2016.12.30
昨今、人気に火が付き確実に愛用者を増やしている「グルメ缶詰」。あなたはもう試したことがあるだろうか?興味はあるけど、まだ試したことはないという方は、年末年始こそ「グルメ缶詰」を使い倒していただきたい。
明治屋のグルメ缶「おいしい缶詰」シリーズは、肉類、魚類、貝類まで全52種類もの豊富なラインナップで展開中。お近くのスーパーやコンビニエンスストアで入手できるお気軽アイテムにも関わらず、絶品おかずに変身するものすごいポテンシャルを有するアイテムばかり。
忘年会、新年会、お正月など、イベントが盛りだくさんの年末年始。おもてなしする機会が多いこの時期こそ、グルメ缶を活用したメニューに挑戦してみてはいかが? 誰でも気軽に時短で作れるのに、手間暇かけたのような味わいとなる絶品レシピと共に、グルメ缶の魅力をご紹介しよう!
ホムパホストの救世主!
おつまみからメイン、ご飯ものにいたるまで大活躍のグルメ缶に大注目!
2014年から発売している”惣菜タイプ”の明治屋のグルメ缶詰「おいしい缶詰」シリーズ。
そのまま盛り付けても美味しいのだが、ちょっとひと手間加えるだけで、まるで一流シェフの味を再現したような、驚きの出来映えとなる。
例えばバケットを添えたり、パンに挟んだり、サラダにグルメ缶詰を散らしたり。しっかりとした味付がなされているから、グルメ缶詰を使用したアレンジメニューは手軽で、とっても簡単。あっという間にあなたの食卓を華やかに演出してくれるだろう。
年越しそばの具材から、おせち料理の隙間まで使用できる!
あと一味をプラスして、マンネリ化していた定番料理に新風を巻起すことも可能。たとえば、グルメ缶詰をトッピングするだけで、⼀味違った年越しそばになったり。冷蔵庫スペース確保に苦労するこの時期でも、缶詰ならまとめて買ってストックしておけば、いつでも好きなタイミングで料理に活用できて、大助かりだ。
また、おせち料理の重箱の隙間を埋めるのにも、予期せぬお客様が来訪された時に急ごしらえでおつまみを作る時だって、グルメ缶は大活躍♪
今回は、豊富な品ぞろえの中からいくつか缶詰をピックアップ!ぜひ試したくなるレシピと共にご紹介しよう。
「おいしい缶詰」を使用した、簡単レシピをご紹介!
公式ブランドサイトはこちら
http://delicious-canned.com/item/index.shtml
年越しそばにどうぞ♪
「やわらか塩鶏とろろそば」
【材料】
・国産鶏の炭火焼き(塩味) 1缶(70g)
【プラス食材】
(A)
・水 … 200cc
・出汁醤油 … 適量
・塩 … 適量
・そば(乾麺) … 100g
・万能ねぎ(小口切り)… 適量
・とろろ … 大さじ3
・すだち … 適量
・柚子胡椒 … 適量
【作り方】
①そばを茹でる。
②(A)を耐熱皿に入れ、レンジ(600W)で5分程度加熱する。
③器に①と②を入れて、「国産鶏の炭火焼き(塩味)」をのせ、とろろ、万能ねぎをかける。
④すだち、柚子胡椒を添える。
人数多めのパーティーでも大丈夫。
〆ごはんは「炙りかきの簡単パエリア風ごはん」
【材料】
・広島産炙り牡蠣 1缶(55g)
【プラス食材】
・バター … 10g
・ベーコン(1cm幅の細切り)… 2枚
・たまねぎ(みじん切り) … 1/4個
・カレー粉 … 小さじ1
・米(研いでおく) … 1合
・コンソメ顆粒 … 小さじ1/2
・水 … 180cc
・春菊 … 1/2束
・塩 … 小さじ1/2
【作り方】
①春菊をざく切りにする。
②フライパンにバターを溶かし、ベーコン、たまねぎ、カレー粉、塩を入れて炒める。
③にお米を加えて炒め、コンソメ、水、春菊の茎、「広島県産炙りかき」を入れて一度沸騰させる。
④弱火にして15分炊く。
⑤10分ほど蒸らす。
⑥春菊の葉をのせる。
同じ缶詰で2つのバリエ!ちょっぴり上級づかいな
「オイスターの和風&洋風おつまみ」
【材料】
・広島産かき燻製油漬 1缶(70g)
【プラス食材】
和風:
・みそ … 大さじ1
・マヨネーズ … 大さじ1
・大葉 … 適量
洋風:
・とろけるチーズ … 1枚
・パン粉 … 適量
・パセリ … 適量
【作り方】
和風:
①大葉をきざみ、味噌、マヨネーズとまぜあわせる。
②耐熱皿に軽く油をきった「広島県産かき燻製油漬」を並べ、①をのせる。
③オーブントースターで、軽く焦げ目がつくまで加熱する。
洋風:
①耐熱皿に軽く油をきった「広島県産かき燻製油漬」を並べ、チーズ、パン粉、パセリの順にのせる。
②オーブントースターで、チーズに軽く焦げ目がつくまで加熱する。
おすすめ記事
2017.10.30
「渋2」の美食伝説はここから!『ドンチッチョ』を知らずしてイタリアンは語れない!
- PR
2023.03.31
よく働きよく遊ぶ大人に朗報!“お得”なクレジットカード、教えます
2018.09.16
極厚で美しいホットケーキ!紅茶のフリーフローも楽しめる名店へ
2021.11.24
旬の「いくら」をどっさり豪快に!魚卵好きが唸る贅沢メニューがある店4選
- PR
2023.03.30
この春は広島で日本酒飲み比べの旅へ!美女を虜にした、奇跡のお酒とは?
- PR
2023.03.29
ストレス社会を生き抜くには「Yakult(ヤクルト)1000」が欠かせない。高みをめざす大人の背中を押す“かしこい”新習慣
2019.07.13
今さら聞けないワインの基礎知識
気負わず“泡”を楽しめるって最高!コスパが抜群の優秀スパークリングを教えてもらった!
2017.08.11
ギリギリ購入OK!東京駅でかけこみで買える手土産人気ベスト10はこれだ!
2022.02.03
東カレ推薦! 今月の行くべき店
8,000円の“おまかせ鮨”から贅沢"ふぐしゃぶ"まで!最新10店を一挙紹介
2022.08.27
"大人のビール女子会”にぴったり!銀座・丸の内エリアのおしゃれな店4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.03.08
未解決恋愛事件
プロポーズの直前に、いきなり音信不通になった彼女。5年後、まさかの再会を果たした結果…
2023.03.17
スモールワールド~上流階級の社会~
親友の結婚式。入場してきた新郎を見て、女友達が思ってしまったありえないコトとは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.14
ナシ子先輩の幸福な人生
婚約破棄して別れた元カレを、インスタで発見。1年ぶりに見る彼の姿に、女が驚愕したワケ
2023.03.01
【ご報告】
【ご報告】:同期入社の男女が過ごした一度きりの熱い夜。いまだ友人同士ふたりが数年後に再び…
2023.03.19
男と女の答えあわせ【A】
美人だけどなぜかモテない女。男性から“イタイ女”認定されてしまうNG言動とは
2023.03.22
ソラノシタ〜成田空港物語〜
大切な人に会おうと帰国した、NY在住の女。成田到着直後、1通のLINEで泣き崩れ…
この記事へのコメント