
3/17から5日間!“麺食い”女子大集合の「ラーメン女子博」が横浜で開催
女子博スペシャル企画~日替わりブース~
開催期間のうち、その日だけ出店される限定のお店を紹介。これは見逃せないぞ!!
【17日限定】油を落としあっさりとした逸品を『らーめん香月』(六本木)
あっさり ★★☆☆☆ こってり
1975年に屋台で創業した老舗店が約3年の休業を経て六本木にて復活。“ノスラー(ノスタルジックラーメン)”にして新店。元祖背脂チャッチャ系らーめんは、こってりに見えるのに後味はさっぱり。是非老舗の味をご賞味あれ!
【18日限定】ラーメン女子博限定ver.のメニューが登場『地球の中華そば』(横浜)
あっさり ★★☆☆☆ こってり
愛妻家の樋上店主が奥様の旧姓(ほしの)を店名にしたという、ロマンチックなエピソードに劣らない美味しい塩ラーメンは、業界権威のTRY新人大賞を受賞!こちらでは、イベント限定メニューで参戦予定だ。
URL:https://twitter.com/hoshichuu
【19・20日限定】鶏の旨みを極限まで引き出した『麺屋 翔』(新宿)
あっさり ★★☆☆☆ こってり
“新宿エリア最強の塩ラーメン”と森本氏が豪語する店舗では、毎週限定ラーメンを求めて行列が。「清湯(クリア)と一口には言えないコクのある鶏スープは飲んだもの全てを魅了する。」
URL:http://www.menya-syo.com/
【21日限定】牛・チーズ・トマトの三角関係『ラーメンダイニングJingu』(原宿)
あっさり ★★★☆☆ こってり
今や全国300名以上の会に成長した、森本氏が開催する「ラーメン女子会」の第1回開催店は、「王様のブランチ」等で躍中のラーメン研究家・石山勇人氏プロデュース。 牛の旨味がギューっと詰まった贅沢な一杯は、肉食女子にオススメ!
URL:http://tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13148379/
さあ、食べたいラーメンは決まったか?会場に着いたらチケットステーションで1枚900円のチケットを購入しよう。これでラーメン1杯が食べられるぞ♪
また、セブンチケットでは前売り券も販売中だ。詳しくは「ラーメン女子博2016」の公式ウェブサイトをチェック!
■イベント概要
タイトル:ラーメン女子博 ’16 -Ramen girls Festival-
開催期間:3/17(木)~3/21(月・祝)
時間:11:00~21:00(L.O.20:30)
※21日のみ 11:00~20:00(L.O.19:30)
場所:横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
(横浜市中区新港1-1)
入場料:無料
飲食券:1杯分 900円
※飲食の際には、飲食券購入が必要となります。
※もちろん男性も入場可能です!
公式ウェブサイト:http://www.ramengirls-fes.com
Instagram:http://instagram.com/ramengirlsfes
Facebook:https://www.facebook.com/
RamengirlsFestival
Twitter:https://twitter.com/RamengirlsFes
東カレで編集オペレータのアルバイト募集中!【応募締切2016年3月20日(日)24時】
東カレWEBアルバイト採用:編集オペレーターを急募します!
------------------------------
LINE公式アカウント始めました。毎日東カレWEB最新情報をお届けします!LINE@オリジナルコンテンツもあるかも?