Q.男性が女性の服装や持ち物で気になる部分は?
3位:アクセサリー(「気になる部分」支持率45.9%)
男性はやはり“女性らしい”ものがお好き
女性の服装や持ち物で気になるもの、まずは3位に「アクセサリー(指輪・ネックレス・ピアスなど)」が挙がった。では、どんな意見が多かったのだろうか?
【回答者の声】
・「ピアスの穴をあけているかどうか。また穴を複数あけているかどうか」(40代男性)
・「どんなブランドを身に着けているのか」(20代男性)
・「派手でないほうがいい」(30代男性)
・「上品かどうか」(30代男性)
有名ブランド以外、男性が女性の身に着けているアクセサリーの値段を見破るのは難しい。相手の金銭感覚を見るということもあるが、本人に似合っているかどうか、自分にとって好みかどうかも重要としている。また過度なアクセサリーのつけすぎや、大ぶりのものは嫌なようで女性らしい華奢なものがお好み。
また男性の本能が「狩りをする」生き物として植えつけられているため、ふわふわして、揺れるものに弱いと言われている。揺れるアクセサリーが男心をくすぐるのは、獲物を追う心理効果から来ているのだ。そのため無意識に視界に入るような、華奢で女性らしいアクセサリーが好まれるのだろう。
2位:化粧(「気になる部分」支持率58.7%)
流行りの化粧には厳しい意見も!
【回答者の声】
・「流行りの化粧でみんなが同じ顔に見える」(30代男性)
・「濃すぎていないか」(20代男性)
・「似合っているか」(30代男性)
・「TPOをわきまえているか」(40代男性)
毎シーズン流行がある女性の化粧。ファッションと同じく、化粧も楽しみたい女性にとって流行りに乗ってしまうのは仕方ない気もする。しかし、男性にとっては流行りばかり追っていると、“量産型”という括りに入れられてしまい、みんなが同じようにしか見えないようだ。
またすっぴんくらいの化粧でいいといった意見もあったが、女性にとって「すっぴんメイク」ほど時間がかかるものはない。デキる男性ならば、TPOをわきまえている限り女性の化粧には口を出さず、「今日も綺麗だね」とまずは褒めめることが大事である。
この記事へのコメント
コメントはまだありません。