はいすぺさんが通る Vol.7

「普通のサラリーマン」では許してくれない。はいすぺさんの結婚を阻む、親という存在

No Name
...
すごい…未知の世界…(笑)
そもそもこの女の子は家を継ぐ気は固まってるのかな?と思った。
彼と結婚して、医者辞めればいいよね。
2017/11/15 18:376返信する
No Name
...
辞めるなんて勿体無いですよ 笑
研修終わったらゆるくバイトしても並みのサラリーマンくらいは稼げます 笑
2017/11/15 22:478返信する
No Name
...
バイトしても、大学病院で働いても、研究の道に進んでもいい。
医者辞めるかどうかはともかく、親の期待に応えることが全てではないと気付いてほしい。
2017/11/16 00:338返信する
No Name
...
女医さんて独身が多いって聞きますよね …。
2017/11/15 22:484返信する
No Name
...
女医には3分の1ルールというのがあると言われています。
3分の1は結婚する、3分の1は結婚するが離婚する、3分の1は未婚である。
最近は再婚もちらほらいるので、崩れつつあるかもしれませんが。
2017/11/15 23:308返信する
女医です。
...
独身の女医で30後半ともなると上司との不倫パターン多いですね。
確かに研修医時代に私も親友も上司(教授、准教授)の愛人の話はありました。同期でも上司と不倫していてアラフォーでこれからどうするか並んでる子もいます。
1/3のうちには不倫パターンも入っているような。
2017/11/16 00:524返信する
No Name
...
法曹の女性でも 3分の1 ルールって聞いたことあります …。
2017/11/16 19:320返信する
No Name
...
法曹界もそうなのですか。親近感わきます!

そして、不倫はある一定の数いますよね…。
特に男性医師の不倫率は異常に高い気がします。
2017/11/16 22:291返信する
No Name
...
女医、法曹に限らず、ハイスペック女子はみんな似たようなものじゃないですか …。
2017/11/16 22:361返信する
No Name
...
法曹の女性の 3分の1 ルールはちょっと違って、3分の1は法曹と結婚する。3分の1 は法曹じゃない人と結婚する。3分の1 は結婚しない。というものでした。ちょっと違いましたね。
2017/11/16 23:200返信する
No Name
...
「女医は半分は結婚しない。結婚した人も半分は離婚する」っていうのも聞いたことあります。
2017/11/17 00:400返信する
No Name
...
東大卒でもクリニック開業くらいで、ここまで娘の旦那は医者に拘らなくて良いでしょ。そもそも理3出て選択肢が耳鼻科医院を継ぐだけって、そっちの方をむしろ心配した方が良いよ、お母様。
2017/11/15 23:1711返信する
No Name
...
今の時代親の院を継ぐのは危険な気もするけど、、一人で食えるだけ身につけて自由にやってくれ
2017/11/16 09:304返信する
No Name
...
楓はいい子だし、頭がいいから悩み相談されるのもわかる
2017/11/16 15:423返信する
No Name
...
知り合いの女医は医者と結婚しましたが、相手の両親が大学を出ていなかったようで、だいぶ反対されたようです。息子が結局医学部に受からなかったようなので、父親に何か嫌味を言われてるんだろうな …。
2017/11/16 21:591返信する
こんなに
...
たくさんの女医さんが集まって面白い!
女医さん祭👩‍⚕️!
2017/11/16 22:136返信する
No Name
...
父親と兄 2人、兄嫁の 1人が医者っていう女性がいました。高慢ちきで意地悪でやな女だった …。
2017/11/16 22:211返信する
No Name
...
女医、法曹に限らず、ハイスペック女子はみんな似たようなものじゃないですか …。
2017/11/16 22:312返信する
No Name
...
女医と弁護士の組み合わせも聞きますよ。女医さんの方から合コンを持ちかけるそうです。
2017/11/16 22:462返信する
No Name
...
プライド高いくせに今は弁護士数が多くなり稼ぐのが大変な弁護士が、稼げる女医を狙ってるのも多いと思う。
女医の友達は出会う弁護士には毎回モテてその中で熱烈なアタックされてスピード結婚したよ。
2017/11/17 13:562返信する
No Name
...
開業医の跡取りで医者になったけど、医院は継がなくて勤務医になるっていうのはレアケースなんですか?
2017/11/17 22:381返信する
No Name
...
教授を引退してからって、60歳を過ぎてからってことですか? それまで親が現役って考えにくいんですけど。その間は人を雇うんですか。
2017/11/18 10:460返信する
No Name
...
教授だった人が教授を辞めてから開業するケースもありますよね。初診料とかめちゃくちゃ高かったり …。
2017/11/18 10:491返信する
No Name
...
一口に医学部って言ってもいろいろなんですね …。東大、旧帝大、都市部の私大、地方の国公立、地方の私大、田舎の私大、などなど。都市部の私大って言ってもレベルもピンキリですけど。
実家の資産状況、親が医者かどうか、医者でも開業か勤務か、開業医の跡取りかどうか、自由に結婚できるかどうか、などなど。もちろん本人の腕も。
2017/11/18 20:111返信する
あき
...
お医者さんの世界というのは、大学の格というのが医局の力に影響するんですか?
誰かトリセツを書いてください笑
一般人にはなかなか難しい、、、。
2017/11/19 11:201返信する
現役医師
...
新臨床研修制度からは、入局に大学は関係ないよ。ただ、底辺私立だと少し舐められる程度。将来の出世は実力しだい。
2017/11/21 01:001返信する
No Name
...
実力があれば底辺私立でも出世できるの? 病院長とかになれるの?
2017/11/22 01:311返信する
No Name
...
勤務医だと手取り一千万から二千万、継承すれば手取り三千万から五千万くらい。地方ならどのみち使い道ないから生活レベル差がないけど東京ならその差は大きい。さらに資産の相続税が継承するかどうかで雲泥の差。そのエリート君は数億から数十億捨ててまで選ぶ価値がある男?
2017/11/17 23:091返信する
No Name
...
人を好きになるっていうのはそういうことなんじゃないの。そろばん勘定じゃないでしょう …。
2017/11/18 22:171返信する
No Name
...
すごくいい話…!!!
なんかいつもドロドロしてるのに、楓さんさすがです!!!
2017/11/19 08:510返信する
No Name
...
余りお勉強は出来なかったから、そんなにレベルの高い医学部には行けなかった。でも医者としての腕はいい人っていうのはいるんでしょうか …。
2017/11/19 17:571返信する
Appstore logo Googleplay logo