2016.05.28
日本とイタリアの国交樹立150 周年を記念し、史上最大規模のイベントが今週末、六本木ヒルズにて開催される。その名も「イタリア・アモーレ・ミオ!」。
イタリアが誇るファッションやジュエリーのハイブランドから、日本人が大好きなイタリア料理、車やバイク、そして登録数世界一のユネスコ世界遺産まで。イタリアの魅力については、ひと言で表現するのが困難なほどだ。会場には、イタリアを丸ごと体感できるコンテンツが勢揃い!
さっそくその一部をご紹介しよう。
ZUCCHERO & HOTEI IN CONCERT
5/28(土)開催
「イタリア・アモーレ・ミオ!」のイベントでは、イタリアにまつわるミュージシャンたちのライブも予定されている。
中でも大注目は、「世界で最も売れたイタリアのポップミュージック」Zucchero(ズッケロ)の日本初ライブ・コンサートだ。
しかも今回のライブでは、昨年、ズッケロのレコーディングに参加した事がきっかけとなり、友好関係を築いた日本を代表するギタリスト、布袋寅泰氏との共演が実現する!
「イタリアの至宝」と呼ばれ、ヨーロッパでは絶大な人気を誇るズッケロが、両国 150 年間にわたる友好関係を祝福するためにパフォーマンスを行う。記念イヤーにふさわしい、両国を象徴する二人のスーパー・ミュージシャンのライブは、5/28 (土)に六本木ヒルズアリーナで行われる。
本イベントの全てのパフォーマンスは無料で、事前登録不要とのこと。気軽に足を運べるのも嬉しい!
■Zucchero のプロフィール
ズッケロは、イタリアのブルースを歌う、国内屈指のアルバムセールスを誇るアーティストの一人。“Oro, incenso e birra゛と題されたアルバムは、800 万枚の売り上げを記録し「世界で最も売れたイタリアのポップミュージシャン」として、長い間その記録は越えられていない。
”ベルリンの壁”崩壊後、クレムリンにて初めてパフォーマンスをした西洋人アーティストだ。1994 年に開催されたWoodstock フェスティバルに参加した唯一のイタリア人でもある。1991 年のフレディ―・マーキュリーのトリビュート・ライブや、ネルソン・マンデラのイベントにも参加。
後にも先にもグラミー賞にノミネートされたイタリア人はズッケロのみ。2012 年にキューバのハヴァナでコンサートをした時は、外国人が開催したコンサートして、キューバ史上最大の動員数を起こした公演、と評される。
日本初、入場無料のイタリアンフェスタの開催決定!
日本とイタリアを代表する素晴らしいアーティストによるショーや、パフォーマンスを2日間にわたって開催。
■出典:イタリア・アモーレ・ミオ!公式サイト https://italia-amore-mio.com/event-map/
●Vetrina Made in Italy
/ヴェトリーナ・メイド・イン・イタリー
会場:大屋根プラザ
入場無料(※一部有料のコンテンツあり)
“Vetrina”とは、イタリア語でショーウィンドウの意味。高級感溢れるスプマンテ(発泡性ワイン)のラウンジ、イタリアが誇る名車の展示、美しいジュエリーやファッションの展示が行われる、
まさにエレガントなイタリアを感じることができる空間だ。
●Piazza Italia
/ピアッツァ・イタリア
会場:ヒルズアリーナ
入場無料(※一部有料のコンテンツあり)
Piazza Italiaを日本語に訳すと「イタリア広場」となる。身近にイタリアを感じることができる空間をヒルズアリーナに作り出した。
イタリア料理やワインのテイスティングをはじめ、日本初進出のイタリアの世界遺産の体験学習ブースを設置。大人も子どもも楽しめる、まさにゆかいな「イタリア広場」だ。
参考サイト:
http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201604069585/
●Food/フード
イタリア人のスターシェフたちが、おいしいイタリア料理をご紹介!
*アンドレア・トロンケーロ氏:
イタリア共和国大統領やファッションデザイナーのジョルジオ・アルマーニの特別シェフにも選ばれる。
パスタメーカー「バリラ」とのスペシャルクッキングショー!
*マリオ・フリットリ氏:NHK の朝の情報番組で人気のマリオ・フリットリ氏。
厳選されたオーガニック食材を使い Italia, amore mio!限定のクッキングショーを行う。
●ユネスコ世界遺産ブース
イタリアは、世界で最もユネスコ世界遺産が多く登録されている国。
MIRABILIA(ミラビリア・ネットワーク)は、イタリアが誇るユネスコ世界遺産を世界に向けプロモーションしているプロジェクトだ。
本イベントでは、世界遺産を有する各都市がブース参加しており、それぞれの物産品や独自の文化をご紹介。ブースでは、スタッフが丁寧にその世界遺産についてレクチャー。楽しみながらイタリア文化を学ぶことができるのだ。ぜひご家族連れでもどうぞ。
■イベント概要
イベント名:イタリア・アモーレ・ミオ!
開催場所:六本木ヒルズ(大屋根プラザ、ヒルズアリーナ)
開催日時:5/28(土)~29(日)10:00-21:00
主催:在日イタリア商工会議所
協力:日欧商事株式会社
後援:イタリア大使館、朝日新聞社、イタリア文化会館、イタリア政府観光局
オフィシャルサイト:https://italia-amore-mio.com/
Facebook:https://www.facebook.com/italiaamoremiotokyo/
おすすめ記事
2016.05.27
このコスパは夢か幻か?! 大人の女子会は浴衣で花火とシャンパンと!
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2022.01.29
オンライン東カレNIGHT イベント募集
【受付終了】初回限定!良い出会いがなければ全額返金!『オンライン東カレNIGHT』開催
2022.09.08
表参道で気軽にワインを楽しむならここ!人気イタリアンがリニューアル&イベント開催
2017.05.26
目黒の撮影スタジオで開かれる、野外ビアガーデンで仲間と飲もう!
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2020.05.23
【受付終了】あなたも名店のシェフになれる! オンライン料理教室「東カレキッチン」スタート!
2016.11.21
東カレNIGHT イベント募集
【受付終了】銀座でスペシャルな一夜を...『クリスマス東カレNIGHT』を12月18日(日)開催
2020.11.21
オンライン東カレNIGHT イベント募集
【受付終了】クリスマスまでに素敵な出会いを!『オンライン東カレNIGHT』12月4日(金)開催
2017.09.22
巨匠のアート作品が間近に!丸の内に潜む非日常に心が躍った!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ