2016.11.24
表紙カレンダー Vol.17「ドクターX」といえば、米倉涼子さんの押しも押されもせぬ代表作。その大ヒットの裏にある、女優の努力と素顔を探った。
主演女優が実感するドラマのすさまじい反響
今秋のドラマ「ドクターX 〜外科医・大門未知子〜」が、圧倒的な人気を見せつけている。他を引き離す高視聴率はもちろん、米倉涼子さんのこんな体験からも絶好調ぶりが伺える。
「お店に行ったりすると、『見ていますよ』と声をかけてくださるんです。いまは米倉さんじゃなくて〝大門先生〞と呼ばれることが多いですね。
病院に行った時も本当のお医者さんに〝大門先生だ!〞と言われたり(笑)。女優の仕事は15年以上していますが、ここまでの反響のドラマはそうないので、嬉しいです」
大門未知子はもちろん実在しないのだが、ここまで存在しているかのように世間に認知されているのは凄いことだ。
2012年に第1期が始まり、大ヒット作品となり今回で4期目。2年ぶりの放映とあって、視聴者からの期待も大きい。だが、米倉さんに気負いのようなものは感じられず、むしろ朗らかな雰囲気。そのオーラは神々しくすらある。
「シーズンを重ねてくると視聴者の方も前回以上のものを楽しみにされていたりして、こちらとしても力が入ってしまいます。
でも、以前の放送を見てみんなで話すのは、〝もっと患者さんに寄り添った見せ方をしようね〞ということ。キャラクターの濃い出演者がそろいますが、患者さんあってのストーリーを大事にしたいです」
その視点はまさにドクター。実際に手術シーンを見ていても、手さばきは年々リアルになっている。
「速くなっているなとは思いますね(笑)。いつも本当の外科医の先生がサポートしてくれていますし、隣でメスを渡すスタッフも手馴れていて凄く機敏で上手なんですよ。チームワークに感謝しています。
最近は加地医師役の勝村政信さんとのタッグもいい感じで、手術の撮影が上手くいった後はハイタッチしています」
【表紙カレンダー】の記事一覧
2025.01.17
Vol.127
「イケメン&モテ男。今まで演じた中でいちばん自分に近いでしょ(笑)」永瀬廉が語った本音とは
2025.01.14
Vol.126
乃木坂46を卒業したあと、グアムを旅した山下美月。完全フリーの2週間していたこととは?
2024.12.22
Vol.125
「2024年、廉のあの“おいっすー”は最強だった」虎ノ門のホテルでKing&Princeが語った激動の一年
2024.12.17
Vol.124
「26年の人生の中でも、すごく大きな出来事」港区を席巻した和食店で語った、齋藤飛鳥の胸の内とは
2024.11.02
Vol.123
「あぁ、これはご褒美だ~♡」女優・松本まりかが、とろける旅を楽しんだひととき
2024.10.05
Vol.122
世界を見据えて突き進むBE:FIRSTの、SHUNTO、RYOKI、SOTA、3人の絆とは?
2024.09.29
Vol.121
「いつも前向きに生きようとしているだけ」シンプルで誠実な、川口春奈の現在地
2024.09.05
Vol.120
来年、日本デビュー20周年。東方神起のふたりが語った、アーティストとしての信念と使命とは
2024.08.29
Vol.119
「普段は出合えない経験をつかみに行きたい」松岡茉優が語る、プライベートの過ごし方
2024.07.31
Vol.118
「夏デートなら早めスタートで…」森 香澄が語った、理想のコースとは?
おすすめ記事
2016.11.21
満場一致!東カレが2016年度のレストランNo.1に選んだのは、このフレンチだ
2016.10.20
表紙カレンダー Vol.16
岩田剛典が戦慄!強制ハロウィンの恐怖とは?
2016.09.21
表紙カレンダー Vol.15
松嶋菜々子スペシャルインタビュー:女優として一層輝き続けるその魅力に迫る!
2017.11.04
サトータケシと編集部員 船山の"CAR GENTSへの道"
アクセルを踏まなくても首都高を走れる!? 話題の自動運転が体験できるクルマ5選
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
国際結婚カップルが増加傾向...「夫の国籍」最も多いのは?
2018.10.31
美容男子
全身脱毛する男たち。デキる男ほど全身ツルツルにしているという、男たちの美容事情
2022.11.25
Twitterで大反響!麻布競馬場が書き下ろし『背伸びして住んだ麻布十番の思い出』
2023.01.26
【1/26(木)の運勢をチェック!】挑戦したくなる気持ちが沸き上がる予感!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ