2016.10.03
ウィスキー片手に夜を過ごせば、新しい何かに出会える。根拠はないが、なぜかそんな風に思わせてくれる。ウィスキーは不思議な魅力を持つお酒だ。
本日、そんなウィスキーの魅力にどっぷり浸ることができるバー&ラウンジ『TOKYO Whisky Library(トウキョウ ウィスキー ライブラリー)』が表参道にオープンする。店内を囲むように、約1000種の世界のウイスキーが並ぶ空間は圧巻!
早速、その景色を覗いてみよう。
大人のためのバー&ラウンジ
目線を上げるだけでは足りない。背中をグイッと反らして目を見開いても全てを把握できるかはわからない。3メートル以上ある棚に、ライブラリーのように敷き詰められているウィスキーには、圧倒されるあまり、言葉を失うかもしれない。
「Whisky+Music+Serendipity」をテーマに、大人が集う大型のバー&ラウンジは、新たな文化や素敵な瞬間を生んでくれるだろう。
ウィスキーマニアも唸るこの種類
ウィスキーセレクションのディレクターは、数々のバーを経営する小林信秀氏。スコッチ、バーボン、ジャパニーズ、アイリッシュ、オールドボトルなど約1000種類。国別、地域別、ヴィンテージ違いなど、テーマごとの“テイスティングフライト”も用意している。そのほか、ウィスキー文化研究所の土屋守氏とTOKYO Whisky Libraryオリジナルブレンドも開発予定だ。
ウィスキーだけではない、カクテルもまた一流
カクテルメニューの監修を行ったのは世界一のバーテンダーを決める「ワールドクラス グローバルファイナル2015」に日本代表として出場し、総合優勝を果たした金子 道人氏。世界に注目される日本のトップバーテンダーだ。
エイジングカクテル、ヴィンテージカクテル、ジャパニーズカクテル、フラッシュインフュージョンカクテルなど、各テーマにそって8種のメニューを用意。中でも、海外ではスタンダードなエイジングカクテルの“ブールバディア”は、今後、日本でも流行ること間違い無しの注目の1本だ。
通常は、ジンとカンパリがベースの“ネグローニ”というカクテルをバーボンベースで作り、小さな樽で2週間エイジングをかけて仕上げた。

女子受けもバッチリのチョコレート
お酒と共に楽しめるのは、富ヶ谷のBean to Bar Chocolate(カカオ豆の状態から板チョコレートになるまでの全工程を自社で行い、一貫して製造されるチョコレート)専門店として人気の「Minimal」のオリジナルチョコレート。山崎、メイカーズマーク、マッカラン、ボウモアに合わせたオリジナルチョコレートも展開予定だ。

チョコレートのほかには、系列店のNoMad Grill Loungeで熟成している骨付きサーロインステーキなど、ガッツリ料理も用意されている。
誰にも教えたくない?まるで秘密基地のような空間
圧巻のウィスキー棚はもちろん、東京らしい大人の酒場ラウンジという空間を見事に表現したのは、LINE inc.(代表:勝田隆夫)。カウンターはもちろん、ソファや個室もあるので、様々な場面で利用できる。
バーテンダー・金子道人氏
1981年生まれ。生駒市で育ち、高校卒業後に和歌山市と奈良市のバーで修業。2011年に近鉄奈良駅近くに『LAMP BAR(ランプバー)』をオープン。大会の日本代表を決める「ジャパンファイナル」では、定番のカクテルに独自の変化を加える競技や、8分間に8種類のカクテルを作る競技など4部門中3部門を制し、代表に選出される。カクテルの香りや味だけでなく、創造力や即興力、スピードも評価、今最も世界から注目される若手バーテンダーの一人だ。
■店舗概要
店名:TOKYO Whisky Library(トウキョウ ウィスキー ライブラリー)
住所:港区南青山5-5-24 南青山サンタキアラ教会2F
TEL:03-6434-1163
営業時間:【月~土】18:00~27:00(L.O.26:00)
【日】17:00~24:00(L.O.23:00)
金額:カクテル1,500円~2,000円 / チャージなし
HP:http://tokyo-whisky-library.com/
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
トウキョウ ウイスキー ライブラリー
おすすめ記事
2016.11.09
銀座のバーテンダーたちに聞いた「男女のトラブルあるある7選」
2016.05.12
速水もこみちの夜BAR、夜メシ、夜レシピ
速水もこみちも絶賛!銀座に突如現れたBARはまるで大人の遊園地だった
2019.04.01
もはや“スフレ”なふわとろ食感!話題の人気デニッシュ食パンを使ったフレンチトーストがすごい!
2021.07.04
【東京テラス完全版②】絶景×ビールを、スタイリッシュに楽しめる人気店11選
- PR
2023.11.21
今話題の人気力士・大波兄弟とともに“常磐もの”の魅力を探った!
- PR
2023.11.25
ふたりの特別な夜の高揚感を底上げするイタリアン4選!圧巻のロケーションにはプレミアムなビールを
- PR
2023.11.24
オーダーするだけでスマートに見える!アメリカで話題のプレミアムウイスキーが本格上陸
2021.07.17
この夏の“テラスデート”はココへ!非日常へトリップできる、とっておきの店8選
- PR
2023.11.22
ホリデーシーズンを盛り上げる絶品料理なら、表参道が間違いない!
2021.10.13
マッチングアプリデートの初アポが「六本木」ならココで決まり!ムード満点の人気店5選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント