2017.11.04
秋という季節を迎えると、ついつい足を運びたくなる京都。
紅葉によって彩られた古き良き日本が残る京都は、どの季節にも増して美しく見えるもの。
散歩をしながら紅葉狩りするのも良いが、人混みが苦手な人たちにおすすめなのが季節の料理を味わいながらの鑑賞。
数多くの料亭やレストランがあるが、今、一番の注目は国内外の人気レストラン・ホテルを手掛けるひらまつが高台寺にオープンした、『高台寺 十牛庵』と『レストランひらまつ 高台寺』だ。
ひらまつが京都に進出!
初となる和食料亭『高台寺 十牛庵』が誕生!
豊臣秀吉と正室・ねねが愛し、今なお古都ならではの美しい街並みに深い歴史と風情を残す街、京都・高台寺。
そんな格式高い土地に誕生したのが、ひらまつ初の料亭『高台寺 十牛庵』。
これまでフランス・イタリア料理を軸にしてきたひらまつが初めて出す日本料理のお店として、とても注目度が高いのだ。
同料亭が入るのは、明治41年に数寄屋作りの名工により建築された館と、多くの名庭園を手がけてきた庭師が作り上げた庭園を有する、日本でも有数の歴史的建造物。
観光客で賑わう高台寺の中でも、ひっそりとした所に佇む名建築で料理をふるまうのは、長年、京都の料亭で修業を積んだ藤原 誠氏。
一期一会を重んじたおもてなしを通して、季節感あふれる伝統的な会席料理が揃う。
京都だけに留まらず、日本でも屈指の庭園がそろそろ色づく頃。
今の季節だけの美しい姿を望みながら、『高台寺 十牛庵』の料理を堪能してみるのはいかがだろう。
京料理の伝統と美しさを表現した季節の料理
※別途 消費税・サービス料15%がかかります。
※コース内容や価格はその日最高の食材を使用するため、変更になることがございます。
※コースをご注文される場合は、皆様同じコースでお願いいたします。
※下記にて紹介している2コース以外にも、季節の特別コースをご用意しております。
名工から名工に引き継がれた、唯一無二の数寄屋建築
職人技の粋を極め、「日本の美」と称される数寄屋造り。質素でありながらも洗練された美しさを放ち、静寂の中に茶の心を表現する日本の伝統的な建築様式だ。
『高台寺 十牛庵』は、明治41年に数寄屋造りの名工・上坂浅次郎氏と北村捨次郎氏によって建てられたもの。
その歴史的価値は高く、日本が誇る名建築として多くの人を魅了している。
その館を料亭『高台寺 十牛庵』に仕立てたのは、数寄屋建築の匠、中村外二工務店。
その唯一無二の技と心によって生まれた『高台寺 十牛庵』は、後世に残る名遺産となるに違いない。
会席料理と共に、四季によって表情を変える名庭園を満喫
庭園は、“植治”の名で知られる庭師七代目・小川治兵衛氏によるもの。
平安神宮や丸山公園、無鄰庵(山縣有朋別邸)など多くの名庭園を手がけた近代日本庭園における匠だ。
小川氏による庭は、その素晴らしさから国の名勝に指定されたものも多く、十牛庵庭園も京都市指定登録文化財に名を連ねている。
表門から玄関へ続くアプローチには静けさが漂い、数寄屋作りから望む約2,000坪の主庭では、夏は新緑、秋は紅葉が葉を揺らす。
■新店概要
店名:高台寺 十牛庵
住所:京都府京都市東山区高台寺桝屋町353
営業時間:昼の部 11:30~(L.O.12:30)
夜の部 17:30~(L.O.19:30)
※お客様のご希望にて承ります。
定休日:不定休 ※2018年より水曜日定休
電話番号:075-533-6060
URL:https://jugyuan.jp/
この記事で紹介したお店
高台寺 十牛庵
おすすめ記事
2015.08.01
夏に食べたい!焼き鳥特集
デートにオススメ!ワイン充実のオシャレ焼き鳥4選
2017.10.17
10月17日、六本木に誕生!本場・NYで“ステーキの王様”と称される大人気ステーキハウスが日本初上陸
2016.03.12
今週の激辛!
激辛グルメ祭り2年連続売り上げ1位!辛いが旨い正統派四川料理
2017.10.30
デルタ航空から“次世代ビジネスクラス”が誕生!全席個室のプライベート空間で快適なフライトを
2020.01.20
寿司をつまみながら気軽に飲みたい日にちょうどいい!大満足の人気店5選
2015.09.09
焼肉の名門 天壇が創業50周年で初の焼肉弁当を販売!
2016.10.08
美味しい途中下車の旅!世田谷グルメを満喫する小田急線沿いの極上レストラン13選
2019.02.09
カウンターで職人こだわりの鮨を思いっきり堪能!奇跡の4千円コースが凄い!
2017.05.29
医師の英知が集結!脱ストイックな健康レストランで、貴方だけの絶品「食方箋」にトライ!
2017.07.19
エスニック
ここ行けば間違いなし!辛旨すぎるエスニックの都内名店まとめ15選
東京カレンダーショッピング
『金谷菓子本舗』:2023年の干支・ウサギモチーフ!メープル香る、ビターなキャラメル風味ビスケ
『ル・ボヌール 芦屋』:おめでたいシーンに重宝!カラフルで心躍る祝い菓子「ドラジェ」Mサイズ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『かに物語』:かにの旨みたっぷり!〆の雑炊まで楽しめるかに鍋セット(2~3人向け)
『きたうち牧場』 :月間出荷わずか6頭!36か月以上の長期肥育をしたプレミアムビーフのウチヒラ(もも肉)
『秋田かまくらミート』:秋田を代表するブランド牛"秋田由利牛"!自然な霜降りで、サシのきめが細かく、とろけるような肉質
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.09
婚活は、ゴルフ場で
「これって、付き合ってるの?」デートは頻繁にしてるし、お泊まりもするけど…。29歳女の本音
この記事へのコメント