2016.01.16
MINE TV Vol.1あのbillsを手がけたトランジットジェネラルオフィスがプロデュースを担当
これまでのファミレスではなく、かといって気取りすぎず。自宅で過ごすような気取らない雰囲気を楽しみつつ、日常にはない体験ができるお店をコンセプトとしてつくられました。
天井が高く広い店内、ゆったりとしたソファー席があり、小さなお子さんがいても楽しめる。湘南「THANKS ON THE TABLE」をご紹介。
食材は地元で採れた旬の素材使用
地元で採れた旬の素材を使い、自宅の食卓を思わせるような温もりたっぷりの雰囲気。
オススメは下記3皿!
これまでのファミレスでは味わえない、海外の食卓を思わせるような心地の良さと特別感をぜひご堪能ください。
『THANKS ON THE TABLE 湘南T-SITE店』
TEL:0466-38-6008
予約:ランチタイム11:00~ ディナータイム17:00~
住所:神奈川県藤沢市辻堂元町6-20-1
営業時間:08:00~23:00(ラストオーダー 22:00)
MORNING 8:00~10:45
LUNCH 11:00~15:30
TEA 15:30~17:00
DINNER 17:00~23:00(l.o.22:00)
朝食営業、ランチ営業、日曜営業
http://www.thanksonthetable.com
【急募!】東カレWEB編集者寄稿者採用:2016年度SEASON1、募集中
---------------------------------------------
LINE@、始めました。不定期で東カレWEB最新情報をお届けします!LINE@オリジナルコンテンツもあるかも?
【MINE TV】の記事一覧
おすすめ記事
- FREE
2019.11.18
令和にオープンした新店なのに、昔懐かしい喫茶店グルメが味わえる人気店!
2018.09.02
「いつかは上原に行きたい」と思っていた貴方へ。代々木上原を代表するレジェンド店はこの6軒
2016.04.29
金曜美女劇場
現役早大生の戦略的インスタグラマー! 可憐な美女の壮大なる野望とは?
2018.07.21
“エイベックス”の噂の新社屋に潜入してみたら、社員が美人でお洒落すぎて腰を抜かした!
2016.03.11
金曜美女劇場
今夜会える!六本木の隠れ家カフェの美女オーナーは努力家の26歳!
- FREE
2019.11.18
令和にオープンした新店なのに、昔懐かしい喫茶店グルメが味わえる人気店!
- FREE
2018.09.02
「いつかは上原を攻略したい!」と思っていた貴方へ。代々木上原を代表するレジェンド店はこの6軒
- FREE
2015.08.26
センスは食べて磨け!お洒落セレクトショップの自慢飯6選
2018.06.10
いま注目のエリア「代々木上原」!知っておきたい基本の店7選
- FREE
2015.12.29
今年1年を小1時間、六本木・西麻布の隠れカフェで振り返ってみよう!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2022.06.11
妻と女の境界線
「今夜は無理…」結婚3年目、夫の誘いを妻が断る本当の理由とは
- FREE
2022.06.09
結婚できない私たち
田舎者だと思ってた…上京してきた彼の妹を“回る鮨屋”に連れて行って赤っ恥をかいた29歳女
- FREE
2022.06.21
トラップ~嵌められた男と女~
6年交際した彼女との別れを受け入れきれず、コッソリ女を尾行した男。そこで見てしまったモノは…
- FREE
2022.06.13
QLCな女たち~平成生まれのジレンマ~
西麻布にある、入り口も見つけられないような会員制バーの奥で…。27歳女が目撃した、衝撃の世界
- FREE
2022.06.03
ごめん、今日も遅くなる。
目の前を通り過ぎる、自分の彼氏と浮気相手。その夜、のうのうと寝ている彼の横で女は…
- FREE
2022.06.02
ハイスぺでも、お断りします!
「彼の名前、ググッてみて」友人からの忠告が。女が彼を検索すると、思いもよらぬ事実が発覚し…
- FREE
2022.06.24
年収8ケタの女
年収1,000万・製薬会社勤務の28歳女。決意して結婚相談所に入会するが、相談員の男に思わず…?
- FREE
2022.05.31
薫子の愛は、重すぎる
「知らないほうがいい」と忠告されたものの、女が彼の“元妻”の名前を検索してみたら…?
2022.05.27
パーフェクト・ウーマン~都心5区の女たち~
「お金持ちと結婚して優雅な生活を手に入れたのに」元モデルが南平台町の高級マンションで苦悩するワケ
- FREE
2022.06.04
男と女の答えあわせ【Q】
女を喜ばせるテクに長けている男。それでも女を最後まで落とせないのには、理由があって…
この記事へのコメント