2017.08.01
究極のうにグルメリスティクル Vol.3大好きなうに!たまにはお腹いっぱい味わってみたいもの。そんな時におすすめの店舗を一挙にご紹介!
うにの旬は夏。ちょうどこの8月から9月までが一番おいしくなる季節だ。うに好きのあなたなら、この夏「うにグルメ」を制覇してみて!
うにといくら、そして鰹ダシの効いた米。その一体感が旨さの決め手
六本木
つやめくようなうに、そしていくら! このメニューがいただけるのは六本木の路地裏にある『魚輝』。
うにの土鍋御飯というと蒸しうにで提供するお店が多いが、こちらではほぼ生の状態でごはんの上にたっぷりと盛られる。
土鍋のふたを取った瞬間、うにといくらの迫力のビジュアルとふんわり香る......
この記事の続きは月額プラン会員に登録すると
読むことができます
読むことができます
会員の方はこちらからログイン
【究極のうにグルメリスティクル】の記事一覧
おすすめ記事
2017.07.30
箱うにごとテーブルへ!うにの手巻き寿司を思いっきり味わえる名店!
2017.06.05
うに、いくらがこぼれ落ちる!ド迫力&絶っ品な人気海鮮丼!
2016.05.29
うにの大海原!銀座の寿司屋で豪快な「うに祭」を堪能せよ
2024.10.18
ときどき無性に食べたくなる、背徳感が何よりの魅力!ピリ辛ジャンク鍋・プデチゲとは?
2016.09.13
連日満席の天ぷら串揚げ『中目黒いぐち 上ル 』!麻布十番に待望の2号店オープン!
2017.12.20
この串が旨い!麻布十番の焼き鳥名店10店舗のベスト串対決!
2018.08.25
絶対に刺激的な夜が過ごせる、代々木上原で話題な6軒を知っているか?
2016.12.28
恋する相手との距離詰め効果があるデート向けレストラン8選
2017.05.22
街のポテンシャルが開花!目黒駅前のタワマンはなぜたった4ヵ月で完売したのか?
2024.10.15
美味しさも栄養も、美しさも、すべてを手中にできる!極上の逸品“タッカンマリ”が楽しめる店
もどる
すすむ
この記事へのコメント