寿退社したものの Vol.10

寿退社したものの:夜、夫と娘を置いて向かった先。母となった女が密かに平穏を得る場所

No Name
...
独身女性だけど、子供は大切だし是非早退してほしいと思う一方、繁忙期にチームにママさんがいるとフォローが大変だと思うのも事実。事実だけど、ママさんの辛さ、負担は理解したいと思います。
2017/10/12 06:3765返信する
No Name
...
私の職場は男性社会ですが、時短女性でも仕事が出来ればプロとして認められ、皆彼女たちを理解しようとしています。私も頑張っているのが分かるので、早退や欠席でも嫌な思いをせず(負担は多少あるものの)フォローします。そのような職場が増えれば良いです。
偽善ではなく、仕事が出来れば時短であっても辞めずに職場で貢献して欲しいと思うはずです。また、もっと労働時間長くして欲しいと文句言う人は雇用形態違う人に何を期
待しているのでしょうか?きっと子育て女性だけではなく、あらゆることに文句言う性格なのでしょう。
2017/10/12 21:0520返信する
理解したいけど、身近に産育休明けて結局退職されて。しかし人件費節約で補充は無しの現実に直面しています。正直彼女に振り回されたと感じています。最初から辞めてくれていたら、その時きちんと人的補充ができていたのにと考えることもあります。
子育て中は、妊娠前激務の仕事なら、復帰後は部署を変えるなど、会社も本人も仕事内容を考えるべきです。同じところに復帰してキャリアを積みたい気持ちも分かるけど、残った人が助
けあいの枠を超えて迷惑被るのが現実だと思います。
2017/10/14 03:0624返信する
No Name
...
この小説を読んで、見通し立てず安易に専業主婦になったり子供を産んだりする人が減れば良いですね。世の中に対して文句ばかり言う人が多い社会は辛いです。
2017/10/12 10:3653返信する
No Name
...
本当にそう思います。
ずっと上の世代なので、その頃よりはずっと環境が良くなっていると感じてましたが。根本は、一生専業主婦でいられる覚悟がなければ寿退社する前にちょっと考えようってことでしょうけどね。
2017/10/12 23:3911返信する
No Name
...
この主人公は、自分が働かなくても十分生活できる環境なのに働こうとするから、あまり同情されないんですよね。(小説内でもコメント欄でも)
稼ぎたい・自立していたいという思いではなく、社会とつながっていたい・母でも妻でもない時間がほしいという思いなわけで。
それなら、責任の発生する仕事ではなく、習い事かボランティアにすればいいのに、って思ってしまいます。
2017/10/12 20:4445返信する
No Name
...
志穂、よかったね、康介とお互い本音で話せて。まだまたこれからだけど、少しずつ康介の姿勢も変われるといいよね。
そして母親が働けば、子の熱でお迎え仕事早退は絶対あることですよね…パートだろうと契約や正社員関係なく。
いろんなこと言われるかもだけど、仕方ない、夫と同じでうまーく周囲に納得させるしかないですよね。
嫌味を大声で言った女の子も、あと何年後かに、なんで子供ってすぐ熱出んの?働けない…て愕然と
するよきっと。義母も所詮外野。それになんでも何か言ってくるものだから無視無視。

志穂の悩みは多くの母親や妻が抱えていることですよね。志穂の頑張りや行動で事態が好転し、読者もすっきりできる展開になってほしい❗️
2017/10/12 06:2643返信する
No Name
...
納得させるしかない、、、?
あなたみたいな、迷惑主婦がいる職場の同僚はお気の毒。
2017/10/12 07:1947返信する
No Name
...
そうなんですよ、子持ちの女性が職場にいると、周りのフォローが大変ですよね。だから納得させるのは難しいです。でも仕方ないんですよ…納得できなくても、辞めなよってあなた言えるの?
自分だって子持ちで働く立場になるかもしれないよ?
2017/10/12 08:3736返信する
No Name
...
どちらの気持ちも本当によくわかります。
昔産休から復帰した方が職場にいらっしゃいましたが、その職場自体がすごくすごく忙しいところで、繁忙期はみんなまともに休憩も行けない、毎日遅くまで残業という中、本当にいつも申し訳無さそうに時短で帰ってらっしゃいました。
いつも短い時間の中出来る限りの事をしてくれるし、その方の事が好きだったので是非帰ってください!!といつもいってましたが、それでも本当に忙しくて余
裕が無い時は、もう少し居てくれたらと思ってしまうものです。。
難しいですね。。
2017/10/12 08:5935返信する
「迷惑主婦」コメントの者ですが
...
子供二人の産休育休時短を取得させていただき、フルに戻して会社貢献がやっと出来るようになった総合職会社員ですが何か?
周りに理解を求めたり甘える前に、自助努力の下準備がない人には容赦しませんよ?
2017/10/12 09:2017返信する
No Name
...
はい、わかりました。
ご自分がしっかりやってらっしゃるんですね。
偉いですね!ネット上でそんなに噛みつかないでくださいね。。。
2017/10/12 09:4153返信する
No Name
...
迷惑主婦めっちゃ怖い笑
容赦しないって、ここネットですけど?笑
2017/10/12 10:0740返信する
No Name
...
迷惑主婦さんは、それはもう腹わた煮え繰り返る程の事がたくさんあったんだろうな。
2017/10/12 13:0021返信する
No Name
...
全て無視。無視で、世の中やっていけますか?
2017/10/12 15:267返信する
No Name
...
下準備ってなんですか?
両親と同居?それができない人は働くなって意味ですか?
2017/10/12 16:3514返信する
No Name
...
こんなに働く母に厳しい社会では、一億総活躍社会の実現は無理ですね。
女性の敵は、女性、といったところか。
子供の不調で早退欠勤できてラッキーみたいな人なら、わざわざ働かないと思う。申し訳無い気持ちとどうしようもない現実に苦しんでいると思います。
2017/10/12 17:1045返信する
No Name
...
下準備は確かにありきたり…。でも、親族の近くに住んで手伝ってもらうのは努力ではどうにもならないと思う。親族の状況も色々だし。
でも、助けてくれる親族が近くにいるのは共働きとしては最強ですよね!
ただ下準備はしていても、迷惑掛けちゃうことは多々あるし、申し訳ないなーって思いながら、働かないといけないのは本当に辛いとこです。いくら努力しても完璧にできるわけじゃないなって感じています。
2017/10/12 23:0612返信する
No Name
...
ここが1番の🔥スポット!
2017/10/13 00:005返信する
No Name
...
炎上中🔥
2017/10/13 00:073返信する
No Name
...
迷惑をかけると分かった上で採用してもらっているのだから堂々とすれば良い。引き継ぎを出来る限りしっかりし、周りへの感謝を適切に伝えれば周囲も理解してくれるはず。幼児を持つ人が仕事を両立できる職場は増えています。
2017/10/12 06:1024返信する
No Name
...
「堂々と」感謝の気持ちを伝えられても、職場に残された方は理解なんて出来るかな?採用者はダイバーシティの観点で採用していても、現場の意識とは違いますよ?腰を低く、低く、申し訳なさそうにしないと。。
2017/10/12 06:1622返信する
No Name
...
堂々とはねえ。
なかなかできませんよ。
子どもいるから、欠勤、早退、遅刻は当たり前みたいな態度。
休んだりしたら、他の社員に迷惑かかりますからね。
堂々としてろはどうかと。
まあ、その人その人の考え方ですからね。
2017/10/12 06:2816返信する
No Name
...
↑遅刻、早退、欠勤が当たり前って態度が「堂々とすること」なの?周囲に配慮出来ない人は時短パート関係無く嫌ですね。
2017/10/12 07:1716返信する
No Name
...
週3日働いていて月12回の勤務日のうち2日休みかあ、、給与も1/6減るのね。気まずい上に給与も減ってはいたたまれない。幼児教室代差し引くと一体手元にいくら残るのか。。
そりゃ義母も反対したくなるわ。
2017/10/12 05:4318返信する
No Name
...
短期的な金銭メリットで見ると収支トントンですが、長期的には子供が大きくなってから復帰しやすいので、薄給でも働く人が多いのかと感じています。私には耐えられそうも無いですが。
2017/10/12 06:4829返信する
No Name
...
それは正規雇用の場合でなくて?
週3の事務のパートが将来のキャリアの下地として職歴にカウントできるとは思えない。
せいぜい無職では無かったんですぅ〜という言い訳程度にはなるかな。
2017/10/12 07:1519返信する
No Name
...
東カレの連載の中で、この連載のコメント欄が一番荒れてる気がします…
2017/10/12 12:1218返信する
No Name
...
ねー、最近まで全然コメント欄荒れてなかったのに最近荒れててなんか悲しいよね〜
2017/10/12 12:258返信する
No Name
...
炎マークは運営側の主観で付けているのかしら笑。日本時間の朝は主婦パート職のコメントが多く夜は男性・キャリア女性のコメントが多い印象。
2017/10/12 21:564返信する
No Name
...
みんなそれぞれの立場で大変ながら頑張ってるのよ。明日の船田さんで癒されましょう♡
2017/10/12 21:5818返信する
No Name
...
外銀女子の方がまだ可愛げがあるように思いました笑
主婦怖い〜
2017/10/12 22:134返信する
No Name
...
祭だ!!🔥
2017/10/12 23:592返信する
No Name
...
迷惑主婦呼ばわりはやはりちょっと…という気がします。この御時世専業主婦でいる事って、それこそご主人がよほどの高給取りでない限りなかなか難しいと感じています。共働きでないとやっていけない世帯が沢山あるかと思います。産休育休など制度を利用してもしっかり働けるかと言えば難しい事ってあるような気がします。自分はできたから、他の人も同じような目線で見るのはいかがでしょう?甘えてはいけないと思いますが、もう少し暖かい目で見ることはできないでしょうか?
2017/10/12 12:1618返信する
No Name
...
こんなご時世だからこそ、兼業子持ち主婦は腰を低く、周りに期待をせず、ひたすら自助努力でやるのが当たり前なんです。
周りに理解してもらおうという気持ちが先に来るとしたら、なんて甚だおこがましい。
2017/10/12 12:3816返信する
No Name
...
この主人公は生活の為に働いてるんじゃないよ
2017/10/12 12:5714返信する
No Name
...
きちんと仕事が出来て、周りに負担かけてしまった際に感謝する方であれば寧ろウェルカムです。時短やパートは昇級昇給も無い代わりにフレキシブルな働き方を保証されているわけなので、子供が病気で早退したからといって文句言うのは基本的な理解が足りていないし心も狭いと感じてしまいます。
2017/10/12 13:4224返信する
No Name
...
独身時代、子供がいなくても主婦が家庭と仕事を両立することがこんなにも大変だとは思わなかった。この主人公のことを応援したい気持ちと、子供が年長さんか小学生に上がってから仕事をするか、どうしてもやりたければ在宅ワークも有るのにな、ともどかしさを覚える。
2017/10/12 06:1314返信する
No Name
...
上述で「パートが職歴になるか」とありましたが、何かミッションに対して成果を残すことができなくても、やはり少しでも「社会と繋がりがあった」ということは、いずれフルタイム出勤に変わるときの強みになると思います。利益を追求しないPTA活動と利益を生み出す活動は全く違います。(もちろん、PTA活動をして下さる方にはとても感謝していますが。)このご時世、IT機器だって年毎にどんどん変わります。それらに触れたことがあるかないかだけでも、本当に違いが出るんですよ。
2017/10/12 11:1012返信する
No Name
...
また荒れそうなキーワードを投下されて、、笑

PTAといっても末端の委員でなくて本部の役員やってみたら?
週3責任なし事務パートより、よほど学校・役所や地元ロータリークラブを始めとしたうるさ方との調整で大変ですよ。賃金が支払われたかボランティアかどうかは関係ないですよね?

あ、私はフルで仕事しつつPTA副会長やった者なので、立場は限りなく中立です。
2017/10/12 12:448返信する
No Name
...
あ、ちなみに、いまどきのPTAはoffice365やサイボウズの活用が当たり前です。最新のIT機器云々は苦しい理由ですね〜
2017/10/12 12:495返信する
No Name
...
確かに、雇う側からすればパートでも辞めずに続けている人の方が何もしてない人よりはマシという判断もあり得そうですね。レジ打ちとかであれば大差無さそうですが経理とかであれば差が出るかも?
2017/10/12 13:356返信する
No Name
...
こんなに厳しい意見があるのは、志保の全て相手が悪い。どうして、私だげが?って態度がムカつくのかも。
私もムカつきましたから。
小説の中のお話しなんだけどね。
2017/10/12 20:3612返信する
No Name
...
昔からの飲み会の頻度とか遊び方って結婚しても変われないの?
2017/10/12 12:1310返信する
No Name
...
女ですが、結婚して付き合い悪くなったなんて言われたくないので、変われないというより変えないようにしてます
2017/10/12 20:512返信する
No Name
...
付き合いが悪くなると言われるのは何か支障があるのでしょうか。。
2017/10/12 21:0814返信する
No Name
...
↑このご質問本気ですか..やはり価値観は色々ですね..学ばせていただきます
2017/10/13 01:023返信する
No Name
...
コメ欄楽しいなー!
盛り下がってるよりいい!!
港区遊び方委員会のコメ欄の過疎感より断然いい!
バトルが各所で勃発してる 笑
過敏な方がどんな球でも拾いに行く感じが何ともすごい!!
2017/10/12 23:579返信する
No Name
...
この小説もコメント欄を見ても、子供を持ちたいという気持ちがどんどんなくなる。女性に生まれたのって罰ゲームなの?
2017/10/12 19:547返信する
真矢みき
...
あきらめないで!!
2017/10/12 19:5727返信する
No Name
...
覚悟とお金があれば社会はそんなに厳しくないです。諦めないで!
2017/10/12 20:545返信する
No Name
...
突然の真矢みきさんで、殺伐としたコメント欄なのに笑っちゃいました(^^)
2017/10/12 20:5711返信する
No Name
...
あの真矢さんが東カレに降臨するなんて!笑
2017/10/12 23:475返信する
No Name
...
女性が女性の足を引っ張っています。
独身も既婚も子持ちもなしも、それぞれ他者を認め、歩み寄りたいものですね。
理解して欲しいばかりだと駄目で、立場の違う人への配慮をしていれば、こんな軋轢は生じないと思う。
既婚女性、子持ちは独身女性に先輩ヅラしない、独身女性は既婚女性や子持ちを敵視しない。
2017/10/14 17:576返信する
No Name
...
ここのコメント読んで、家庭を持ちつつ働く大変さ、風当たりの強さを感じました。
自分の想像以上です。
主人公について思うのは、本人は本当にいっぱいいっぱいなのだな、と。
もっと大変な方はもちろんいる、けど人それぞれ器の大きさって違うし、それを比べてもしょうがないのでは。
会社で働くのであれば、利益を上げることは必須。女性がもっと仕事で活躍するにはどうしたらよいのでしょうかね。。
2017/10/14 02:437返信する
No Name
...
わかります!
2017/10/15 01:551返信する
No Name
...
利潤追求しないところで活躍すれば軋轢は減ります。
女性からも公務員が絶大な人気があるのはそういう観点で支持されているのかと。
2017/10/15 20:581返信する
No Name
...
まだまだ成長中のベンチャーには、金銭的にも体制的にもワーキングママを雇用する余裕はなさそう。。
2017/10/12 08:466返信する
No Name
...
このような書き方されると、言った方にも言われた方にもイラっとする。
上手いな、と思った。
2017/10/12 10:024返信する
No Name
...
ま、なんだかんだ言っても、全く経済的に問題なければ、大変な思いしてまで働く人は少ないと思いますけどね〜。どんなにキャリアが秀でていても、それだけハードワークなんだから、どっかで心折れちゃいます。
2017/10/13 17:184返信する
No Name
...
そういう契約で働いてるので文句あるなら契約時間変えるか雇わなければいいのにって思います。時短勤務者に何を期待しているのか。
文句いう人に限って仕事してないんですよね。無駄にダラダラ残業したりとか。
2017/10/15 01:574返信する
No Name
...
子供付き社員とそうではない社員が共に働けるように企業がもっとバックアップできる世の中になるといいですね。

私は子供を理由休むこともありますが、子供のいない社員もたくさん休めているので、会社に感謝です。

平等だと思える会社を作れる世の中になるといいな〜
2017/10/16 17:423返信する
Appstore logo Googleplay logo