2016.03.08
ワイン好きの貴方なら一度は思ったことがあるはず。自分の好きなワインでお店の料理を楽しんでみたいと。でもなんだか持ち込みって気恥かしいですよね。
そこで、知っておきたい持ち込みワインのマナーを伝授!さらに、フレンチやイタリアンと違い言いやすいであろう持ち込みOKな和食店を厳選ピックアップ!個性溢れる店を、好みのワインで楽しむ。そんなふうに、また違う和食店の味わい方はいかが?
持ち込みワインは、「店のため」の気持ちも
はじめに断っておくが、ワインを持ち込むという行為は横暴だ。だって店側が料理との相性を考えて揃えたワインリストを無視して、自分好みのワインを持ち込むのだから。しかし、である。
たとえばお店の人にも試してもらえれば話は別だ。「うちの料理にはこういったワインが合うと思ってくれたんだ」と新......
この記事の続きは月額プラン会員に登録すると
読むことができます
読むことができます
会員の方はこちらからログイン
おすすめ記事
2023.08.18
大人も楽しめる夜の下北沢!一見さんも心地良く過ごせる、深夜の良店3選
2015.11.05
五反田駅周辺はB(美)食の宝庫! おすすめランチ&買い食いスポット
2021.12.09
“ワインカクテル”はいかが?とびっきり洒落たバーで、料理とお酒の最新ペアリングを堪能
2024.06.19
「え?ここがお店?」というサプライズが楽しい!デートに驚きをもたらす隠れ家レストラン4選
2019.12.28
本日帰省で手土産に迷ってるあなたへ!東京駅スタッフが太鼓判の手土産ベスト10!
2024.10.10
これであなたも韓国ツウ!知る人ぞ知る、フーディーたちが通う店5選
2018.07.31
デートの勝率が上がる店
青山の路地裏をスマートにエスコート!隠れ家和食のレベルが高いこの街で本気デートならここだ!
2015.08.20
深夜でも寿司デート!22時過ぎ入店OKの3選
2018.06.30
都内から1時間の海辺リゾートで、週末お籠りデート!眺望が美しすぎる贅沢ホテル3選
2018.02.07
きちんと旨い激辛グルメ
燃えるように辛い!でも激ウマ!ヤミツキになる絶品からめん発見!
もどる
すすむ
この記事へのコメント