2017.10.04
東洋経済・東京鉄道事情 Vol.70渋谷・新宿・東京といったターミナル駅から、一見、わかりやすいのだけれども「苦手」という人も多い池袋や北千住、豊洲といった駅まで、なぜ「わかりづらい」のか、どうすれば脱出できるのかを説明しているのが、『なぜ迷う?複雑怪奇な東京迷宮駅の秘密』です。
同書を企画・編集した磯部祥行さんに、渋谷駅がいかにわかりづらいか、実例を挙げて説明してもらいます。
渋谷駅をして迷宮(ダンジョン)と表現しても、誰も違和感を抱かないだろう。SNSで「渋谷 ダンジョン」と検索すると、毎日、数十という書き込みがヒットする。
ダンジョンとは、ロールプレイングゲームの舞台としてよく登場するもので、本来の「迷宮」「ダンジョン」という語義とは別に、「何層にも入り組んだ、迷路のような建物」といったイメージで語られるものだ。
駅をダンジョンと称するのは、「一目で把握できない」「迷う」といったことからの発想だろう。モンスターこそ出てこないものの、地下5階まで入り組んだ渋谷駅を「ダンジョン」と表現するのは言い得て妙である。
渋谷駅は迷宮(ダンジョン)と化した
渋谷駅は、2008年の副都心線が開業を経て、2013年の東急東横線の地下5階移設でダンジョン化が極まった。実に7階建ての駅になったのだ。
うち4階に鉄道路線のホームがあり、地下5階は東京メトロ副都心線と東急東横線、地下3階は東京メトロ半蔵門線と東急田園都市線、地上2階はJR山手線と京王井の頭線、地上3階は東京メトロ銀座線。
山手線を軸にさまざまな方向から路線が重なり、増築に増築を重ね、完全にダンジョンと化した。
そんな複雑な渋谷駅の、ホームと通路、階段等だけを抜き出してモデル化した人物がいる。昭和女子大の田村圭介准教授だ。そのモデルは、土木学会主催の「土木展」ほか、さまざまな場所で展示されたので、見たことがある人も多いだろう(写真)。
普段、渋谷駅を使っている人は、このモデルで自分の動きをトレースしてみると、それが合理的なのかそうでないのか、一目でわかる。
さて、そのダンジョンぷりを、数字で考えてみよう。ダンジョンぷり……つまりなにをもって迷うかを、地下5階の副都心線・東横線からから地上2階の山手線に乗り換えるのに、何回方向を変えなければならないかという点で考えてみたい。
両線は少しズレてはいるが、並行して存在している。
【東洋経済・東京鉄道事情】の記事一覧
2017.10.11
Vol.72
そこまで急がないから、空いてて欲しい。これが通勤の「混雑列車」を回避する3つのウラ技だ!
2017.10.05
Vol.71
もういい加減にしてくれ!絶望の「首都圏の鉄道混雑率」区間ランキング最新版はこれだ!
2017.08.23
Vol.68
東京メトロと都営地下鉄。分かりにくい東京の地下鉄は、新体制のもと「一体化」できるのか?
2017.08.09
Vol.67
いつも乗る電車は正解か?山手線と京浜東北線、並走区間で結局どっちが早いのか選手権
2017.08.02
Vol.66
実は東京の「1日乗車券」は不便!世界の乗り放題事情から見る東京の改善点はここだ!
2017.07.26
Vol.65
勘弁して!朝の通勤時間帯で、大手私鉄いちばんノロノロ運転選手権
2017.07.19
Vol.64
どこの鉄道マンが一番稼いでいるのか!?路線別平均年収ランキング
2017.07.12
Vol.63
首都圏の鉄道、沿線人口の増減率ランキング
2017.07.05
Vol.62
山手線ユーザーへの影響は!?順次投下される「山手線新型車」は何が変わったのか
2017.05.31
Vol.61
首都圏でも屈指の混雑路線!「通勤地獄」東急田園都市線のラッシュはいつ解消するか!?
2017.05.24
Vol.60
新宿駅に着いた客が乗り換える路線はここだ
2017.05.10
Vol.59
夏場は地獄!渋谷駅でなんと最長766mの移動を強いるのは、あの乗り換えだ!
2017.04.26
Vol.58
これは乗りたい!日本初となる全席完全個室の夜行バスが熱い!
2017.04.19
Vol.57
新宿の京王百貨店が「シニア戦略」を変えた理由とは?
2017.04.12
Vol.56
貴方の最寄り駅の価格は?都内23区「駅別」マンション価格上昇まとめ
2017.04.05
Vol.55
朝の電車「特急・快速猛スピード選手権」!最高に飛ばしてくれる電車はどれ?
2017.03.29
Vol.54
いくらでもノリノリ!鉄道の「株主優待乗車証」お得度ランキング!
2017.03.22
Vol.53
そんな駅から始発が!?引っ越しで狙いたい、都内通勤で絶対座れる「穴場駅」10選
2017.03.15
Vol.52
住みたい街ランキングに激変!長らくトップの吉祥寺を抑え、1位となった山手線の“あの駅”は?
2017.03.08
Vol.51
これで地下鉄って言われても…!?貴方の知らない地下鉄のトリビア10選
2017.03.01
Vol.50
貴方なら何を思いつく!?『東京メトロ』の経営資源を使ったビジネスコンテストのアイデアをご紹介!
2017.02.22
Vol.49
丸ノ内線の「あの駅」はこれから大きく変わる!?
2017.02.15
Vol.48
急いでるときこれに乗ったら遅刻する!? 普通より遅い残念な快速
2017.02.08
Vol.47
あなたのマンションも入ってる!? 駅別『マンション割安・割高』ランキング
2017.02.01
Vol.46
毎日辛すぎる!都心の地下鉄で本当に混むのはどの区間か調べてみた
2017.01.25
Vol.45
「カレーメシ」ってこんなに真剣に作るのか!?渋谷駅に誕生したドリップカレーメシが斬新!
2017.01.18
Vol.44
虎ノ門に新駅がオープン!「東京メトロ」はオリンピックまでにこんなに変わる!
2017.01.10
Vol.43
朝一から会社って行く必要ある?通勤混雑の回避策として東急が“シェアオフィス”を始めた!
2017.01.04
Vol.42
いい加減、全線標準装備してくれ!「無料Wi-Fi」が最も普及している通勤電車はどれ?
2016.12.28
Vol.41
関東人が戸惑う「関西あるあるの鉄道お作法」!年末年始、関西にお出かけの方は要注意!
おすすめ記事
2017.08.30
東洋経済・東京鉄道事情 Vol.69
外国人には理解不能!ここが変だよ『東京の地下鉄路線図』
2019.10.08
港区モード
本物だけが持つ味わい。上質なバッグと、女性にモテる男に共通すること
2015.10.27
極上の癒しを求めて、外さない日本の名宿
変な映画で90分使うのなら、車でここに出掛けて美食三昧しませんか?
2018.08.08
年収1,000万の女
東京での輝かしいキャリアを捨て、30歳でシンガポールに飛び立った年収1,000万の女
2020.01.20
東カレ美容
東カレ美容:夜の女王港区女子と、昼の姫にゃんにゃんOLが、メイクの秘密を公開
2018.04.07
パルコ跡地がこんなことに!渋谷の新ホテルが随分と攻めたことをしている!
2021.06.13
東カレ週間占い
【6/14(月)~6/20(日)】12星座別に占いをチェック!
2016.01.06
お正月に怠けたカラダをリフレッシュ!超贅沢なホテルスパ&エステ4選
2020.09.07
神プロジェクト
「駐在前に別れたのは、彼女のあるコトが気になって…」商社マン32歳に男の婚活事情のリアルを聞いた
2016.03.10
首位は東カレお馴染みのあの街!中古“億ション”の多い沿線ランキング
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.05.25
嘘
「どう?」ウエディングドレスを試着して、後ろを振り返ったら…。婚約者の態度に驚愕…!
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.05.07
男と女の答えあわせ【A】
デート中のカウンター席で「完全にアウト」。女が男を嫌になった、お店でのご法度だった行為とは…
2023.05.13
交換生活
たった2週間だけ付き合った男。別れ際に彼から告げられた“自己中すぎるお願い”とは
2023.05.20
貴方の香りに恋して
何度もデートしていたのに、突然音信不通になった女。インスタで彼女を見つけた男は、衝撃を受け…
2023.05.03
東京エアポケット
初デートで2軒目に誘われたら、どうする?GW中のデートで25歳女が、1軒目で帰った理由
2023.05.13
男と女の答えあわせ【Q】
マッチングアプリの初アポは表参道のカフェで…。経験者なら分かる、会って1時間後の“沈黙”の瞬間