2017.10.04
近代的な商業施設が建ち並び、スタイリッシュなレストランが多い丸の内。それとは対照的に、八重洲は日本橋や京橋といった由緒あるエリアが隣接し、代々続く店が多く点在する。
こんな店をも、上手く使ってこそデキる丸の内のビジネスマン!今回は雰囲気も味も抜群な、名店を厳選してご紹介しよう。
路地裏にひっそりと佇む老舗の鰻!
『はし本』
東京駅からすぐの場所ながら、一本細い路地に入ると情緒ある雰囲気が漂う一角。うなぎの老舗『はし本』は、1947年に創業し、戦後まもなく現在の場所に移転。歴史を刻んできた趣ある佇まいで今をゲストを迎えてくれる。
食べ手の口に入る瞬間に最高の状態で提供することを信条にし、鹿児島や静岡から厳選するうなぎを、関東風の技法で絶妙な食感に焼き上げる。
うなぎの量によって「い」「ろ」「は」の3種類用意する。写真は、うなぎ1匹半が敷き詰められた「うな重 ろ」。石川県産のコシヒカリにもち米をブレンドすることで、タレがバランスよく浸み込む。
「蒲焼の鍵を握るタレは、何十年にもわたって使い続けることに加え、日々良質なうなぎをくぐらせることで旨みが増していきますね」と店主は語る。心身ともにパワーチャージできるうな重は、ご褒美感バツグンだ。
焼きながら3回に分けてタレにくぐらせる。甘さと辛さが程良い関東風に仕上げる。
※こちらの店舗は、現在移転しております。詳しくは下記レストラン情報をご確認ください。
掲載内容は移転前の情報です。
風情あるお座敷は仲間との語らいに最適!
『伊勢廣 京橋本店』
初代が営んでいた鶏肉の小売店がはじまり、1921年創業の焼き鳥店が『伊勢廣 京橋本店』。戦後すぐに建てられた風情ある店舗の2階は20名まで対応可能な座敷。仕事仲間との気軽な集まりにも最適だ。
毎朝、近県から仕入れる新鮮な丸鶏は、美味しさを逃さないよう大ぶりな精肉に串打ちし、近火の強火で一気に焼き上げる。醤油とみりんを等割りしたタレやフレーク状の結晶の塩など、こだわりを貫く。
夜のメニューは3種類のコースのみで、一押しは写真の「焼鳥フルコース」。手前右から肝、笹身、合鴨、団子、葱巻などの全9串が堪能できる。
これに加えて、特製鶏スープ、もろきゅう、有機無農薬野菜のミックスベビーリーフが付いた全12品で構成されている。
カウンター内の焼き場では、美味しそうな煙を上げながら、小気味良いリズムで串が焼かれていく。
この串に合わせるのは、選び抜いた日本酒。「大山」「真澄」「鶴齢」などをそろえ、「お酒は一人3合まで」というルールも粋だ。
おすすめ記事
2017.09.28
会話の中での「俺含有率」かなり高め。そんな丸の内おじさんが愛してやまないレストラン4選
2017.09.27
本当にあるのか!? “皇居ランでの出会い”の実態に迫る!
2017.09.25
丸の内のエリートたちに聞いた!商社・金融・コンサルたちの行きつけリスト一挙36軒
2015.11.13
最速で2015年食トレンドを総括!アナタは何軒食べた?
2016.05.12
編集者と“うどん”は、コシと粘りが大切です
深夜の絶品立ち食いで、背徳のモリモリうどんが止まらない
2022.11.23
年末の“お鍋女子会”はここへ!大切なひととシェアしたい、記憶に残る絶品鍋4選
2017.05.28
一人でも気軽に楽しめる!オシャレな『コの字』カウンターレストラン6選
2015.01.22
東京カレンダー 至高の名店シリーズ
【徹底取材】クチーナ ヒラタ
受け継がれし老舗イタリアンの血統
2019.08.29
ほぼ全員注文する麻婆豆腐も!辛くて旨い、名店の最強グルメ4選
2023.01.18
グルメな大人の新年会は、やっぱり港区がいい!誘った相手を喜ばせる名店4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント