2017.05.21
表紙カレンダー Vol.22数々の雑誌の表紙を飾る人気モデルである一方、最近では立て続けにドラマ出演。
中村アンはどこへ行く?と本人にぶつけると分岐点を迎える女性の本音が聞こえてきた。
「初めてのひとり暮らしは目黒。思い入れはやっぱり強いです」
目黒を特集した「東京カレンダー」7月号撮影のため、中村アンさんと待ち合わせしたのは東京・目黒川のほど近く。当日はあいにくの雨降りだったが、彼女が姿を見せた途端、そのトレードマークとも言えるとびきりの笑顔によって現場はたちまち華やいだ。
「私にとって目黒は思い出の街。20代前半の頃、ここでひとり暮らしを始めたんです。桜の時季になると目黒川沿いを散歩したりして……そうだ、権之助坂にある焼き鳥屋には度々出かけました。ひとりで気軽に入れるお店も多くて、住み心地が良かった」
そうして、中村さんはまた笑った。思わず見とれてしまうほど伸びやかな笑顔だったので、その印象をストレートに伝えると、「旅のおかげかもしれない」と彼女は言った。
「この数年間、頑張って働いてきたご褒美にと10日間のお休みをいただいたので、ニューヨークへ行ってきたんです。毎日1万歩以上歩いてさまざまな刺激に触れて、その結果、今の自分に足りないものが見えたような気がする。すごく意味のある時間になりました」
今の自分に足りないもの――中村さんの発言はどことなく意味深で、その真意を確かめたくなったが、思い直して、まずは敢えて別の質問をぶつけてみることにした。それは「『中村アン』は、この先、どこへ行くのか?」というものだ。
現在、彼女はモデルとして活躍し、その飾らないキャラクターでバラエティ番組にも頻繁に登場している。その一方で、近頃は女優としての活動も目覚ましい。2015年10月からは6期続けて連続ドラマへの出演を果たした。今後は女優に転身するつもりなのだろうか。
「私がここにいて本当にいいんだろうか。ドラマの現場では常にその不安と隣り合わせでした」
中村さんの口からこぼれ出たのは謙虚な言葉だった。そして、呟くように次の言葉を継いだ。
「何か新しいことにチャレンジするとき、なかなか前向きになれないんです。現場に行ったら腹を括ってえいやっとなるものの、そこに至るまでが実は大変。バラエティ畑からやって来た私が演技するのを見て、人はどう思うだろう。そう考えてはドキドキしていました。バラエティについても同じ。喋れなかったらと思うと怖かった」
意外な気がした。「中村アン」と言えば、今やヘルシービューティの代名詞であり、「ポジティブ」という言葉がぴたりとハマる存在だ。
にもかかわらず、当の本人から繰り出される言葉は、そのイメージから離れたものである。しかしながら、それがかえって彼女の正直さを際立たせ、親近感を湧かせてくれるから、なんとも興味深い。
【表紙カレンダー】の記事一覧
2025.02.18
Vol.129
目黒蓮×佐野勇斗が、ラグジュアリーホテルのスイートで語り合ってみた。お互いの第一印象とは…
2025.02.10
Vol.128
「なぜ、こんなにも輝いているんだろう…」浜辺美波の目が、思わず釘付けになった女性とは
2025.01.17
Vol.127
「イケメン&モテ男。今まで演じた中でいちばん自分に近いでしょ(笑)」永瀬廉が語った本音とは
2025.01.14
Vol.126
乃木坂46を卒業したあと、グアムを旅した山下美月。完全フリーの2週間していたこととは?
2024.12.22
Vol.125
「2024年、廉のあの“おいっすー”は最強だった」虎ノ門のホテルでKing&Princeが語った激動の一年
2024.12.17
Vol.124
「26年の人生の中でも、すごく大きな出来事」港区を席巻した和食店で語った、齋藤飛鳥の胸の内とは
2024.11.02
Vol.123
「あぁ、これはご褒美だ~♡」女優・松本まりかが、とろける旅を楽しんだひととき
2024.10.05
Vol.122
世界を見据えて突き進むBE:FIRSTの、SHUNTO、RYOKI、SOTA、3人の絆とは?
2024.09.29
Vol.121
「いつも前向きに生きようとしているだけ」シンプルで誠実な、川口春奈の現在地
2024.09.05
Vol.120
来年、日本デビュー20周年。東方神起のふたりが語った、アーティストとしての信念と使命とは
おすすめ記事
2017.05.20
中村アンを焼き鳥屋に連れて行ったら可愛すぎて死んだ
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
世界が注目するホテル格付け最新版、東京に新たに4つの「5つ星ホテル」が誕生!
2019.03.31
東カレ エステート
若い夫婦にピッタリ!心地よさ抜群の三軒茶屋にある、ブルックリンスタイルのリノベ物件
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2023.09.20
「東麻布は麻布十番じゃない」と言う女。麻布競馬場による4号連続書き下ろしエッセイ!
2019.05.12
休日ジェットセッター【厳選スポット編】
台湾ってこんなにキラキラしてたの!?「ワンランク上の台北旅行」を1泊2日で実現する厳選12箇所
2021.01.02
稲森いずみが語る「もし、女優になってなかったら…」。ベールに包まれた彼女の“素”に迫ってきた!
上位の顔ぶれが様変わり…世界で最も忙しい空港ランキング、1位に急上昇したのは?
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント