2017.07.13
最旬ブルワリー&ビアバーはここだ! Vol.2この夕方ごろになるとベタベタする暑さはなんだんだ!今日は木曜日、いっぱい飲んだって金曜日をしのげばそこは週末。飲むしかない。
どうせ飲むなら、本当に美味しいビールが飲みたい!ならば、おすすめはタップ数の多いビアバーだ。タイプの違うビールを飲み比べするうちに、自分好みのビールや好きなブルワリーが見つかるはず。
ゴクゴク飲むのがもったいない、自分にとっての最高のビールに出合えるビアバー5軒をご紹介!
ビールをこよなく愛する頼もしいスタッフが常駐
『Watering Hole』
代々木
タップにはロゴ入りグリップ、棚には銘柄入りビアグラスがずらり。外国のパブにいるような雰囲気も味わえるこの店は、ビール通のスタッフがそろっていることでも有名。
おすすめの銘柄やブルワーの情報など、気軽に質問してみよう。好きなビール4種を100mlずつ¥1,000で飲み比べできるお得な「ビアフライト」は、平日18時までの限定サービスも!
『ビームス ジャパン』の地下にもこんな店が!
『日光金谷ホテル クラフトグリル』
新宿
『ビームス ジャパン』のB1Fに誕生した「クラフトビールと日本の洋食」が味わえる店。総合アドバイザーに小山薫堂氏を迎え、『日光金谷ホテル』協力の下で開発されたメニューは、大正時代のレシピを再現した「百年カレー」などレトロで上品な洋食。
すべて国産のクラフトビールは、タップから注がれる樽生が10種のほか、ボトルも10種そろえる。
入荷したばかりの樽生をリーズナブルな価格で『CRAFT BEER MARKET大手町店』
大手町
30種類のクラフトビールをグラス¥480とパイントサイズ¥780の均一価格で提供する『クラフトビアマーケット』が、2016年5月に大手町にも登場。大手町店の自慢は、クラフトビールとマッチするよう独自にアレンジされたメキシカンの数々。
この記事で紹介したお店
ウォータリングホール
日光金谷ホテル クラフトグリル
クラフトビアマーケット 大手町店
おすすめ記事
2017.07.04
最旬ブルワリー&ビアバーはここだ! Vol.1
じっくり飲むビールを提供してくれる、美味すぎる最旬ビアバー&ブルワリー9軒
2016.06.21
苦みとコクが段違い! この夏、IPAが生で飲めるビアスポット4選!
2016.06.10
『T.Y.HARBOR』の新業態!6月10日より天王洲直送の走るクラフトビアバーが始動
2022.06.17
あの超人気イタリアンが恵比寿に進出!料理もワインも“おまかせ”が嬉しい
2019.12.09
東京で確実に美味い寿司はここだ!
2019年に誕生した寿司の新星!今すぐ常連になっておきたい奥渋谷の注目店だ!
2017.07.26
これぞ鉄板!女子会マウンティングを制するレストラン8選
2019.09.01
シーフードのコクと旨味がたまらない!海鮮たっぷりの絶品カレー5選
2022.02.27
デートでサクッと鮨
デートで「サクッと〆に鮨でも」が叶う!渋谷の名店が手がける大人グルメ
2018.02.24
飲めない女子も嬉しい!ノンアルのペアリングがあるレストラン4選
2018.12.15
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
「フレッシュレモンになりたい!」アイドルを、渋谷で話題のスポットに連れてったら、超ごきげんになった!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2022.07.27
プロ夫婦~作られた輝き~
一緒のベッドに寝るのは2年ぶり。期待する夫に妻がとった驚きの行動とは
2022.08.02
孤独な男と女のあいだに
友達と男女の関係になってしまった…。翌朝、気まずい空気が流れるなか、女が放った一言とは
2022.08.03
この恋が成就しない理由
この恋が成就しない理由:既読スルーばかりのカレ。「熱がでた」と送ってみると、予想外の反応で…
2022.07.09
バッド・ダディ
離婚した元妻から突然連絡。家を出た本当の理由を告げられて、困惑した男は思わず…
2022.07.17
港区夫妻のトラブル事例
3,500万をたった数ヶ月で使い込んだ妻の異常行動。夫が問い詰めるとクローゼットを指差し…
2022.07.16
妻と女の境界線
夫が出張中、男と楽しむ32歳女。浮かれて終電を逃し、真夜中に行き着いた場所とは
2022.07.25
QLCな女たち~平成生まれのジレンマ~
商社マンの夫が、出張で不在にしている間に…。セレブ妻が白昼堂々と、自宅で耽っていた最低な行為
2022.07.15
年収8ケタの女
「彼女、仕事取るために寝るらしいよ」同僚に言われた心無い言葉に、年収1,800万の美人営業は…
2022.07.16
男と女の答えあわせ【Q】
絶対に、家に上げてくれない男。「今日は部屋が汚い」と言われ、他に女がいると怪しんだら実は…
2022.07.29
ごめん、今日も遅くなる。
無言で差し出されたAirPods。言われるがまま耳に入れると、とんでもない録音が…
この記事へのコメント