はいすぺさんが通る Vol.7

「普通のサラリーマン」では許してくれない。はいすぺさんの結婚を阻む、親という存在

まるこ
...
楓いい子だ…。
美里も楓も幸せになってくれー!
2017/11/15 06:4899+返信する
ゆか
...
私も昔、開業医の内科医息子と婚約しましたが、結局わたしがOL(外銀でしたが、、)だからとお母様が結婚を許してくれませんでした。「恋愛は自由だけど結婚は家族だから」と言われ、最後は彼にも謝られました。のちに私は結婚し、彼は未だ独身と聞きます。結局お母様は、家族じゃなく、理想とする自分の幸せを見ていたんだろうなあと、今は思います。
2017/11/15 07:1166返信する
女医です。
...
そのお母様、医者でしたか?
個人的な印象としては母親が医者でないほど、息子や娘が医者になった時、その結婚相手が医者じゃないことにこだわる気がしますね。
2017/11/15 11:5835返信する
ゆか
...
女医さま、
ご推察のとおり、お母様は専業主婦でした。江戸時代から代々医師であるという実家は形成外科で、彼は内科だったため、形成外科の女医さんを妻に、息子(当然男前提で)を医者に、と彼は常に言われていました。
2017/11/15 20:4516返信する
女医です。
...
やはりそうでしたか。代々のご家庭だと縛りもあって大変でしょうね。でもゆかさまはその方と結婚しなくてよかったと思います。
私の親戚で本人は女医で代々開業されてる家に嫁いだんですが、次男の嫁だからと言ってお母様にいじめられてます。(長男は歯医者、お母様は専業主婦です。)長男は歯医者でその嫁は専業主婦なので、次男が後継です。後継の嫁なのによくわからない状況ですが。
そんなこともありますし、義理の母は大事
ですからね。
2017/11/16 01:087返信する
No Name
...
うちは父が代々開業医、母は地主の社長令嬢で、子供達は全員医者。たまたま優秀だったので、私立でなく旧帝卒。
息子には女医以外難色。コメディカルなんて論外。看護師と付き合ってた時の冷たさと言ったらゾッとした。もし医者でければ相当の家柄重視。華型といわれるCAやレポーター類も嫌ってた。
娘には同じくどんなにエリートでもサラリーマンを軽視。医者か家柄の良い経営者一族以外考えてなかった。
2017/11/16 04:3214返信する
ゆか
...
そうですね。私は結婚弁護士と結婚しましたが、夫の父は私の父と同じ地方公務員です(先祖代々〜では全くない)。育った環境が価値観の根底を形成するという点で、今、元彼のお母様の「結局は家族だから」は正しいと思います。わたしには、身軽な夫、義家族が心地良いです。
2017/11/16 13:363返信する
No Name
...
男性ってなんか親に弱いですよね。ママとパパに反対されると結局諦める …。
2017/11/16 19:378返信する
No Name
...
彼充分ハイスペックだし、ご実家は間違いなく資産家だし、経営企画のプロじゃないですか。社会的な柔軟性も東大卒の医師よりは持ち合わせていそうですよ。医院経営に役に立つのはこっち。
ご両親はスペックにこだわっている割には耳鼻科開業医なのが違和感あります。せめて代々内科医院の設定とかの方がまだ説得力ありそう。
2017/11/15 07:1658返信する
No Name
...
同意です。美里さんの彼氏のスペックなら耳鼻科のクリニックレベルの経営なんて簡単過ぎると思います。ベッド数が何百もある大病院の先生なら 悩まれかもですが。美里さん頑張れ!楓さんも頑張れ!
2017/11/15 14:2823返信する
No Name
...
身勝手な母親だな
娘が一生独身のが辛いやん
2017/11/15 06:4850返信する
No Name
...
でも多い!友達で、本人歯医者、母看護師、父勤務医って子いるけど、35目前にして、お父さんが医者だからお母さんから医者と結婚しなさいと言われてる!とか言ってる(笑 その子、美人でもなんでもないし、なんちゃってお嬢様だし、お父さん勤務医だから、別にあと継ぐとかもないし、全く謎!
2017/11/16 01:128返信する
No Name
...
お母様の仰ることも分かるけど、この結婚難の時代に、今の彼氏と別れたら次があるかも分からないからなー、、ハイスペなら尚更。
2017/11/15 06:2037返信する
女医です。
...
女医としか結婚出来ない(開業医かつ家族が許さない)男性医師は意外といるので、研修医のうちに男性医師限定で婚活すればほぼ決まると思いますよ(笑 容姿と性格がそこそこであれば、むしろかなりモテます。なので、結局は美里次第ですね。
2017/11/15 12:1217返信する
No Name
...
相手も開業医だと、婿として来てくれないんじゃないですかね。
2017/11/15 13:0813返信する
女医です。
...
そうですね。同じ科で開業してる男性医師を見つけて、経営拡大ですね(笑
2017/11/15 13:2413返信する
女医です。
...
でもね。変な話ですが、他科でも開業医の子供同士で結婚してるカップル沢山いますよ。要するに医者としか結婚してはダメという親は経営の云々ではなく、相手が医者ならいいという考えなんですよね。全く意味不明な理論ですが(笑
2017/11/15 13:2917返信する
No Name
...
勤務医なら医者もサラリーマンなのに…
2017/11/15 08:0929返信する
No Name
...
親戚の医者の家族、こんな時代にまだ医者が一番と思っていてそれ以外の職業の人には常に上から目線。耳鼻科の開業医でチマチマ稼いでる人たちよりずっと大きな仕事してる彼なのに、逆に視野の狭い医者家族とのやり取りで嫌気がさしてしまうかも。
詰まるところ、二人の絆の強さがないとそういう人たちの意識は変えられないかな?
2017/11/15 07:1224返信する
医者と結婚しなかった女医
...
私は医者と結婚しなかったので、かなりのレアケースですが、両親が医者じゃなかったので可能でした。両親が医者だと無理だったでしょうね。
職業柄、勤務時間や当直、外勤など同業であるほうが理解されやすいというメリットはありますが、おっしゃるように変な特別感や優越感を感じるのは間違いですね。残念ながら世の中にはそういう医者は多くいますが。。。特殊な世界にいるために、社会常識が欠如してるんですよね。私は美里と
彼の恋愛を応援したいですね!
2017/11/15 13:1617返信する
No Name
...
医者ってもれなく変態だし、大体親族一同医者だし、1番結婚したくないから論外だったなー。
2017/11/15 07:2223返信する
No Name
...
こうして独身女性は増えていく、、、
2017/11/15 07:4219返信する
No Name
...
医者家系あるあるですねー!
うちも医者じゃないけど、誰を合わせても母は文句を言いました。「あなたの幸せがママの幸せ」と口では言いますが、結局自分も一緒に楽をさせてくれる人がいいんだなと思います。私は自分の思う人と結婚しましたが、母とは結局あまりうまくいっていません。これはこれで、悩みのタネです。
2017/11/15 09:1017返信する
No Name
...
母親の考え方が浅すぎて控えめに言っても頭が悪い。上手く言いくるめる処世術身につけないとずっと振り回されるだろうに。やりたいようにやらなきゃ、ハイスペだろうがなんだろうが人生楽しめないよ!
2017/11/15 07:0515返信する
No Name
...
ハイスペさんなりに、苦しいんでしょうね。でも親に言われたくらいで付き合いやめようとも考えたなら本当の好きではなさそう。何でもかんでも素直に親の言うこと聞きすぎて自分の気持ちすら後回しになって彷徨ってるんだろうね。彼氏もかわいそう。
2017/11/15 08:1012返信する
No Name
...
ご近所さんにいますねー幼稚園から大学医学部までオール私立、お稽古に塾にいつも忙しいようでした。医師になるまですごい大金がかかってるみたいですよー親の気持ちもわからなくはないなー!彼女もこれから病院経営するなら、夫婦で頑張れるし理解し合える医師が良いと思うなあ。結婚して出産や育児も考えると病院を任せられる人の方が彼女にとっても必要かも。
あっさり別れて研修先でまた恋愛した方が良いと思うなぁ。
2017/11/15 08:2811返信する
No Name
...
同感です。やはり子供の頃から両親が医師という環境に慣れているので、結婚相手も医師が無難かと。それが一番うまく行く気がします。
2017/11/15 10:4012返信する
女医です。
...
細かいですが、国立大学医学部出身(ましては東大)で両親が医者とか開業医ってかなり珍しいですね。開業医の子供はほとんど私立大です。ましてや娘を医学部に入れたい親は大学受験を考慮すると子供をスイスの学校に入れませんね(笑
ハイスペ意識しての設定でしょうが、慶応幼稚舎からの慶応医学部か有名私立中高一貫校からの私立医学部などもう少し現実的な決定が欲しかったですね(笑
2017/11/15 12:5411返信する
コンサル女子
...
たしかに。
私は幼稚園から医者の子だらけの一貫に通っていたけれど、同級生の多くが、
私立医大に通って医師になる→医師と結婚してお互いの親の病院経営に参画する→子供ができたら自分は子育てに専念して夫に仕事は頑張ってもらう→子供を母校の幼稚園に入れる
って感じです。
2017/11/15 18:0010返信する
私も女医です。
...
東大ではない旧帝大医学部卒ですが、医者の子供はたくさんいました。
(この物語のように親もきょうだいもみんな同じ大学というヒトもちらほら)
あと、帰国子女(幼い頃住んでいた、または海外の高校から受験)もいましたよー。

そんな私は、研修医時代までに捕まえそこね、未だ独身…アラフォーです(・・;)
2017/11/15 18:589返信する
↑続きです
...
でも確かにおっしゃる通り、敢えて海外の学校には入れないですよね!!

同級生の女の子で、同じパターンのコがいましたが、30過ぎまで関係続けてたら、ついに親も認めてゴールインしました。
なので粘り勝ちもあり得るかと。。
2017/11/15 19:136返信する
No Name
...
やっぱり女性は 30過ぎると親も軟化するよね。それを狙って頑張ってた人いました。
2017/11/15 22:415返信する
女医です。
...
そうですか。地方の国立大学で開業医の息子さんとデートした時に、周りに開業医の子供が少ないと言っていたし、個人的に開業医のお子さんは私立が多いという印象でした。すみません。
帰国子女の方って親が医者じゃない方が多くなかったです?私は在学中留学などもしてましたが、親が医者の方はそれさえもダメも言っていた印象でした。なので、両親が東大卒医者で娘を東大に入れたい設定では、スイスの学校に違和感があるかと思っ
たんですが。
女医って結婚のタイミング難しいですよね。同級生と卒業もしくは研修終わりで結婚がほとんどで、それ逃すと研修先で出会って結婚、むしろそれも逃すとズルズルと結婚しないパターンですよね。
2017/11/16 00:405返信する
女医です。
...
確かに粘り勝ちはありますね。
30超えると親自体も結婚しないよりは!ってなりますね。
2017/11/16 00:413返信する
No Name
...
東大卒でもクリニック開業くらいで、ここまで娘の旦那は医者に拘らなくて良いでしょ。そもそも理3出て選択肢が耳鼻科医院を継ぐだけって、そっちの方をむしろ心配した方が良いよ、お母様。
2017/11/15 23:1711返信する
コペルちゃん
...
楓ちゃん、よく言ったー!
2017/11/15 08:1510返信する
No Name
...
あっコペルちゃんだ(╹◡╹)
2017/11/15 18:194返信する
医者と結婚しなかった女医
...
医者の家庭にはよくありますね。特に開業医はその傾向が強いと思います。現実的に経営を考えると夫婦ドクターだと便利です。なので、独身時代(特に研修医の時)は開業医の息子からのアプローチは比較的多くありました。また、開業医の息子でそこそこの年齢になって女医とお見合い結婚というのもよくあります。なので美里も20代のうちにドクター限定で婚活すればすぐに見つかるのでは?と思います。ただ、条件前提の恋愛なので、普通の恋愛結婚とは少し違うかもしれませんね。
2017/11/15 11:5610返信する
No Name
...
開業医継いだ女医と専業主夫、もちろん医者同士てのは割とあるけど、バリキャリ男と開業医てのは見た事無い。子育て考えたら無理では。
2017/11/15 11:448返信する
No Name
...
奥さんが仕事減らしたらいいのでは? なんでそれが無理だと思うのでしょう。
2017/11/15 15:274返信する
No Name
...
開業医て休めないのよ。患者来ちゃうと見る義務あるし。うちの嫁開業してるんで。なかなかそこらの感覚が一般人にはわからないかもね。
2017/11/15 15:507返信する
No Name
...
だから開業医にならずに勤務医になればいいじゃないですか。お医者さんでもパートの医者とかいるでしょう。
2017/11/15 22:345返信する
No Name
...
医院を継ぐ前提の話なのではないでしょうか?
2017/11/15 23:058返信する
No Name
...
親の経営している医院を継ぐのが至上命題な訳?
2017/11/16 22:070返信する
No Name
...
今回のお話の流れと、この一番最初にコメント書かれた方の前提が継ぐということなのだと理解しました!
開業医の子息だからといって必ず継がなくてはいけない、などということはないと思いますよ。
親の希望が強い傾向にはあると思いますが。
2017/11/16 22:270返信する
No Name
...
女医さんの意見が相次いでいますが、とても興味深いです。もっと書いてください笑。
僕も10年ほど前、女医さんを好きになりましたが、いろいろ振り回された挙句、実りませんでした。当時は、容姿もスペックにも絶対的な自信があり、実際に言い寄ってくる女性には事欠きませんでしたが、その人だけは振り向いてくれず。
そこらの医者より稼いでいるのに何でだろ、、と当時は思ってましたが、医者は医者と、という価値観もあるん
ですね。今となっては、当時は僕の単なる思い上がりで、恥ずかしい次第です。。
2017/11/15 15:268返信する
医者と結婚しなかった女医
...
相手の女性にもよるとは思いますね。
私の親友は大学病院の産婦人科医でそこそこ美人だし昔からモテますが、35目前にした未だ独身です。お母様から結婚相手は医者か東大卒と言われており、基本的に付き合う相手はその条件通りでしたが、結婚までは至ってません。
また、同期の男性医師(開業医の一人息子)で今度女医さんとお見合い結婚しますが、好きでもなんでもないので現在マリッジブルーです。それに、家も継ぎたくないと
言ってます。
親とか家とか背負うものが多いと、自由に出来なくて大変だなと思います。
私が上司に医者以外と結婚すると告げた時、なぜ医者じゃないんだ?紹介するよ?なんて言われたことを思い出します。医者じゃない旦那と結婚して困ったことは今までありません。むしろ、子供が出来てからは、比較的定時で上がってくれるので助かります。医者だとそんなこと無理だったと思います。
2017/11/16 00:266返信する
No Name
...
小さな頃から勉強をし、遊びたい盛りに我慢して医学部に入り一人前になるまでに莫大な費用をかけている方が実際に多いです。
大学病院附属の研修医は給料が安いので、親が負担している場合も。色んな期待と制約、不規則な勤務や特殊なストレスのなかで、自然と医者は医者同士付き合うのができればベストかなという価値観が生まれてしまいます。悪気はないと思います。その彼女も自分の生きてるコミュニティの中で出会う人をまずは
見つけたかっだのかもしれないですね。でも、一人前になり、落ち着いた今なら考え方が変わっているかもしれません。
まだ、互いに独身なら新たに始められるかも?
2017/11/16 14:474返信する
No Name
...
医者の世界に限らず、親が結婚相手に反対していることは良くありますよね。友達もうるさい親に苦労してました。でも、親の言うことはあながち間違ってないと思う。楽しい恋愛だったと割り切ってお婿さんは医者から見つけるのが賢明では?
2017/11/15 12:327返信する
Appstore logo Googleplay logo