東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2017.12.16
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
掃除してない部屋の埃が服に着いてて…って感じで、実はズボラなのがバレたとか。
服のセンスが悪いとか、安っぽいとか?描かれてはいないけど、小物合わせもちぐはぐ感があって、焼き鳥デートのシューズがわかりやすいブランドものだったとかかなぁ。
そして、きました!とばかりに披露した、インスタ映えする料理の写真、ティッシュを持ってることに嗜みだからと言うとか、色んな面で育った環境の違いがわかってしまった。
よく読み直しても、何が悪いのかわからない。男性が少しわがまま過ぎと言うか、厳しすぎ。
強いて三点あげるなら、インスタのお料理、胸チラニットにスキニーパンツ、偶然入っていたティッシュかな。
インスタの料理は家庭的と言うより料理出来ますしてますアピールの文字通りインスタ映えのものだったと言うことでしょうか。
あと胸チラニットにスキニーパンツは、目のやり場に困って足元...続きを見るを見ていたとか、最後のティッシュは、やっぱりたまたま持っていた無造作感がわかったのか。。。
なんにせよ、女性への注文が多い男性な気がしました。
振られてもいいかと。
経験上、小姑ほど恐ろしい存在はないです(笑)
スタイル良いひとはむしろ隠すくらいが良いかと。
上品ですしね。
女ですが、1回目のお洋服の袖ファー付きのトップスも、嫌です。袖元は汚れやすいのにファーなんて、少々不潔(笑)
ちゃんと自炊して料理する人はインスタなんかに載せないのよ!とか?
ティッシュ持ってるのをあえてたしなみですよ!と言ってみたりとか?
当たり前に思ってる人はそんなこと言わないんじゃないかなー?とか思った。
あとは黒のスキニーがお姉さまたちのファッションに似てて清楚系に見えなかった?のかな、
渡したティッシュにテレクラの広告残ってた。
とか?
→配り物を受取る行為に育ちが云々
東京カレ男子が目を細めた時は要注意。
Vネックで目のやり場に困った。
とか?
または、きちんとしたヒール=カカトが細くて高いヒールだった。
→結婚相手としては子育て向きでない。
とか、ぐらいかなぁ。
自分に自信があるプライド高い子って印象を与えてしまったのかな、、?普段お姉さん達に厳しくされてる分、自己アピールが強くない控えめな女の子が好きそうだし。
でもこのくらいでダメなら相当理想高いなあ。笑
ポケットティッシュは女の人だからじゃなくて、人として持ってても当たり前かな。
趣味料理を語るな
月一なんてやってないのと同じ
スキニーって男性には受けが悪い
黒のスキニーの女が
ティッシュを持っていたことで逆におばちゃんのような印象を持ってしまったとか?
男性ってスキニーそんなに好きじゃないみたいですよね。上がザックリしたニットなら下はスキニーが女性は可愛いと思いますけどね。男女の好みの差でしょうか。
あと料理は、インスタ映えのためだけで普段はしないっていうのがバレバレだったのかも。
が引っかかりますね。
今回は難しいなー。
しかも清楚系とは程遠い感じの写真ですが。
赤いネイル、指輪、ブレスレットとか派手気味な感じがする
靴。結構みられてます
肉じゃがとかの家庭料理なくて、パエリアとかのちょっとおしゃれ料理ばったりだったとか。
男性は育ちがいいみたいだから、食材や盛り付けとかにもこだわりあるのかもしれないですね。