2016.04.06
3/31(木)にグランドオープンした『東急プラザ銀座』。先週末は、心待ちにしていた人々で賑わった模様。まだご紹介できていない魅力的なお店は随時紹介予定。今回は地下2Fにあるフードバル&ワインショップ『TOKUOKA WINE&GOURMET GINZA GALLERY』をご紹介しよう。
一番のウリは、定価10万円以上の超高級ワインでも試飲することができるワインサーバーを設置していること。誰もが憧れる銘柄を、購入するには多少勇気が必要な金額のワインも、最少ロット10mlから味わってみることができるのだ!
実は試飲文化は、日本ならではだった
『TOKUOKA』が掲げたコンセプトは、世界のワインを、日本ならではの楽しみ方でご提供すること!
日本人は当たり前と考えている「試食試飲サービス」は、実は”おもてなし”の心からくる日本独自の風習。この試食試飲を好む習性を背景に、高級ワインを試飲できるサービス「リッチテイスティングBar」を展開したのである。
店内のワインサーバーで32種類のワインを、10ml~50mlの幅でお好きな量を楽しめる。当たり前だが、1本丸々購入する金額に比べ、俄然お求めやすい価格いただけるのだ。普段はなかなか手を出すのに勇気が必要な、10万円以上のワインもラインナップされている…!! 新しい“ワイン”との出会いが待ち受けているかも?
ワインサーバーによる試飲メニューはこちら
★大注目★「シャトー・マルゴー2010」
小売価格 130,000円 → 10ml 2,800円
★大注目★「シャトー・ラトゥール1997」
小売価格 97,000円 → 10ml 1,200円
★「パヴィヨン・ルージュ・デュ・シャトー・マルゴー2010」
小売価格 45,000円 → 10ml 1,000円
★「ブレッツァ バローロ・サルマッサ 2011」
小売価格 8,000円→25ml 400円
★「シャトー・モン・ペラ2013」
小売価格 3,500円 → 25ml 200円
見よ、この価格を!! 普通にボトルで買ったら10万円を軽く越える、世界トップクラスのワインが揃う。ワイン通をうならせ、さらにはこれからワインの世界の扉を開けようとする方々まで、幅広い層を満足させられる品揃えとなっている。
※小売価格は、全てボトルでの価格例。
※なくなり次第、別の銘柄に変更されていきます。
店内奥のセラーには、極上品が鎮座する
店内奥には、ツウがいつまでも居ついてしまうほどの夢のワンダーランドを彷彿させる「ワインセラー」があるのだ。
実際、こちらのセラーには、ワインをこよなく愛するツウの方が、時が経つのを忘れるほどにスタッフと語り合っていいる様子も、ちらほら。
店内の手前には、もっとカジュアルに楽しみた方々が、あまり気負わずに楽しめるスペースもあり、両社大満足の工夫があるので、ご安心を!
『TOKUOKA』スタッフご推薦!
東カレユーザーにぜひ試飲いただきたい2本をご紹介!
ワインには、こだわりをお持ちの方も多いであろう東カレユーザーに、値段だけでは語れない、本当に価値のある”試飲すべき2本”を特別にご教示いただいた!これをご参考に、ぜひ足を運んでみて、絶品ワインを召し上がれ♪
◇オススメワインその①:ロッカ・ディ・モンテグロッシ
キャンティ・クラッシコ グラン・セレツィオーネ サン・マルチェリーノ 2010 マグナム
*ボトル小売価格15,000円→10ml 200円から。
*「グラン セレツィオーネ」は、キャンティクラッシコの最高ランク。貴重なマグナムボトルでご提供。通常ボトルより熟成に時間を掛けることで、じんわりと美味しさがUPしているのが魅力だ!
◇オススメワインその②:ユドロ・ノエラ
ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ レ・スショ 2013
*ボトル小売価格19,000円→10ml 400円から。
*あのロマネ・コンティを擁し、ブルゴーニュの頂点に立つ銘醸地「ヴォーヌ・ロマネ」。将来を嘱望される若き生産者が造る 大人気の銘柄。
*大人気のグランクリュに囲まれた銘醸畑より。グランクリュに匹敵する品質のワインが数分の一の価格で楽しめる。
*ブドウ樹の平均樹齢はなんと80年。古樹のブドウから造られるワインならではの奥深さを感じて!
ワインと一緒にチーズ・生ハムを愉しむ♪
店内では、世界各国からTOKUOKAが厳選した、約300種類ものこだわりワインを販売している。もちろんグラスでの提供も行っており、スパークリング・白・赤、それぞれが多種類。グラスであれば400~1,000円程度と、オーダーしやすいのも嬉しい。
また、直輸入チーズ、生ハムも取り扱っており、おいしいおつまみと一緒に愉しむことも可能だ。それ以外にもソーセージやアヒージョ、サラダなども揃えられ、男女問わずに喜ばれそうな充実のラインナップとなっている。
カウンターで食事とワインのマリアージュを愉しむもよし、ワインサーバーでワインの試飲に没頭するもよし、愉しみ方も人それぞれ。オープンしたばかりの『東急プラザ銀座』の地下2階で、贅沢なひと時を楽しもう♪
■店舗概要
店舗名:TOKUOKA WINE&GOURMET GINZA GALLERY
開業日:3/31(木)
所在地:東急プラザ銀座 B2F(中央区銀座5-2-1)
TEL:03-6264-5491
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:30)
URL:http://ginza.tokuoka.co.jp
おすすめ記事
2016.03.31
本日オープン!『東急プラザ銀座』でまずは押さえておくべき厳選5軒
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2021.04.21
あの人気芸能人がオススメする1軒へ!著名人たちの食生活を支える店まとめ②
2018.05.29
気分の上がる、艶やかビストロ
女子ウケ抜群!新橋駅から時間をかけて辿り着きたいお洒落ビストロはここだ!
2016.07.27
本日オープン!“赤プリ”跡地の新ホテルをどこよりも詳しく徹底リポート!
2018.05.26
懐かしいラーメンが結局一番うまい!老舗が作るあっさり麺6選
2018.07.28
女子の大好きがこの一杯に!濃厚だけどさわやかな味わいのショコラパフェを銀座で発見!
2017.04.21
三越伊勢丹社員のガチの飲み会に潜入!日本一の繁華街の隠れた名店はここだった!
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2017.08.05
東カレ推薦! 今月の行くべき店
がっつり系多し!7月に都内にオープンした話題のレストラン厳選10店
東京カレンダーショッピング
『ラ・クロシェット ヒラノ』:まるで宝石箱!サクサク食感のタルトにガナッシュを流し込んだ4種のタルトショコラ【期間限定】
『ラ・クロシェット ヒラノ』:コク深いバタークリームといちご・レーズンを挟んだかわいい花型バターサンドクッキー【期間限定】
『VIVANT』:Xmasモチーフの絵柄がかわいい!チョコレートコーティングしたスティックバウムクーヘン【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:甘酸っぱさが絶妙!いちご尽くしなホワイトチョコ&シュトーレンセット【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:石窯でふっくら焼き上げ!丹波黒豆、丹波栗を使ったほうじ茶シュトーレン【期間限定】
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント