2017.07.27
この季節のご褒美といえば、なんといっても仕事上がりのビール! そんな向きにお届けしたい新店情報がこちらだ。
2016年5月9日、大手町にオープンした『新東記クラーク・キー』には、ビールと相性抜群の激辛&絶品シンガポール料理と、心地よいテラス席がスタンバイ。
夏!激辛!テラス!ビール!この時期にうってつけのスポット、今行かない手はない!
辛い! でも、最高に旨い! ビールが進みまくる料理の数々
夕方ともなると、頭の中はビールで一杯…この時期、そんな日々を過ごすビジネスマンにとって、本日の乾杯をどの店で遂行するかは死活問題。
がしかし、迷える子羊たちを一手に引き受ける、夏にぴったりの店がオープンしたとの情報が! 早速やってきたのは、大手町のオフィスビル「大手町フィナンシャルシティ グランキューブ」だ。
噂の名店『新東記クラーク・キー』は、恵比寿にあるシンガポール料理店『新東記』の姉妹店。ビルの広場に大きくせり出すテラス席と、巨大なマーライオン像が目印だ。
ここでいただけるのは、スパイシーな本格派料理の数々。本場の香辛料がたっぷりと使われた料理は、見るからにホット!
お待ちかねの乾杯の後、まずは料理をひと口。う~ん、辛い。とたんに身体がまたビールを求めだす。気付けば、ビールと料理の無限ループだ。
唐辛子のじんわり来る辛さ、山椒のびりびりと痺れる辛さ…どの料理も辛さの中にバリエーションがあり、何よりしっかり旨みもあって、さわやかながら深い味わい。流れる汗の、なんと気持ちいいこと!
本格派の料理で、赤道直下のシンガポールを疑似体験!?
考えてみれば、シンガポール料理は1年を通して蒸し暑い常夏の国。そんな国で食べられている料理が、同じくじめじめと湿気の多い日本の夏と合わないわけがない。
実は恵比寿にある姉妹店はシンガポール政府観光局の第1号認定店だそうで、味はローカルのお墨付きだ。
ビールとともに夏の代名詞であるカレーも、現地ではおなじみのローカルフード。ここ『クラーク・キー』の夏のおすすめは、シンガポール産のスパイスを独自に配合し、たっぷりのココナッツミルクやマンゴー、レモングラスなどと煮込んだ「ココナッツチキンカレー」1,250円だ。唐辛子だけでも3種類を使い、奥行きのある味わいに仕上がっている。
シンガポール名物といえば「チリクラブ」だが、ピリ辛のチリソースがかかった一般的なものとはひと味もふた味も違う「シンガポール ペッパークラブ」1,500円もおすすめしたい。黒胡椒の風味を最大限生かした爽快な辛みが特徴だ。
また、現地では日本の焼き鳥的存在である串焼き「サテー」は、ローカルもビールと一緒に楽しむ鉄板メニュー。だからというわけではなかろうが、『クラーク・キー』では熱々の鉄板に乗せて提供される。エシャロットやレモングラス、唐辛子に漬け込んだ大山地鶏はプリプリの食感で、隠し味のピーナッツバターの甘みが癖になる。
ビールは、現地でもっともポピュラーな銘柄「タイガービール」750円がオンメニュー。すっきりしたのど越しが特徴のラガータイプのビールで、夏の夕方、グビっとやるには最適。料理の辛さを和らげてくれる、優しい麦の甘さもある。これはベストマッチ!
この記事で紹介したお店
新東記クラーク・キー
おすすめ記事
2016.10.28
タンやサーロインも!? 新感覚の『しゃぶしゃぶKINTAN』がついに登場!
2016.06.26
夏の夜はテラスデートに出かけたい!都内デート向きテラス5選
2017.07.02
夏に行きたい魅惑的すぎる水辺のテラス3選
2021.06.26
夜は3万超えの高級鮨店が「1,000円台で大満足できるランチ」を提供する、深い理由
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2019.03.23
居酒屋ですらお洒落な店を選ぶのが格好いい!ラストオーダー23時以降の大人の居酒屋3選
2018.08.30
東京駅近で出勤前に立ち寄れる!あの人気ホテルで、リーズナブルにモーニングを楽しめるって知ってた?
2023.08.05
夏こそ美味しい「冷たい麺」5選!さっぱり味わえる東京の人気店
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント