東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
デートの答えあわせ【Q】
俺の話に「すごい♡」を連発してたのに。女心を掴めぬ男の、致命的ミスとは:デートの答えあわせ【Q】
コメント
2017.12.23
デートの答えあわせ【Q】 Vol.12
俺の話に「すごい♡」を連発してたのに。女心を掴めぬ男の、致命的ミスとは:デートの答えあわせ【Q】
#小説
#レストラン
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
自己紹介でいきなりKO出て親父の跡継いで開業医なんて言うか?
2017/12/23 05:19
99+
返信する
No Name
...
それな
2017/12/23 06:49
39
返信する
No Name
...
その自己紹介で成功体験があるんでしょうね。
2017/12/23 08:19
26
返信する
No Name
...
中学や高校から慶應のひとは(私は大学からですが)、自慢とかじゃなく出身校言うかもですね〜勿論みんなじゃないですが、多分、私は日本から来ました!…と同じ感覚?笑
2017/12/23 10:50
16
返信する
No Name
...
私自身は医者家系で自分は法曹志望なのでKO法に進学しましたが、
「KO出て親の跡を継いで開業医やってる」という自己紹介は、言ってる本人は嫌味に取られると全く思っていないと思います。
聞く人によってはカチンと来るかもしれないというメタ認知が弱いのは、
狭い世界で生きていることを自覚していない、
社会人としてどうなのかな、とも思いますが。
2017/12/23 13:40
16
返信する
No Name
...
↑実家が医者だが自分はKO法
だから、それだってのw別に言わんでもええのにwww
2017/12/23 15:46
56
返信する
No Name
...
分かり易く解説するためき言っているだけで、他意はないと思います。私はKOではないですが、別に嫌味に感じません。
2017/12/24 00:09
5
返信する
No Name
...
いちいち自分の身の上知らないひとにペラペラ喋る無知を知らない方々なんですよね、わかります。
2017/12/24 01:57
11
返信する
No Name
...
どちらかといえば初対面の人には黙っておきたいですね
2017/12/25 21:19
1
返信する
No Name
...
貿易関係の会社で働いている。
→実はワインの貿易に携わっていて、ワインに詳しい。男の方が中途半端なワインの知識をひけらかしていて、嫌気がさしたんじゃないかな❓
2017/12/23 06:24
99+
返信する
No Name
...
なるほどー
それかもしれない!
2017/12/23 06:49
24
返信する
No Name
...
それです!
真衣さん、本当はワイン通だと思います。
開業医の男性、
能ある鷹は爪を隠すなら良かったかも。
2017/12/23 08:36
38
返信する
No Name
...
同感‼️
女性は、ワインの会も、仕事を通じて参加したのでは?
この「オレはハイスペ」と勘違い男はアピールして、それに食いつく女性で出会いを求めると勘違いしているのでは?
多分、女性は、中途半端な講釈にウンザリしていたんじゃないかと。あまりに知識がなさすぎてあきれていたんじゃない?
アラフォーの自分ですら、この男性の学歴、職業アピールひくわ…😨
2017/12/23 08:42
49
返信する
No Name
...
貿易会社で高級食材担当、顧客は富裕層向け小売か高級レストラン、したがってワインは業務上の知識経験として必須。なのでワイン単体でのスペックやブランド価値よりもTPOや食材と合わせた価値提案を学ぶ事を重視しているとみました。最後まで崩さない態度からしても、彼女結構ハイスペかも。
自分と女性の外見にしか興味持たないボンボンには無理でしょう。
2017/12/23 09:40
48
返信する
No Name
...
すごく納得!
でもそれなら、「無知で恐縮です」なんて謙遜しすぎ。
男も気配りが出来ていないけど、暴走の原因は自分にあるかも…?
2017/12/23 15:32
15
返信する
No Name
...
親が経営してる貿易会社で働いているのかも。
2軒目まで付き合わなくてもよかったのに。こんな薄っぺらい男。
2017/12/23 16:00
12
返信する
No Name
...
お店選びのセンスいいですね!と言ってるということは全部知ってるということですもんね!有名ドコロですし。。
しかもオーパスワンが美味しいよねって…美味しいけど高いんだから当たり前というか。。ワイン通なら安くて美味しいものを教えてほしいです。。
2017/12/23 17:02
18
返信する
知ったかか。
...
自分が詳しい分野で中途半端な知識展開されて、けど対抗するみたいにウンチク繰り出すのも何だかなあ的な感じかな、、
今回はジワジワ共感できる絶妙なリアル感!
2017/12/23 22:16
7
返信する
No Name
...
真衣さん、気になるお店はこの前行ったばっかり。で、実はワインもそれなりに詳しくて、この男性とは好みが合わない&好みも聞いてくれない。自分大好きで自分の話ばかりで嫌気がさしたかな。それでも帰りまでニコニコして気分良く男性立ててるので、尊敬します。女ですが、この段階では嫁にもらいたい。笑
2017/12/23 06:13
99+
返信する
No Name
...
会ってすぐに学歴と職業を言うの、自慢したいのはわかるけどダサく感じるわ。
あと、食事シーンが全ておっさんに対する接待みたい。
プライベートの時までヨイショしてニコニコしてたらそら疲れるわ。
2017/12/23 05:30
71
返信する
No Name
...
開業医って早口の自己紹介(笑)とデートで2回も言ってますしね。「すごい」って言われるまで、言い続けるんでしょうね。
2017/12/23 06:39
40
返信する
No Name
...
生まれた時からの勝ち組ですね!って嫌味笑
隣の席にこんな二人がいたら失笑するわ。
2017/12/23 09:56
31
返信する
ただのナルシストはボンボン
...
完璧=自慢話し?
勘違いにも程がある。
先週と違ってツッコミどころ満載です。
ハイスペ狙いのガッツく女ならいいけど、
普通の女の子にはウザいだけ。
俺が女でも疲れる‼️
2017/12/23 05:29
66
返信する
No Name
...
つまり、ハイスペ狙いの馬鹿女に対してなら正しい対応(女)
よく分からない貿易会社事務職だけど、ハイスペ狙いではない普通の女性ってことを男性は見抜けなかった。
2017/12/23 06:14
25
返信する
No Name
...
事務職とは言ってないけど。。
2017/12/23 07:29
25
返信する
貿易会社だから
...
まさかのワイン通🍷
女性に尋ねたり好みを聞くことなく
説教のような自慢話しに
誰でもイライラするよね
2017/12/23 08:50
28
返信する
No Name
...
そんなナルシスト家族に会わされるなんて耐えられない。
女性目線に立たず、無駄な情報ばかり話してる。
2017/12/23 08:55
17
返信する
No Name
...
この男性のご家族、上から目線で品定めしてきそうで嫌だなー。医者って同業者か、スペック重視の女性以外には本人が思うほど魅力的じゃないのよね。
2017/12/23 09:50
23
返信する
No Name
...
もしかしたらワインを扱う貿易会社でワイン会も仕事のために参加しただけなのでは
だから、KO君にロックオンされてあちゃーと思って
その後スルーなのでは
2017/12/23 19:52
3
返信する
男
...
マイさんの情報を引き出せて無さ過ぎる。家庭、仕事、好きな店、すべてマイさん側の情報がない。美人てだけ。聞いてあげて多少合わせてあげないと付き合うとは言わない。女は見た目がすべてという価値観ならモデルや女優に行った方が良い。
2017/12/23 07:42
52
返信する
男
...
しかし実際に臨床やってるならアナムネ取れないなんてヤブ過ぎるんでこんな奴はいねー
2017/12/23 07:45
15
返信する
No Name
...
仕事ではできるけど、プライベートではできない&必要だと思っていないってことも、あるんじゃないですかねー。(吾郎先生とか)
2017/12/23 08:16
14
返信する
No Name
...
家柄と学歴と職業だけが僕の魅力です!って言い切った方が寧ろ清々しいくらい。笑
めんどくせー男!
2017/12/23 05:32
37
返信する
No Name
...
申し訳程度に仕事は聞くけど、あとは自分の話ばっかり。店の紹介ばっかりだし魅力を感じるポイントなし、
こんな男なら私も1度目で笑顔でフェードアウトだなー
2017/12/23 07:42
25
返信する
No Name
...
この男、知識ひけらかしたいばっかり!女の「さしすせそ」で勘違いする人未だにいるのかしら。
2017/12/23 05:20
24
返信する
No Name
...
実は真衣さん、ワインに精通してて男の挙げた店も全部制覇してて、黙ってるのかもw
2017/12/23 05:32
40
返信する
No Name
...
↑
想像しただけで笑える!
だとしたら滑稽ですね。明日真衣さんがバッサリ切ってくれるの楽しみです。
2017/12/23 05:34
28
返信する
No Name
...
勘違いする奴未だにいる!だって未だに女は25までって思ってる奴がいるくらいだもの。
2017/12/23 08:31
13
返信する
No Name
...
話を聞いてくれる男性が良いです。
自慢ばかりで冷めるし、この人こう言って欲しいんだろうなーと思いながら話してるだけ。
女が当たり障りない薄っぺらい褒め連発対応するときは大体興味ない時かなと。
2017/12/23 07:50
22
返信する
No Name
...
初対面の自己紹介が鼻に付くのと、週末目白の実家で家族で集まる、ナルシスト、家柄学歴職業ステイタスの外面の話ばかりで本人の内面が全くわからない、相手を楽しませることができないセンスのなさ、とここまでは文脈から読み取れる(笑)
他、行った店で他の客を馬鹿にするとか、新入りの店員さんに高圧的な態度をとるとか、文脈に出てないミスもありそう!
2017/12/23 07:59
15
返信する
通りすがり
...
会話を通じて真衣さんがどういう人か分かりませんでしたなぁ。笑 「貿易会社勤務」とあとは相槌だけでしたね。
男性からの相手への興味を感じませんでしたね。それが致命傷だったのですかね。
2017/12/23 09:04
15
返信する
No Name
...
今回はわかりやすいですね。
自分大好き自慢しぃのナル男の独り舞台に僻遠したのでしょう。
会話が店やワインや自分の家系自慢ばかりで相手のことを聞いたりしない、まったくもってバカ丸出し。
銀座のクラブで昔話や自分の肩書き自慢しかしないおっさんと変わらない。
デートする相手はホステスじゃないんだから、一回で見切りつけるのは正解でしょう。
2017/12/23 09:47
15
返信する
No Name
...
この後更に快進撃は続く!
すごい?テンションが上がった!
良いところを見せられた!
って、可愛いよね(笑)子どもか。
でもそこが理由だとしたら「致命的ミス」じゃないよね。染み付いた性格。
2017/12/23 08:02
14
返信する
No Name
...
ねー、快進撃って笑
アホかと思いました笑
2017/12/23 23:32
5
返信する
No Name
...
真衣さんは、美人なんだから、いくらでも男は寄ってくる。
慶応卒の開業医と聞いて デートしてみたもののの、毎週末の親族の集まりや また親の代からの家族ぐるみでの集まり などそんな邪魔臭い生活が待ってる相手なんて、NOなんでしょう。
しかも、親から与えられたもの以外は何も無い人って感じだし、いくらでももっと他に良い男は居ると思ったんだと思う。
2017/12/23 09:32
13
返信する
No Name
...
1人でペラペラ喋るな笑
2017/12/23 08:34
11
返信する
No Name
...
真衣の好みは一切御構いなし。
相手が自分から、無知ですみませんと言っているだけで無知と決めつけて自分の知識をひけらかしてすごいだろ?アピールしてる感じ。
でも実は真衣の方がワインに詳しいとか。
何年ものですか?聞くあたりとか思わず出ちゃったのかな?
2017/12/23 09:19
11
返信する
No Name
...
自己紹介、、で、あなたは誰?経歴だけいわれても、ふーんてなんにもひびかない気が。。
2017/12/23 07:46
10
返信する
No Name
...
初対面で最初に出身大学言ってくるやつリアルにいるけどアレなんなの 笑
嫌いー
ほんとにそういう人いるんだ!って驚いた。
2017/12/23 10:39
9
返信する
No Name
...
真衣のほうが出自がいいお嬢様というオチとか!
店もミーハーだし、レールの上を乗ってるだけなのに”選民意識をくすぐられる”とか、一人で何も決められない男が何言っちゃってるんだか。
2017/12/23 14:35
9
返信する
No Name
...
これだったら面白いのに。
2017/12/23 20:20
0
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.3
不易流行
大人の男こそ【HERMESクロシェット】を!上質な革アクセで“普通の服”がこなれ感ある着こなしに
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
「KO出て親の跡を継いで開業医やってる」という自己紹介は、言ってる本人は嫌味に取られると全く思っていないと思います。
聞く人によってはカチンと来るかもしれないというメタ認知が弱いのは、
狭い世界で生きていることを自覚していない、
社会人としてどうなのかな、とも思いますが。
だから、それだってのw別に言わんでもええのにwww
→実はワインの貿易に携わっていて、ワインに詳しい。男の方が中途半端なワインの知識をひけらかしていて、嫌気がさしたんじゃないかな❓
それかもしれない!
真衣さん、本当はワイン通だと思います。
開業医の男性、
能ある鷹は爪を隠すなら良かったかも。
女性は、ワインの会も、仕事を通じて参加したのでは?
この「オレはハイスペ」と勘違い男はアピールして、それに食いつく女性で出会いを求めると勘違いしているのでは?
多分、女性は、中途半端な講釈にウンザリしていたんじゃないかと。あまりに知識がなさすぎてあきれていたんじゃない?
アラフォーの自分ですら、この男性の学歴、職業アピールひくわ…😨
自分と女性の外見にしか興味持たないボンボンには無理でしょう。
でもそれなら、「無知で恐縮です」なんて謙遜しすぎ。
男も気配りが出来ていないけど、暴走の原因は自分にあるかも…?
2軒目まで付き合わなくてもよかったのに。こんな薄っぺらい男。
しかもオーパスワンが美味しいよねって…美味しいけど高いんだから当たり前というか。。ワイン通なら安くて美味しいものを教えてほしいです。。
今回はジワジワ共感できる絶妙なリアル感!
あと、食事シーンが全ておっさんに対する接待みたい。
プライベートの時までヨイショしてニコニコしてたらそら疲れるわ。
隣の席にこんな二人がいたら失笑するわ。
勘違いにも程がある。
先週と違ってツッコミどころ満載です。
ハイスペ狙いのガッツく女ならいいけど、
普通の女の子にはウザいだけ。
俺が女でも疲れる‼️
よく分からない貿易会社事務職だけど、ハイスペ狙いではない普通の女性ってことを男性は見抜けなかった。
女性に尋ねたり好みを聞くことなく
説教のような自慢話しに
誰でもイライラするよね
女性目線に立たず、無駄な情報ばかり話してる。
だから、KO君にロックオンされてあちゃーと思って
その後スルーなのでは
めんどくせー男!
こんな男なら私も1度目で笑顔でフェードアウトだなー
想像しただけで笑える!
だとしたら滑稽ですね。明日真衣さんがバッサリ切ってくれるの楽しみです。
自慢ばかりで冷めるし、この人こう言って欲しいんだろうなーと思いながら話してるだけ。
女が当たり障りない薄っぺらい褒め連発対応するときは大体興味ない時かなと。
他、行った店で他の客を馬鹿にするとか、新入りの店員さんに高圧的な態度をとるとか、文脈に出てないミスもありそう!
男性からの相手への興味を感じませんでしたね。それが致命傷だったのですかね。
自分大好き自慢しぃのナル男の独り舞台に僻遠したのでしょう。
会話が店やワインや自分の家系自慢ばかりで相手のことを聞いたりしない、まったくもってバカ丸出し。
銀座のクラブで昔話や自分の肩書き自慢しかしないおっさんと変わらない。
デートする相手はホステスじゃないんだから、一回で見切りつけるのは正解でしょう。
すごい?テンションが上がった!
良いところを見せられた!
って、可愛いよね(笑)子どもか。
でもそこが理由だとしたら「致命的ミス」じゃないよね。染み付いた性格。
アホかと思いました笑
慶応卒の開業医と聞いて デートしてみたもののの、毎週末の親族の集まりや また親の代からの家族ぐるみでの集まり などそんな邪魔臭い生活が待ってる相手なんて、NOなんでしょう。
しかも、親から与えられたもの以外は何も無い人って感じだし、いくらでももっと他に良い男は居ると思ったんだと思う。
相手が自分から、無知ですみませんと言っているだけで無知と決めつけて自分の知識をひけらかしてすごいだろ?アピールしてる感じ。
でも実は真衣の方がワインに詳しいとか。
何年ものですか?聞くあたりとか思わず出ちゃったのかな?
嫌いー
ほんとにそういう人いるんだ!って驚いた。
店もミーハーだし、レールの上を乗ってるだけなのに”選民意識をくすぐられる”とか、一人で何も決められない男が何言っちゃってるんだか。