2016.07.13
本日は『東京カレンダー』の人気連載「クルマ音痴調教講座」のスペシャル版!
クルマ音痴の船山編集部員と、クルマが得意のフリーライターのサトータケシが、7月1日〜3日に代官山T-SITEで行われたスバルの新型レヴォーグ STI Sportのお披露目イベントに潜入。このニューモデルの世界観に迫った。
なぜ代官山T-SITEへ?
船山 サトーさん、なぜ代官山T-SITE?
サトー ほら、ふなっしー(註:船山は編集部の一部でこう呼ばれる)はスバルが好きだって言ってたじゃない?
船山 ええ、宇都宮出身なので、航空部門ですけど近所に工場がたくさんあるスバルには親しみが湧くんですよね。そういえばサトーさん、スバルが売れてるって言ってましたよね。
サトー そう、スバルは世界中で売れていて、4年連続で販売台数の記録を更新してるんだよ。
船山 それはなぜなんでしょうね?
サトー スバルが売れている理由と、君の好きなスバルの世界観がわかるイベントが、代官山T-SITEで開催されているわけ。
船山 でも代官山T-SITEって、書店を中心にした商業施設ですよね。そこでクルマのイベント?
サトー ま、行けばわかるさ、行ってみろよ(©アントニオ猪木)、ということで、代官山へGO!
50年も昔から、すごい技術を持っていた
船山 ほぉ、入り口では、ぴかぴかの白いクルマがわれわれを待ち構えています。
サトー これがスバル・レヴォーグ STI Sportというニューモデル。
船山 特徴はどこにあるんですか?
サトー STIというのは「スバル・テクニカ・インターナショナル」の略で、スバルのモータースポーツ活動を引っ張ってきた組織。STIが培ってきたレースでのクルマづくりのノウハウを注入して、高性能かつプレミアムなモデルを開発したのがこのモデルっていうわけ。
船山 似たような話を輸入車でも聞きますね。えーと、どこのメーカーだったけな……。
サトー そうそう、メルセデス・ベンツだったらAMG、BMWだったらM社、アウディだったらクワトロ社。ドイツのプレミアムブランドでは、モータースポーツ部門がプレミアム仕様を開発するのは、あたりまえになっているね。
船山 なるほど、レースの経験を生かして高級仕様をつくるのは、世界的な流れなんですね。
サトー そういうこと。特に欧米だと、「高級車=高性能車」でないと認められないからね。
船山 隣に並んでいる、ちょっと古いクルマは何ですか?
サトー これはスバル1000といって、スバルで初めて水平対向エンジンを搭載したモデルなんだ。
船山 「スイヘイタイコウ」って、「ホイコウロウ」にちょっと似てますね。
サトー ……。水平対向エンジンは滑らかなフィーリングと低重心による安定感が特長なんだけど、生産に手間がかかる。だから世界でも、量産しているのはスバルとポルシェだけなんだ。
船山 へぇ、すごいエンジンなんですね。
サトー スバル1000は50年も前にデビューしたモデルで、つまりスバルにはそれだけのヘリテイジがあるってわけ。ヘリテイジといえば、代官山T-SITEのなかの代官山 蔦屋書店のクルマフロアではスバルのフェアをやっているから、ちょっと見て行こう。
おすすめ記事
2016.07.10
涼しげで品がある、レストラン仕様のサンダル&シルバーアクセ11選
- PR
2016.07.01
サングラスはどれも同じだと思ってない?日本初上陸の最強サングラスをゲットせよ!
2016.03.26
上京女子ストーリー
東京で見つけたもの。それは、故郷・宮崎への愛だった。
2016.10.29
新・東京婚活事情
新・東京婚活事情:金と男には困らない。30歳美人女医、バツイチ。向かうところ敵ナシ
2017.06.05
華麗なるお受験
華麗なるお受験:型にはまらぬ人生を。多額の投資も厭わない、インターママのあり余る愛
2022.08.01
【8/1(月)は、チャンスが広がりそうな予感!】今日の運勢をチェック!
2022.12.22
「唯一、自分をさらけ出せる」井之脇海が語る、意外な“理想のデート場所”とは?
2022.12.27
【12/27(火)の運勢をチェック!】心穏やかに相手を尊重する気持ちを大切にしましょう
2022.07.25
【7/25(月)は、丁寧にこなすことを意識してみて】今日の運勢をチェック!
2015.10.24
シティーハンター恋のXYZ
2軒目でのクロージング。絶対に選んではいけないBARとは!?
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ