2017.05.27
今週末のデートは、ランチタイムからハンバーガーとビールの組み合わせを求めてホテルに向かうのはどうだろう?
近年流行りのラグジュアリー・ハンバーガーのなかでもホテルメイドのバーガーはパテもバンズもハイレベル揃い。リラックスムードで上質な肉を堪能できるから、そこで頼むはビールに限る!
肉汁がしみたバンズはパンの枠を超えた逸品
『ザ・ステーキハウス』
ANAインターコンチネンタルホテル東京
『ANAインターコンチネンタルホテル東京』の『ザ・ステーキハウス』は、昨年12月のリニューアルを機に、6種の和牛ハンバーガーをオンメニュー。種類の多さもさることながら、各バーガーに共通するパテとバンズが、シェフの情熱を感じる仕上がりだ。
まずパテは和牛の各部位を配合し、赤みと脂のバランスは7:3。「この割合が最終的にジューシーさに繋がります」とは佐々木主紀シェフ。その肉を中粗で挽き、備長炭グリルでミディアムウェルに焼き上げる。
館内ベーカリーに特注したソフトバンズも同じくグリルで焼き目をつけスモーキーさをプラス。できたてのバーガーを頬張ると、“はむっ”とスムーズに歯が入り、パテのジューシーさとエアリーなバンズの一体感が抜群だ。
そこに合わせるは、5種揃う日本のクラフトビール。バーガーもビールも種類豊富だから、リピートは必至である。
【概要】
「6種の和牛バーガー」
価格:¥2,300~(税サ別)
パテ:和牛150g
味のポイント:ケイジャンマヨネーズ
この記事で紹介したお店
ザ・ステーキハウス/ANAインターコンチネンタルホテル東京
おすすめ記事
- FREE
2017.01.11
行きつけにしたい!年初めのご褒美ランチ
パテは牛肉って誰が決めたの!?炭焼きの四元豚が口中で踊るこのバーガーが旨すぎる!
- PR
2022.06.22
「レアな和牛にトロけちゃう」いくらがこぼれる「キンパ」が注目の高級焼肉へ!
2016.02.09
都内ラグジュアリーホテルの美人すぎる女性スタッフ、その仕事に迫る
2015.07.24
編集・鮓谷の東京“コスパ”カレンダー
ありえない女子会!(男子もOK)1万円で浴衣までプレゼントのホテルとは??
2018.06.21
東京プールラバー
ホテルのナイトプールなら、断然ニューオータニ!高感度女子が集う極上の非日常空間があった!
- FREE
2017.08.07
ホテルの看板ナシ?!東京の下町に、抜群のロケーションを誇る秘密基地ホテルが誕生
2018.04.07
パルコ跡地がこんなことに!渋谷の新ホテルが随分と攻めたことをしている!
- FREE
2015.05.29
デキる男のエネルギーチャージ POWER HOTELS ホテルがサンドイッチブームを牽引する!
ホテル業界初!300通りにもなるオリジナルサンドとは?
- FREE
2017.11.16
東京の夜はここに行けるようにならないと始まらない、名ホテルのバー8選
2018.10.28
恋人と泊まってみたい…‼お風呂が開放的すぎる都内のラグジュアリーホテル7選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2022.06.11
妻と女の境界線
「今夜は無理…」結婚3年目、夫の誘いを妻が断る本当の理由とは
- FREE
2022.06.09
結婚できない私たち
田舎者だと思ってた…上京してきた彼の妹を“回る鮨屋”に連れて行って赤っ恥をかいた29歳女
- FREE
2022.06.21
トラップ~嵌められた男と女~
6年交際した彼女との別れを受け入れきれず、コッソリ女を尾行した男。そこで見てしまったモノは…
- FREE
2022.06.13
QLCな女たち~平成生まれのジレンマ~
西麻布にある、入り口も見つけられないような会員制バーの奥で…。27歳女が目撃した、衝撃の世界
- FREE
2022.06.03
ごめん、今日も遅くなる。
目の前を通り過ぎる、自分の彼氏と浮気相手。その夜、のうのうと寝ている彼の横で女は…
- FREE
2022.06.02
ハイスぺでも、お断りします!
「彼の名前、ググッてみて」友人からの忠告が。女が彼を検索すると、思いもよらぬ事実が発覚し…
- FREE
2022.06.24
年収8ケタの女
年収1,000万・製薬会社勤務の28歳女。決意して結婚相談所に入会するが、相談員の男に思わず…?
- FREE
2022.05.31
薫子の愛は、重すぎる
「知らないほうがいい」と忠告されたものの、女が彼の“元妻”の名前を検索してみたら…?
2022.05.27
パーフェクト・ウーマン~都心5区の女たち~
「お金持ちと結婚して優雅な生活を手に入れたのに」元モデルが南平台町の高級マンションで苦悩するワケ
- FREE
2022.06.04
男と女の答えあわせ【Q】
女を喜ばせるテクに長けている男。それでも女を最後まで落とせないのには、理由があって…
この記事へのコメント