女もつらいよ Vol.1

女もつらいよ:妥協は一切したくないハイスペ女に迫られた、究極の選択

No Name
...
これは、辛い。。。(ToT)
2018/01/31 05:1746返信する
No Name
...
物事のタイミングって、時には辛かったり、酷だったり。
極力後悔のない選択をしてほしいもんです。
ハイスペの悩みもなかなかですね
2018/01/31 05:2424返信する
No Name
...
NYに家族で赴任→マンハッタンで働きながら妊娠出産すぐに仕事復帰&夫が子育て→子供がプリスクール入学を機にウェストチェスターに移住→ナニーさんフル活用で共働き、を期待します。
2018/01/31 05:2690返信する
いいね!
...
東カレじゃなくてNYカレになっちゃうけど

私はこんな感じを一部実践した人です。
何も諦めることはないと思うな
もちろん高齢出産はきつい
授からないかもしれない
逆に言えば、今なら絶対授かるの?出産はきつくないの?子供は100パー健康なの?
私の人生は私のもの
たとえ子供を持ったとしても、自分の人生に責任が持てるように決断して行かないと、何したって後悔すると思うな
2018/01/31 19:1645返信する
No Name
...
卵子凍結しちゃえっ!
2018/01/31 05:4020返信する
No Name
...
夫がいる場合は、卵子凍結より、受精卵にしてから凍結する方が安定するみたいです。
2018/02/01 00:117返信する
No Name
...
↑そうなんです。卵子凍結よりダメージが少ないのと、卵子凍結の技術は受精卵の凍結技術より最近なので、受精卵がいいって病院で言われましたよー
2018/02/01 12:137返信する
No Name
...
子作りはニューヨークでは無理なのかな?
また、単身赴任でもなかなかできないものなのかな?
安直に思ってしまいましたが、年齢的にも難しいのかなぁ。
2018/01/31 06:3614返信する
No Name
...
子供はいつか産むって、いつでも産めるもんじゃないよ。
健康な子が生まれる保証もないし。

どこかで何かを諦めざるを得ない。
女性も男性も。
諦めた向こうに、得難い幸せがあるかどうか…
短時間で決めるにはおおごと過ぎる。
2018/01/31 06:4499+返信する
No Name
...
断ったところで、すぐ妊娠できる可能性も年齢的に微妙なところですしね…
2018/01/31 07:3452返信する
No Name
...
女性は35歳から、男性は40歳から妊娠出来る確率がグンと下がりますよね。
こればかりは抗えない。必ず作るって約束できる年齢じゃない。作らないって選択も考えなきゃいけない。
2018/01/31 07:4842返信する
No Name
...
もし出来なかったらこの辞令を断ったことを後悔しますよね。絶対。
2018/01/31 08:5266返信する
No Name
...
駐在は何年なんですかねー。2年位なら終わり見えてきた辺りで小作りしたら。
後、とりあえずすぐ卵子凍結して。
2018/01/31 17:4820返信する
No Name
...
自分も相手も世界中を飛び回る可能性があるのに、普通の家族になりたいって…
最低限結婚前に話すことでは?
2018/01/31 06:5299+返信する
No Name
...
ごもっとも!
2018/01/31 07:2537返信する
No Name
...
男の人あるあるだと思う。
現実見えてないというか、ノー天気というか。
2018/01/31 07:4165返信する
No Name
...
夫がNYに転勤→妻帯同当たり前
妻がNYに転勤→断って当たり前
清はこんな考え方の持ち主なんじゃないかな?
2018/01/31 07:4599+返信する
No Name
...
そうそう。
清にしてみれば当たり前すぎて、結婚前に擦り合わせる必要もないことなんじゃないかな。
2018/01/31 07:4642返信する
No Name
...
↑ほんとそう。海外の同僚(男性)は、彼女が転職してこっちに来たから付いてきたって人もいて、男性が付いてくるの珍しくない。
2018/01/31 07:4840返信する
No Name
...
なるほど。
確かに独身時代の自立してバリバリ働く君は素敵だったよ、でも、結婚後は別でしょ?ってことですね。
なんて勝手な。
2018/01/31 12:2371返信する
No Name
...
男の人に仮に結婚前に「もし、海外に赴任事例が出たらどうする?」とか聞いても大抵は「その時になって見ないとわからないなー」みたいな返事しかこないと思う。
男性って人生を俯瞰で見るのが苦手そうというか、刹那的というか、、面倒くさがりというか笑
2018/01/31 12:5062返信する
No Name
...
いや、私は女だけど、
年齢考えたら、子供が将来欲しいなら、やっぱり子供優先だと思う。
じゃないと本当に欲しいと思ったとき後悔する。
高齢出産が当たり前になってきているし、タブーみたいにいつまでも産めるみたいな風潮で、誰も公の場では言わないけど、37歳を境に本当に産める可能性が低くなる。
2018/01/31 18:4321返信する
同意!
...
普通を望むほど普通は遠ざかる
普通を望むには高級もらいすぎ
普通がいいなら、稼ぎも普通で我慢しないと
2018/01/31 19:1010返信する
No Name
...
出会ってまだ1年なんですよねー。
旦那そんなに子供欲しいなら、34なんてギリギリの人となんで結婚したんだろう。
6つ上だから40歳。
会計系グローバルファームで40独身って珍しい。旦那も問題ありな人だったのかな!?それともバツイチとか??
2018/01/31 20:0917返信する
...
清さん、もっと若い女と結婚すれば良かったのに。
2018/02/01 00:4814返信する
No Name
...
じゃあ、もし清にNY転勤の話が出たら家族と一緒に居たいから〜で諦めてくれるわけ!?って言いたい。
2018/02/01 07:1123返信する
No Name
...
国内転勤でも大変なのに…
既婚女性にNY辞令って、実際そんな会社あるんですかね すごいなー
子どもが欲しいって熱心に言ってくれる旦那さんのことは大事にしてほしいけど。
2018/01/31 07:0022返信する
No Name
...
意外と何組かいらっしゃいました。
ちょうど30代半ば頃で、奥さんの方にNY転勤の辞令が出て、旦那さんと共に駐在されているご夫婦。皆さん日系企業だったような…。
2018/01/31 08:2913返信する
No Name
...
旦那はどうやって NY に付いて行ったんですか。仕事は? 自分もうまく NY に転勤できたの。
2018/01/31 09:389返信する
No Name
...
とある企業では、キャリアが途切れないように奥さん(旦那さん)の勤務地に転勤させてくれるところもあるそうですよ。うらやましい。。。
2018/01/31 12:1423返信する
No Name
...
素晴らしい! よっぽど辞めて欲しくない人なのか …。
2018/01/31 14:306返信する
No Name
...
ニューヨーク本社勤務の希望出してて、辞令が出たら主人置いて子連れで行くつもりです。が、わたしがこれからこどもを作らなきゃいけない34歳なら辞令は断ると思います。キャリアはいつでも挽回できるけどこどもはチャンスを逃したら挽回は不可能だからです。
2018/01/31 18:3313返信する
No Name
...
先に辞令が出て単身で赴任された奥様 (旦那様) に3ヶ月〜1年ほど遅れて、旦那様 (奥様)が現地に赴任される流れになるようです。ただ、やはり皆様お子様はいらっしゃらなかったです。共働きでお子様がいらっしゃるご家庭は見たことが無かったですね。
2018/01/31 21:523返信する
No Name
...
もしこの辞令が夫に来たものなら、単身赴任か妻が仕事を辞めてついていくかの二択なのだらうな、と思ってしまいました。それとも、清さんは、子作りのために断ってくれるのかな。
2018/01/31 07:1154返信する
No Name
...
もし、妊娠発覚した!と妻が言いたいと待っていた日に、旦那が「海外赴任になったから仕事辞めてついて来て」と言ったとする。
で、妻が「初めての出産だし海外で産むのは不安だし、離れて産み育てる自信もないから断って。普通の家族になりたいの」って言ったら、この旦那はキレそうなきがするなーーー。
2018/01/31 12:5347返信する
No Name
...
34では…子供は急いだ方がいいね…
2018/01/31 07:1939返信する
No Name
...
受精卵凍結してからNYへ!35歳以下なら良い成績出てます♪
2018/01/31 07:2516返信する
No Name
...
パートナーが居なかったら卵子の低温保存だけど、万が一のために両方やっとけば?
2018/01/31 07:397返信する
ハイスペだから金銭的なこと気にしない
...
卵子のみだと保管が大変らしい
そのあとうまく受精して出産の率も低い
金銭的にも受精卵保管よりお金も高い
パートナーがいるのなら受精卵で保管された方がいいのでは?
2018/01/31 12:418返信する
No Name
...
卵子凍結→受精卵凍結→代理出産→卵子提供
の順ですかね。成功率は。
卵子凍結は確かに成功率結構低かったと思います。本人すでに34歳ですし。20代の卵子を使用する卵子提供なら40代半ばまで90%近くあるようです。日本で出来ないのと、母親の遺伝子が入らないのが難点ですが。NY行くならついでに向こうでドナー見つけてしまえば?
2018/01/31 18:293返信する
No Name
...
この旦那、ビミョウなので将来的に別れるリスクも考慮して卵母細胞も保存を♪
卵母細胞の透化による保存は冷凍保存よりも成績が良いみたいです。アメリカに行けば選択肢も増えるのでは?
2018/01/31 19:095返信する
No Name
...
初っ端から難しい決断きましたね。
もし自分だったら断るかなぁ?
子供は歳とると出来にくいから…
どうなってくのか楽しみです
2018/01/31 07:258返信する
不妊検査
...
辞令はうけつつ、超特急で不妊検査したほうがいいです。もちろん清さんも一緒に。 簡単に妊娠の約束はできないよー!
3人目をどうしようかと迷い、主人の駐在の際に私だけ不妊検査したら、私に不妊の要因が見つかりました。子ナシだったら、悠長なこと言わずに一刻も早く不妊治療しなさいというレベルですよ、と先生に言われました。
清さんのこの様子だと、子どもができなかったら離婚される気がします…。そのときにものすご
く後悔するんじゃないかなぁ。
これを機に、二人のライフプランをよくよくすり合わせられますように。
2018/01/31 07:2545返信する
No Name
...
34歳とはまた、絶妙な設定だな〜
2018/01/31 07:2920返信する
No Name
...
近年、女性活躍云々という風潮の中、夫婦とも転勤ありの総合職の家庭増えてくると思うんですよね。

単身赴任生活で親も近くにいない、縁もゆかりもない場所で子育てする可能性も出てくるし、どうするんだろう。
2018/01/31 07:3323返信する
No Name
...
ハイスペカップルならお金出して
できないところはお願いするパターンにできるけど
そうでないカップルは大変ですよね
子供は小さい時ほど流行病の洗礼を受けますからね
2018/01/31 12:4310返信する
No Name
...
別に転勤あり旦那に付いて歩いてるだけの主婦も縁もゆかりもないところで子育てしてますよね?
2018/01/31 13:487返信する
No Name
...
何かを得ると何かを失う…
2018/01/31 07:4210返信する
全然関係ないけど。。
...
最近ほかの連載ではコメント欄でのマウンティング、自慢、批判し合いばっかりで、げんなりしてたので、ここの皆さんの常識的なコメントになんだかホッとしてしまいました笑
2018/01/31 08:2119返信する
No Name
...
今のところ主人公に問題無いからでは?スペック、考え方、性格、等。
2018/01/31 09:1513返信する
No Name
...
かなこの話し方が相談というより一方的だから清も反発したのもあるんじゃないかなー。
もう少し上手に気持ちと希望を伝えて…現実的ではないかもしれないけどかなこには両方手に入れて欲しい…!!
2018/01/31 08:329返信する
No Name
...
コメントと関係なくて申し訳ないですが、旦那さん清って、山下清からきてたのか笑
2018/01/31 08:345返信する
きよし
...
渥美清では?(^^)
2018/01/31 11:107返信する
No Name
...
氷川きよし?
2018/01/31 12:435返信する
No Name
...
行きたいなら、辞令だから行くしかないという体で話した方がいいと思う。
2018/01/31 18:083返信する
No Name
...
山下清 おにぎり大好きな画家です。
2018/01/31 23:250返信する
No Name
...
男性は自分も女性の身体のことを考えずに、子供が欲しいっていう人が多い気がします。
2018/01/31 08:3531返信する
No Name
...
そういう男性ほど、いざ不妊ってなった時に男側に問題がある場合なんて微塵も考えなさそう。。。
2018/01/31 12:5723返信する
No Name
...
まず男性が不妊ってありえないって思ってる男性が私の周りにたくさんいます
2018/01/31 14:0720返信する
No Name
...
不妊の半分は男性不妊なんですよね …。
2018/01/31 15:0516返信する
No Name
...
↑男性の割合は半分だけど、女性の割合は半分以上(男女共に原因があるケースがあるので)。女性の方が高い。
男性不妊48%、女性不妊65%
2018/01/31 18:0410返信する
No Name
...
昔の自分を思い出して、泣きそうになりました。
2018/01/31 08:458返信する
Appstore logo Googleplay logo