東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
彼女になれて、妻になれない
部屋に入るなり家事を始める、女の“自己満家庭的アピール”は、大きな間違い
コメント
2017.10.31
彼女になれて、妻になれない Vol.8
部屋に入るなり家事を始める、女の“自己満家庭的アピール”は、大きな間違い
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
いや、その時に言ってよ!!
下手くそだったけど、好意でやっていたんだから、こんな形で復讐されるようなことじゃないでしょ?無駄な努力、迷惑な行為、自己満足、ってひどすぎる!!
私、凄く怒ってる!!
2017/10/31 07:44
99+
返信する
No Name
...
そう!その時に言って欲しい。
2017/10/31 08:19
42
返信する
No Name
...
言わなくてもお互い察することが必要なんじゃないですか?結婚意識してる人ならなおさら
2017/10/31 12:58
9
返信する
No Name
...
当時学生でしょ?察するのは難しいんじゃない?
2017/10/31 13:46
20
返信する
No Name
...
学生でも気を使える人、察せる人はたくさんいると思う
好意でやっていたんだから!って思うこと自体がもう自己満足な気がする
2017/10/31 14:30
7
返信する
No Name
...
当時は少なくとも彼女が勘違いするくらいには、「ありがとう、助かる」などと言って、一回の家事でやめさせずに何度もさせ、喜ぶフリをしておいて、迷惑がっていたっていうんでしょ。騙してたんでしょ。
伝える努力もしないで、察しろはないわ。
2017/10/31 19:48
26
返信する
No Name
...
好意というより、今回は押し付けというか自己陶酔が多分に感じられたから、って事じゃないですかね。
完成度の低いお料理を、「下手だけど頑張って作ったの」って出されるのと、「どう?私って料理上手でしょ」って出されるのとでは、だいぶ受け取り方が違ってくるし。
2017/10/31 22:35
9
返信する
No Name
...
結婚してもないのに、彼女が排水口以外掃除してくれてるんだったら後から彼が自分で排水口だけ掃除したら済む話では?
それかそこまでやって欲しければ言ってみればいいじゃん。
元カレ、自分こそ、ありがとう〜って思いやりの気持ちがないんじゃない?
2017/10/31 07:38
82
返信する
No Name
...
どうしてこの話を読んで、「そこまでやって欲しければ」っていう発想になるかなー。勝手にやるなっていう話です。それでやってあげた感出されたらいやになるよね。
2017/10/31 23:20
16
返信する
No Name
...
先週はダシ、今週は排水溝に負ける笠野の存在感。
2017/10/31 07:14
54
返信する
No Name
...
存在感薄すぎる笠野さんがかわいく見えてきた笑
2017/10/31 08:16
26
返信する
No Name
...
英語の入り方が気持ち悪すぎて、感情移入できない。運命とか言っちゃってるけど、ほんとに?!言葉も通じてないときあるのに…。so luckyは特にウケた。
2017/10/31 07:16
40
返信する
No Name
...
ホント!
なぜちょいちょい英語を混ぜてくる⁈
コミカルでしかないんだけど、、笑
2017/10/31 08:08
29
返信する
No Name
...
ルー大柴
2017/10/31 08:31
54
返信する
外国ちっくを出す為とは思いますが
...
日本語話せる帰国子女は英語混ぜて話さない。日本語話せる外国の方はカタカナ用語を日本語発音で話す。
大学時に1年とか短期留学してた人に限って英語を混ぜて話そうとする。
2017/10/31 08:41
24
返信する
No Name
...
私は笹野さん、優しくていいなぁと思う。
思いやりがある。ワインのくだりといい。
2017/10/31 07:23
26
返信する
No Name
...
笠野な
2017/11/01 00:55
12
返信する
No Name
...
あっ間違えちゃった(^ω^)
2017/11/02 21:30
4
返信する
No Name
...
元カレ達にこんなにけちょんけちょんに言われる奈緒って、、 笑
2017/10/31 08:18
25
返信する
No Name
...
悪気はないのにね
2017/10/31 14:24
10
返信する
No Name
...
ここまで主人公をお馬鹿ちゃんの設定にしなくても笑
2017/10/31 06:24
24
返信する
No Name
...
「結婚できない女」の設定を考慮してもポンコツすぎる。まぁポンコツでも結婚している人沢山いますが、、
男性が指摘しなかったのは別れるつもりだったから?自分で二度手間かけずに指摘してあげればよいのに。
2017/10/31 06:30
23
返信する
No Name
...
自己満足に浸ってた主人公も相手に対する歩み寄りが足りなかったと思いますが、たしかに男性の方も指摘してあげるなり、やってくれたことに対してお礼は言いつつ、さりげなくここをこうして欲しいとか希望を言ってあげるなり、歩み寄りが足りなかったように思います。どちらにも責任はあったように思います。
2017/10/31 08:17
25
返信する
No Name
...
排水溝は自分で掃除しろよ〜〜って思ったけど、奈緒の髪の毛ってことなのかな?
それなら詰まってたらうぜーと思うのかもしれないけど
どちらにしても結婚してから妻と比べて言う時点でどうかと思うわ
2017/10/31 14:22
21
返信する
No Name
...
洗濯物の色移りがどうの…って。
そんな色落ちます?
新しい服でも2、3回洗えばもう色移りしないと思いますが…。
2017/10/31 12:47
19
返信する
No Name
...
やっすい服着てんだよ
2017/10/31 23:12
15
返信する
No Name
...
感謝もなく、自分の意見も言わず、「俺のこと何も理解してなかったんだな」とかほざく男はクソだけど… まぁこういう勘違い女もよくいるよね。。自分のやったことを過大評価、そして得てしてしてもらったことは過小評価。
それから、千夏なにもの!?
そんな人間いないよ笑
2017/10/31 23:11
15
返信する
No Name
...
ね。千夏も変。何のマニュアル行動?みたいな。
2017/11/01 01:01
6
返信する
No Name
...
笠野さん気持ち悪っ!!って思ったけど、なかなかいいね。
2017/10/31 08:13
12
返信する
No Name
...
女だけど排水溝の話は分かる。長い髪の人なら男の人はたまらない髪とかが排水溝に溜まるわけだし、それぐらいはマナーとして女が取るでしょう。取らない方がドン引きする。
2017/10/31 08:29
12
返信する
No Name
...
夫とは基本的に分担して家事やりますが、バスルームの髪の毛は80%自分のなので毎日全て自分で取るようにしています、自分のでも正直やりたくない;;
2017/10/31 08:33
8
返信する
No Name
...
オットにやらせてました。。反省しますm(_ _)m
2017/11/01 14:47
3
返信する
No Name
...
やってあげてる感はあったかもしれないけど、それが負担ならその時指摘すればよかったのでは。洗濯色移りして、指摘しなかったのはなぜ?
2017/11/01 00:13
11
返信する
No Name
...
ですよね!
言わない俺、黙ってやり直す俺、に酔ってたんじゃないの?
2017/11/01 00:44
12
返信する
No Name
...
さじを投げた。別れるからどうでも良かった。
2017/11/01 00:53
4
返信する
No Name
...
またロバート秋山降りてきてるwww
2017/10/31 09:37
8
返信する
No Name
...
正直迷惑だったとか何様?笑
こんな男と結婚しなくて正解だと思う。
俺の何を見てたの?俺の事わかってないとか言う男、本気で気味が悪い。
2017/11/02 09:45
8
返信する
No Name
...
賛成!
2017/11/02 19:41
3
返信する
No Name
...
排水溝…。
?!
2017/10/31 17:27
3
返信する
No Name
...
久しぶりに電車してきて普通は楽しい思い出話をすれば良いのに…確かに迷惑だったかも知れないけどそんな昔の事を文句言う事はないと思う。おまけに奥さんののろけみたいなの…文句を言うために電話してきたのか?って思う。おまけに彼女はその時は学生なのに…家事が多少、出来ないのは仕方ないよ。そんな男と逆に結婚しなくて良かったよ。
2019/10/26 08:23
3
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
下手くそだったけど、好意でやっていたんだから、こんな形で復讐されるようなことじゃないでしょ?無駄な努力、迷惑な行為、自己満足、ってひどすぎる!!
私、凄く怒ってる!!
好意でやっていたんだから!って思うこと自体がもう自己満足な気がする
伝える努力もしないで、察しろはないわ。
完成度の低いお料理を、「下手だけど頑張って作ったの」って出されるのと、「どう?私って料理上手でしょ」って出されるのとでは、だいぶ受け取り方が違ってくるし。
それかそこまでやって欲しければ言ってみればいいじゃん。
元カレ、自分こそ、ありがとう〜って思いやりの気持ちがないんじゃない?
なぜちょいちょい英語を混ぜてくる⁈
コミカルでしかないんだけど、、笑
大学時に1年とか短期留学してた人に限って英語を混ぜて話そうとする。
思いやりがある。ワインのくだりといい。
男性が指摘しなかったのは別れるつもりだったから?自分で二度手間かけずに指摘してあげればよいのに。
それなら詰まってたらうぜーと思うのかもしれないけど
どちらにしても結婚してから妻と比べて言う時点でどうかと思うわ
そんな色落ちます?
新しい服でも2、3回洗えばもう色移りしないと思いますが…。
それから、千夏なにもの!?
そんな人間いないよ笑
言わない俺、黙ってやり直す俺、に酔ってたんじゃないの?
こんな男と結婚しなくて正解だと思う。
俺の何を見てたの?俺の事わかってないとか言う男、本気で気味が悪い。
?!