東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.01.07
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
それを「デートで行く店」「私が行く店」「男が私のために選ぶ店」に入れていないだけ。その判断基準は人に寄るよ。
銀座を舐めてもらっちゃ困る
私は、麻布や六本木に一番よく行きますが、銀座には銀座の良さがあり、どちらも好きです。
街マウンティングは他所でやってください。
レストランの前にカフェで待ち合わせしてどこ行く?とか相談はなしなんだね
デートで予約するのは当然なんだ?
今までそんなことしてもらったことないけど
好きな人、気になっている人となら待ち時間も楽しいけどな
今までどんな男と付き合ってたのかがきになる
年上の既婚者だったりして
もちろん、価値観は沢山あるので、否定はしませんが、その辺の感覚が合わないなら、多分仲の良い同期としても、お友達でも、恋人としても、パスしちゃいますね。
おまえら何様?的な男女ばっかり!
長年連れ添った老夫婦に若い頃の恋愛話を聞いたほうがよっぽど為になりそう。
2回目のデートのバーもどの辺りまで歩くのか聞けばいいと思う。それか自分で近場のバーを提案するとか?
気を遣ってくれる男性もたまにいるけど、お姫さまじゃないんだからね。
初めてのデートでも予約無しで行ったりするのは当たり前。
混雑してれば他を探せばいいのでは?
ハイヒールだから足が痛いだと?
店を探しながら二人で外を歩くのも楽しいよ。
私はアラサー女ですが、誰かと食事に行く際は自分が誘う側の時は必ず事前に相手方の都合を聞いて、予約を入れます。二件目に移動する際には前もって一件目を出る前に電話で空き状況の確認をします。
週末の外食で予約無しって結構リスキーじゃないですか?よっぽど店の候補あってどこかしら美味しい店に連れていける自信があるなら結構だけど、事前予約は常識だと思います。...続きを見る気になってる女性と出掛けるなら特に。
モヤモヤしてるくせに聞きもしない、自分の希望も伝えない女性側にも非はあると思いますけどね。
前もって決めておかないと不安な人間と、当日の
気分を優先して直感で決める人間。
個性心理学でいえば、女は地球グループ、男は太陽グループの動物かな。
だからお互いがどういう性質か知ってないとねー。知ってたら、ああ、この人は〇〇だからこうだよねって納得できる。他人と自分は違うといことを理解しないとね。
行き当たりバッタリ野郎かどうかはもう少し付き合ってみないと分からない。
弘毅は2回も無事入れてるんだから前者の可能性が高いと思うけど。付き合わない理由がお店の予約の事だけだとしたら勿体なさすぎる。
で、ただの同期なのにご馳走してもらってるのかしら?ちぐはぐすぎるわね。
同期でも、男は奢って当たり前だと思っている。
って…せいぜい銀座界隈だろうし、その程度の徒歩にすら耐えられないヒールを履いてくるのはどうなんですかねー。不安なら「どのへんのお店?」って一言聞けば済む話。
可愛くて歩きやすい靴なんてたくさんあるし、もうアラサーなんだから可愛さだけでファッションを決めるのはそろそろ卒業した方が良いのでは?
服のドレスコードを心配できるんだから、それ以前の歩きやすさも考...続きを見る慮すればいいのに。。
てか、自分が誘ったのに、相手が予約するのが当たり前とナチュラルに思える美人はいいなー!笑