2017.09.18
この秋のニューオープンの中でも、一風変わった和食とワインのペアリングが楽しめるお店を紹介したい。
それが、オーストラリアで長年活躍してきた日本人シェフによるオリジナリティ溢れる和食が味わえる『現代割烹 Terra(テラ) 』だ。
海外仕込みのセンスが光る料理をコースで堪能できるほか、22時以降はアラカルトメニューも用意。さらに、六本木交差点すぐの好立地にして深夜4時まで営業という使い勝手の良さも魅力。
個室も用意されているので、ナイトライフの締めくくりや遅めのデートをピシッと決めたい時におすすめ!期待の新店の全貌をここでチェックしておこう。
確実な技と独創的なプレゼンテーションで魅せる!
オーストラリア経由の“逆輸入”本格懐石料理
『現代割烹 Terra』は、単身オーストラリアに渡り、高級和食店『レストラン吉井』で皿洗いから料理長に上り詰めたシェフ・寺本辰也氏が、初めて自分の名を冠したお店。
世界中の料理が集まる国際都市・シドニーでミシュランの二つ星を獲得するなど活躍してきた寺本氏。
トラディショナルな和食ならではのきめ細やかさと、見た目も愉しい自由な発想が同居する料理は、各国のゲストを魅了してきた。
そんな海外経験の長い“逆輸入”シェフだからこそ生み出せる料理の世界観は、日本人にとっても新鮮な驚きをもって迎えられそうだ。
中でも、寺本氏がオーストラリア時代から作り続け、今回の六本木出店により進化させたという先付「比内地鶏の黄金のたまご」など、フォトジェニックなプレゼンテーションのメニューの数々は要注目。
また、多様なゲストを視野に入れ、ベジタリアンコース(要事前予約)も用意。
こうしたホスピタリティも、他の和割烹とは一線を画す『現代割烹 Terra』ならではの魅力と言えるだろう。
和食とワインのペアリングを朝まで愉しもう!
世界有数のワイン産地であるオーストラリア。そこで腕を磨いたからこその「シャンパーニュやワインに合う和食」というコンセプトも『現代割烹 Terra』の特徴。
旬の食材を生かしたメニューとソムリエが厳選したワインのペアリングで、日本の四季を五感で満喫できるはず。
“現代割烹”というスタイルの、ここでしか味わえない本格懐石料理。このクオリティを朝4時まで堪能できる贅沢を、ぜひ享受してみてはいかがだろうか。
コースは3種類。それぞれの内容はこちら!
※料金はすべて税抜き、別途サービス料(10%)
※コースの内容は食材の仕入れ状況、季節によって異なりますのであらかじめご了承ください
※22:00以降はアラカルトの提供も可能
「8,000円コース」
■コース内容
「比内地鶏の黄金のたまご」(雲丹又は松茸をお選び下さい)
「旬のおまかせ刺身」
「キャビアの冷たいお蕎麦 だしのフォームをちりばめて」
「本日の鮮魚の杉板焼き 菊花大根を添えて」
「ちりめん山椒とマイクロリーフのサラダ」
「炭火焼き飛騨牛の丼 雲丹をちりばめて」
「自家製千枚漬け」
「しじみの赤出汁」
「季節の出来立てアイスクリーム」
「10,000円コース」
■コース内容
「比内地鶏の黄金のたまご」(雲丹と松茸をお選び下さい)
「鹿児島県産太刀魚の押し寿司」
「紀州南高梅干しと真鯛の天ぷら」
「コリンキーと白ゴーヤの土佐酢漬け」
「スモークしたホタテと季節の果物の黄身酢がけ」
「本日のおまかせ刺身」
「旬の白身魚と鮑の蕪蒸し 春菊の餡掛け」
「キャビアの冷たいお蕎麦 だしのフォームをちりばめて」
「飛騨牛の炭火焼き シャロットジンジャーバターとXO醬のおろし添え」
「松茸の炊込みご飯」又は「柚子香るひとくち素麺」
「自家製千枚漬け」
「しじみの赤出汁」
「季節の出来立てアイスクリームとフルーツ」
「15,000円コース」
※要事前予約
■コース内容
「比内地鶏の究極の黄金の卵」
「羅臼昆布とフォアグラの佃煮」
「瞬間燻製した車海老と季節のフルーツの黄身酢がけ」
「本日の厳選お造り」
「本日の鮮魚とフカヒレの酒蒸し XO醬の餡掛け」
「黒あわびの冷たい蕎麦 青柚子 ミョウガ」
「飛騨牛の炭火焼き」
「極上 寿司 三貫」
「旬の食材の赤出汁」
「季節の出来立てアイスクリーム」
「季節のフルーツ」
“現代割烹”の真髄ここにあり。料理の一部を詳しくご紹介!
■新店概要
店名:現代割烹 Terra(テラ)
住所:港区六本木5-1-1 丸正小林ビル B1F
営業時間:16:00〜28:00
定休日:日曜
席数:24席 (個室あり)
HP:http://te-rra.tokyo/
【予約・問い合わせ先】
TEL: 03-6447-1630 ※予約受付は電話のみ
URL:http://te-rra.tokyo/booking
※お食事は10,000円、12,000円、15,000円のコースがメインです
※22:00以降はアラカルトのご用意もございます
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
現代割烹 テラ
おすすめ記事
2017.08.03
8月3日、西麻布に開店!落ち着いた空間で和牛料理を堪能できる割烹店はデートにぴったり!
2020.03.01
これが東カレが認めるとっておきの隠れ家
専用エレベーターで2階の個室へ向かう高揚感ったら!西麻布でしゃぶしゃぶに酔いしれる夜
2021.03.08
著名人が愛する恵比寿の店
尾上松也のひとり飯の鉄板はこの1軒!ハーフサイズで様々な部位を楽しめるカウンター焼肉
2018.06.24
やっぱり旬の品ぞろい!「ギンザ シックス」で買うべき最強の手土産8選
2020.02.21
これが東カレが認めるとっておきの隠れ家
ナチュラルローソンの中に極上のイタリアンが!この驚きの立地こそ究極の隠れ家だ!
2015.06.26
編集・鮓谷の東京“コスパ”カレンダー
恵比寿に今秋上陸!『ユーゴデノワイエ』はNYタイムズが認めた世界一の肉
2018.08.06
むやみに行列に並んでいませんか?真に並ぶ価値のある厳選ランチ4店
2015.07.31
ライブ感がたまらない!カウンターこそ華席な和食店5選
2020.02.16
絶対に喜ばれるテッパン手土産
パフェが持ち帰れる???お洒落過ぎる手土産がブームな予感!!
2015.06.26
潜入してわかった! 次に流行る恵比寿の新店はここだ
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.09
婚活は、ゴルフ場で
「これって、付き合ってるの?」デートは頻繁にしてるし、お泊まりもするけど…。29歳女の本音
この記事へのコメント