2017.09.24
その季節の旬のものを口にした時、日本人なら誰しも、なんとも贅沢な気持ちになるもの。
暑い夏を乗り越えたご褒美として、旬の味覚で自分を甘やかすのはいかがだろうか。
涼しい風が吹き始めるこの季節、丸の内の名店で、「美食の秋」に酔いしれよう。
伝統と革新とが融合する会席料理
『和田倉』
丸の内という東京のど真ん中にありながら、目の前には緑豊かな景色が広がり、お濠の水のせせらぎが聞こえてくるかのような恵まれた環境に建つ『パレスホテル東京』。
ホテル内のレストランの多くが、新旧交代する中で、旧パレスホテル時代から親しまれ、今なお根強いファンで賑わうのがここ、日本料理の『和田倉』だ。
店名の由来である和田倉濠を見渡す絶好のロケーションのもと、ゆったりと四季折々の美味を味わえるのも『和田倉』の魅力だろう。
珍しい木目のある幅約120cmの栃の巨木がゲストを出迎え、エントランスから続く土間や通路の壁は、世界的に活躍する左官職人・久住有生氏とのコラボレーションによるものだ。
伝統美とモダンなデザインとが一体化する室内は、都会にいることをしばし忘れさせてくれそう。
「旬の食材を中心に、季節を感じとれる料理をと心がけています」と話すのは、箱根の名旅館『強羅花壇』で料理長まで務めた宮部敬二氏。
その味を満喫するなら、会席〝和ーNAGOMI〞がお薦めだ。月ごとにメインが変わる人気のコースで、この秋は神戸牛が主役。
9月はステーキ、10月はすき煮、11月は朴葉焼きと、多様な料理法で、神戸牛の持ち味を楽しませてくれる。中でも、10月に登場する〝すき煮〞はシグニチャーメニュー。通常は近江牛を使うが、今回は神戸牛でアレンジ。
宮部料理長曰く「サーロインよりもサシが控えめなミスジの部位を使っている」そうで、ストウブのココットに入って登場するそれは、見た目も愛らしく具もたっぷりだ。
丸の内ならではの上品な夜景を臨む個室も充実している
受け継がれた精神で、今日も不変の美味を供す
『お座敷天婦羅 天政』
「ウチのライバルはお鮨屋さん」
3代目の橋井良彰氏が平然と言うのだ。それだけ、素材に自信がある証拠。九州から活けで仕入れる才巻海老や旬の魚介はもちろん、野菜だって熱心に集めたものばかり。
掌ほどのサイズに目を見張る椎茸を指して「秋の名物。鮑のような食感で、香りも抜群」。今度は丸ビル店を預かる野中孝之氏が胸を張った。
創業80年の天婦羅屋だ。初代は昭和天皇にも揚げて差し上げた名人。「日本一、軽い」と賞される技は今も連綿と受け継がれている。
玉締絞の胡麻油は初代が油屋に注文してできた秘伝の油。それに綿実油など、複数の油を組み合わせている。
「割合はお客様の年齢や性別などを見極め、その都度で微調整しますし、4種ほどのタネを揚げたら全部、入れ替えるから油はいつも新鮮」と野中氏。
緻密な配慮が今も続くから『天政』は今日も堂々、暖簾を出す。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
「丸の内」の裏の顔、すべて見せます!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
2019.01.27
誕生日ケーキはここまで進化した!ポーズを選べるくま、食べられるブーケetc.インパクト大なケーキ4選
- PR
2023.03.24
挑戦を続けるローランドがワイン片手に語った「新たな一面の見つけ方」とは?
2021.03.13
銀座デートにおすすめの絶品イタリアン6選。美食エリアきっての名店はココ!
- PR
2017.09.04
デートにもぴったり。インターコンチネンタルホテルで始まる秋味フレンチが超ゴージャス!
2016.08.18
イタリア人も納得!本場の味が楽しめる郷土料理系イタリアン6選
2019.07.24
大人が多用する鰻
今週末は土用の丑の日!うなぎをコースで味わい尽くせる名店へ急げ!
- PR
2023.03.24
「終電までならいいよ」と言われ、男が2軒目に連れて行った意外な場所とは
2017.03.10
品川駅で新幹線を降りたら直行したい!エキナカで上質なクラフトビールを愉しもう
2022.08.11
「今晩ちょっと飲まない?」気軽にデートに誘える、お洒落な隠れ家3選!
2021.04.10
あの人気芸能人がオススメする1軒へ!著名人たちの食生活を支える店まとめ①
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が
この記事へのコメント