先月、発表された都道府県魅力度ランキングで8年連続1位に輝いた「北海道」。その人気は誰もが認めるところだが、中でも心を惹かれるのは「食」!肉に海鮮、ラーメン、スイーツ。どれをとっても旨い!
そんな北海道の食を思う存分に味わえるイベント「新宿高島屋開店20周年記念 大北海道展」が、本日11/3(祝・木)~11/8(火)までの6日間開催される。今回は、新宿髙島屋20周年の豪華版!特別新商品や限定新メニューなど、約50ものブランドがラインナップ!早速、予習していこう!
まずはこれ!! 新鮮!出来立て!大満足のイートインコーナー
新千歳空港『五十七番寿し』北海7貫セット(中トロ・ヒラメ・鮭児・帆立・ズワイガニ・キンキ・ウニ)
新宿高島屋限定&新登場
新千歳空港内に多数ある飲食店の中、不動の人気『五十七番寿し』。
札幌市中央卸売市場の水産仲卸会社直営とあって、北海道であがる新鮮な魚介類が常に揃っている。しかも、人気のマグロやイカだけでなく、鮭児やキンキなど、なかなかお目にかかれないようなネタも楽しめるのだ。
イベントでは、この時期だけの特別なネタを盛り合わせたセットメニューのほか、道南産マグロや数量限定の鮭児も特別にご用意。
札幌『麺屋高橋』つけめん正油味(大)
新宿高島屋限定&新登場
ベースとなるのは、豚骨と煮干しのうま味を極限まで煮出し、野菜の旨みもたっぷり凝縮した濃厚スープ。麺は極太で、なめらかな表面でありながら、存在感の強いスープを余すことなく絡みとってくれる。
麺のキレ・コシ・小麦の香り、どれをとってもパーフェクトな一杯だ。
なんとイベント期間中は北海道の店舗を休んで、主人自らが全てを仕上げる。北海道での味が新宿でそのまま体験できる!
深川『レストラン ムッシュ・サンダカン』トリプルふかがわカレー
新宿高島屋限定
深川の米を食べて育った放牧豚「ふかがわポーク」で作ったトロ角煮と、無添加とろベーコン、無添加フランクフルトを豪快にのせた「トリプルふかがわカレー」。
ソーセージやベーコンは、薫りがやわらかなクルミチップでスモーク。店舗に隣接している工房で、丁寧に製造されたものを使用している。
小樽『レストラン MURA』鮭のクーリビアック
新宿高島屋限定
派手さのない、アットホームなおいしさがモットーの人気フレンチレストラン『レストラン MURA』からは、「鮭のクーリビアック」が登場。
北海道で獲れた秋鮭を、ゆで卵などと一緒にパイ生地で巻いた一品だ。
風味豊かな鮭の味わい、ナイフを入れたときの美しさも食欲をそそる。