2017.12.12
いよいよクリスマスやお正月が近づき、街にはどこか浮かれ気分な雰囲気が漂う。
そんなフェスティブシーズンをさらに盛り上げるメニューが、「アマン東京」の『ザ・ラウンジ by アマン』で展開中!
黒を纏った小粋なメニューが人気の「ザ・ブラックバー」が、2018/1/5(金)まで限定で「ザ・フェスティブ ブラックバー」にバージョンアップ。
通常メニューとは異なるラインナップで、高級食材を使ったアペタイザーと豊富なドリンクのフリーフローを、夕方のちょっと早めの時間から満喫することができるのだ。
ラウンジの大きな窓越しに、夕方から夜にシフトしていく様を望みながら恋人とグラスを傾ける。大人のフェスティブシーズンは、こんな楽しみ方が似合う!
大人気の「ザ・ブラックバー」が今の時期限定でアップグレード!
ブラックをテーマにしたバープラン「ザ・ブラックバー」が、フェスティブシーズン限定バージョンとなって登場!
フェスティブバージョンは、黒トリュフや和牛などのプレミアムな食材を使ったアペタイザーを、この時期のみのオリーブ、トリュフマヨネーズ、アワビ、海老を使った4種類のディップで楽しむことができる。
ブラックで統一されているため、見た目はシックでスタイリッシュな装い。ハシャぎすぎない、大人のデートにぴったりのメニューだ。
プランには、カクテルフリーフロー付き。
『ザ・ラウンジ by アマン』ならではのブラックカクテルやブラックティー(紅茶)に加え、ソフトドリンクなど豊富なメニューが揃っている。
さらに、カクテルフリーフローにシャンパンフリーフローが付いた豪華すぎるプランも用意。
大晦日の12/31(日)だけは、年を跨いで25:00まで提供されるので、新年をシャンパンで乾杯して迎えるのもアリ!
黒にまつわるメニュー展開!気になる内容はこちら
【上段】
(左)「フォアグラのテリーヌ ブラックパン デピス」
フォアグラのテリーヌのまわりを覆っているのは、黒いパンデビス(香辛料を使ったパン)。ブラックシナモンの香りがアクセント!
(右)「オマール海老のケーキ」
鶉のたまごとオシェトラキャビアーロブスターとポテトのクロケットの上に、鶉のポーチドエッグを重ねた。さらに、トップにはオシェトラキャビアを。
【中段】
(左)「生ハムとブラックペッパー」
濃厚な生ハム・サンダニエーレとセルバチコのサラダに、ブラックペッパーがピリッと効いている。お酒がすすむ一品。
(中)「和牛タタキ パルメザンチーズのブラックチップ」
レモンドレッシングであえたフレッシュな野菜を和牛のたたきで巻き、黒いパルメザンチーズチップと一緒にいただく。三位一体のバランスを楽しんで。
(右)「チーズとブラックドライフルーツ」
まろやかなチーズと、甘酸っぱいドライフルーツの相性は言うまでも無い!
【下段】
(左)「シーフードサラダ 鮑の肝」
エビ、帆立、イカ、鮑、ブラックトマトのサラダ。鮑の肝ソースや、その他のディップと一緒にお好みで召し上がれ。
(中)「黒オリーブのマリネ」
熟した黒オリーブは、あっさりとしているのにコクのある味わい。赤ワインとの組み合わせがおすすめ。
(右)「クルディテと黒トリュフマヨネーズ」
珍しい黒大根や、アスパラ、人参といった新鮮な野菜をスティックに。黒トリュフマヨネーズとの組み合わせがクセになる!
時間で移りゆく景色を、33階から眺める贅沢
「アマン東京の」33階に位置するバーラウンジは、壁一面のガラス、障子をモチーフにした高い天井、日本庭園をイメージしたガーデンラウンジに囲まれた静かな空間が広がる。
冬の季節は早めにバーで飲み始めて、夕方から夜に移り変わる景色を眺めるのがツウな楽しみ方。
圧巻の東京パノラマに癒されながら、目にも舌にもスタイリッシュなバータイムを過ごしてみては?
■プラン概要
メニュー名:ザ・フェスティブ ブラックバー
場所:ザ・ラウンジ by アマン(千代田区大手町 1-5-6 アマン東京 33F)
提供期間:2018/1/5(金)まで
提供時間:15:30~(L.O.22:00)
※12/31(日)のみ年を跨いで25:00(L.O.24:30)まで
料金:
・「カクテルフリーフロー+アペタイザーセット」9,000円
・「シャンパン+カクテルフリーフロー+アペタイザーセット」13,000円
※料金は税込み、別途サービス料
※フリーフローは2時間まで
【予約・問い合わせ先】
TEL:03-5224-3339(レストラン予約)
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
ザ・ラウンジ バイ アマン/アマン東京
おすすめ記事
2022.10.21
話題のホテルに出来た、知る人ぞ知る隠れ家テラスへ! 東京タワーが味方する大人の夜景デートを
2017.12.05
クリアな夜景が後押し!冬のディナーデートを成功させる絶景レストランはここだ!
2017.10.01
銀座を遊びつくせ!
銀座のケーキの王様はこれ!伝説の逸品 「苺のミルフィーユ」徹底解剖!
2020.04.04
これが東カレが認めるとっておきの和食店
「映えるお椀」もあるコスパよき肉割烹の新店が銀座に誕生していた!
2021.02.10
彼女との会話に集中させてくれる!ペアリングのコースが楽しめる、デート向きな店5選
2020.10.23
いつだって予約困難な『傳』と『フロリレージュ』のコラボ店、『デンクシフロリ』が熱すぎる!
2018.04.14
牡蠣の旬が今だって知ってる?牡蠣好きなアナタにオススメのコスパ最強3店
2015.07.26
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
『タイ料理研究所』が開発した、激辛トムヤム焼きビーフンとは
2018.10.12
恵比寿でおひとり様ウェルカム!今夜は和食な気分にぴったりな3選!
2017.09.03
東京最強の麻婆豆腐特集!都内で食べられる悶絶怒涛の名店11選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.04.26
【ご報告】
ヒモ同然だった元カレが、司法試験に合格。生まれ変わった彼から差し出された、封筒の中身は…
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.04.23
男と女の答えあわせ【A】
女性の家で目を覚ました瞬間に、慌てて帰った男。部屋でうっかり見えてしまったモノに驚愕し…
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.04.22
男と女の答えあわせ【Q】
3度目のデートでキス。「付き合おう」と言って家まで来たのに、翌朝に男が慌てて帰った理由
2023.04.28
スモールワールド~上流階級の社会~
「花嫁は彼のこと、好きじゃなさそう」結婚式に出席した無邪気な女子が、そう思った理由とは…
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.04.27
許さない女、許す男
離婚から1年。男が初めて別れを後悔した、元妻からのLINEの中身とは?
2023.05.04
嘘
嘘:計画通り“医者”を捕まえた32歳女。しかし婚約直後、知りたくなかった彼の本性に触れ…
この記事へのコメント