2016.06.10
唐突ですが、みなさんは、”お金”大好きですよね!
では、「自分は”お金”の正しい知識を持ち、上手にお金を使いこなしている」という自信はおありだろうか??
私たちの毎日は、お金に関する”判断”の連続である。なのに、多く人はお金に関する知識を自己流で身につけている。どれが正解で、どれが間違いだなんて、知る由もない。
そんな中、実に頼もしい存在が本日誕生したのだ。その名は「マネテリ」。一体何者なのか……?さっそく探ってみよう。
”お金”は、あなたをうつす鏡である。
「マネテリ」とは、money(お金)× intelligence(知性)を、人とのコミュニケーションを通じて学ぶ、ワークショップ型のお金のレッスンスクールである。
堅苦しい授業とは違い、”お金感度”を高めるエクササイズのようなレッスン。講師の巧みなガイドに沿って、参加者同士のペアワーク、グループワークをしているうちに、レッスン直後からすぐに使える「お金の知性」が身についてしまうのだ。
「お金のことであんまりガツガツしたくないしぃ~」とか「パートナーがお金に強い人だから大丈夫♪」なんて思っているそこのあなた! お金に対する姿勢=人生観そのものということに、一刻も早く気づいて欲しいのだ。
「理想の私に出会えるレッスン」
大人たちの日常には、欲しいもの、やりたいことが溢れている。でも、お金のことを考えると消化不良になってしまう。
あるいは、将来の悩み、老後の悩み…。不安要素もたくさんあるけど、お金を意識して節約ばかりだと、今この瞬間を楽しめなくなってしまう。
お金を適切にコントロールし、幸せな人生を過ごすためには、「お金の正しいルール」を学ぶべし!自己流マネジメントを卒業したら、明るい未来が待っている。
明るい未来って、どういうこと?
お金のルールを覚えると、たとえばこれらの欲求が満たされるようになる。
欲求1:「仕事で成功したい」⇒お金の教養科
価値を高めて儲けを生み出す”ビジネスセンス”の磨き方を覚えると、仕事が成功するだけでなく、恋もプライベートも充実するおまけつき。
欲求2:「旅行でリフレッシュしたい」⇒家計管理科
簡単な節約術を身につけることで、旅行のお金を捻出することも可能。
欲求3:「将来の不安を取り除きたい」⇒ライフプラン科
ライフイベントにかかる費用を算出し、今もこれからも楽しく過ごせる。
《参考》自由に選べるカリキュラム(科)主なレッスンをご紹介
★は、中でもオススメしたいレッスン。
▼ お金の教養科
★価値を高めて儲けを生み出す「ビジネスセンス」の磨き方
★賢い人は知っている「無料にひそむワナ」
魔法のようにお金が貯まる「お金の生活習慣病」の治し方
★目からウロコ「経済新聞」読み方講座~一面編~
目からウロコ「経済新聞」読み方講座~キャリア編~
1日5分で会話がはずむ「経済新聞」読み方講座
▼ 資産運用科
★投資が怖い人の「資産運用/NISA」超入門トクする
「株主優待」徹底活用講座富裕層に学ぶ
「守るポートフォリオ」の作り方
投資信託を始めたい人のやっていいこと・悪いこと
株を始めたい人のやっていいこと・悪いこと
FXを始めたい人のやっていいこと・悪いこと
不動産投資を始めたい人のやっていいこと・悪いこと
▼ 住宅科
★持ち家? 賃貸? わたしにとっての賢い選択
新築? 中古? リノベーション? わたしにとっての賢い住宅
老後に差がでる「住宅ローン」の組み方・返し方
▼ 保険科
目からウロコ「医療保険」の入り方・見直し方
目からウロコ「生命保険」の入り方・見直し方
▼ ライフプラン科
いくら必要? 「ライフイベント」にかかるお金
いくら必要? 賢いオンナの老後計画
いくら必要? おひとりさまのマネー&ライフ術
いくら必要? 奨学金で苦しまないための教育費の貯め方講座
しあわせ家族になるための「もめた相続」7つの物語
【おためしレッスン】楽しい! ワクワク! 家計のレッスン
慎重派の方には、まずは体験75分の[無料]おためしレッスンがある。体験版といっても、得られるエッセンスは超お得!
お金の不安や悩みから解放され、自分の夢や欲求に素直に生きる。そんな人生の第一歩が、このおためしレッスンからはじまる。
おためしレッスン申込みページ
おすすめ記事
2023.10.26
表紙カレンダー
「ダメな部分や弱い部分も肯定したい」広瀬アリスが語る、充電期間が彼女にもたらした変化とは
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2016.05.15
東京ネイティブ
東京ネイティブ物語:葛飾区亀有の少年が、百獣の王になるまで〜タレント・武井 壮の場合〜
2023.07.26
私の名品テラピー
私の名品テラピー:TBS入社1年目で購入したブライトリングの腕時計。今は起業家仲間との会話でも…
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2016.04.27
サトータケシと編集部員 船山の"CAR GENTSへの道"
クルマ音痴調教講座:2020年には渋滞ゼロ!? 平均スピードも3割アップする将来に向いている車は?
2015.12.28
吉田類の酔いどれ時事放談
『下町ロケット』で話題の吉田類が酒を片手に、年末年始の暴飲暴食対策を指南
2023.08.02
私の名品テラピー
「あの人に会いに行きたい、と思って…」ルイ・ヴィトンのサンダルがくれた一歩踏み出す勇気とは?
2016.08.16
慶應ガール、29歳
慶應ガール、29歳:婚約者に逃げられ、荒れまくった代理店女子を救ったモノとは?
- PR
2025.03.05
首都圏でしか味わえない!東カレ編集部員が厳選する「美食」と「高層夜景」の名店10軒
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…