2015.12.24
今月、西麻布1 丁目に現れた焼肉レストランが、“ヨーロッパのブッチャー(肉屋)”を彷彿させるような見た目も相まって注目を浴びている。
お店の名前は『The INNOCENT CARVERY WAGYU SPECIALITY LABO RESTAURANT』。
残念ながら諸事情により、本日のXmasイブディナーを実現出来なかった方も、こんな店を予約してデートに持ち込めば、挽回可能かも⁈年内無休で営業中‼︎
生産者の溢れ出る「肉愛」を感じて欲しい…
焼肉レストランとしては、正直珍しいティストの名前だが、実は店の強いこだわりが込められている。
素材に無垢な気持ちで純粋に向き合うという意味で「イノセント」を冒頭に。あまり馴染みのない 「カーベリー」という言葉は、お肉の持ち味を損なわないように切り分けるレストランという意味に由来するもの。
その名の通り、生産者の思いが溢れた特別で希少な和牛だけを取り揃えた“ブッチャー(肉屋)ラボ” が併設されたレストランなのだ。
2人の匠が厳選した和牛のみを提供!
こちらの店のスタイルは、お客がブッチャーラボのセラーから、その日の食欲や気分でお好みのお肉をセレクト。その場でカットされた新鮮なお肉を、最高の焼き加減でいただけるのだ。
しかもイノセント カーベリーのお肉は単なる牛肉とは違う!ランクや産地はひとつの目安ではあるが、ブランドだけに頼った選定ではない。和牛を知り尽くした、2人の匠の審美眼が随所に光った品揃えとなっている!
◆メニューの一例をご紹介しよう。
この店の双翼、2人の肉の匠達をご紹介
とことん細部までこだわる、シェフ岡田氏
シェフの岡田 賢一郎氏は、『ちゃんと』のオーナーシェフとして『Ken’s Dining』、『銀座 橙家』などのレストランを国内外で展開。
「キムチの王様」を考案し、日経レストランメニューグランプリで大賞を受賞。日本で初めてドライエイジドビーフを提供したと言われている店『Porter House』も手掛けた。
今回、和牛を最高の状態でサーブする事を知り尽くした料理人として、店を切盛りする。
WAGYUDIRECT / 和牛コーディネーターとして参画した浜田氏
浜田氏は、ハリウッドのドキュメンタリー映画「Food Inc」などの食ドキュメンタリーを手がけたことをきっかけに、 宮崎の牛飼い尾崎宗春氏と出会い和牛ビジネスに進んだ。
2011年、尾崎牛のシンガポール初輸出を皮切りに、現在世界20 都市にニッポンの トップ和牛ブランドを輸出する「WAGYUDIRECT」を展開する。 また、LONDON初の神戸牛懐石「engawa」の神戸牛コーディネートなど、世界中のトップレストランと国内のトップ和牛生産者を繋げるアンバサダーを務めている。
10数年来の友人である堀江貴文とともに、和牛道を世界に伝導する「WAGYUMAFIA」を 創設。世界の各都市にて和牛イベントツアーを展開。「和牛の匠/MASTER OF WAGYU」である。
◾️店舗概要
店名『ジ・イノセントカーベリー』
(THE INNOCENT CARVERY
WAGYU SPECIALITY LABO RESTAURANT)
住所:港区西麻布1-4-28(カルハ西麻布101)
TEL:03-5411-2911
営業時間:17:00~24:00
定休日:不定休(2015年12月は無休)
席数:55 席
URL:http://www.innocent-carvery.jp/
おすすめ記事
2019.08.07
餃子とビールの幸せ
極薄皮の餃子でビールが進んでしょうがない!もはやカリカリを越えた新食感だ!
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2023.01.04
正月の飲み疲れには“和食”が沁みる!出汁が決め手のじんわり美味しい名店4選
2021.04.09
苺のミルフィーユは必食レベル!アートのようなホールケーキ専門店が登場!
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
2017.07.14
シェイクシャックが新宿に進出!ビール片手に、限定バーガーにかぶりつけ!
2016.12.04
東京カレンダー旬レシピ
安くなっている旬の大根で!しみこむ味がたまらない絶品レシピ3選
2023.02.21
「神楽坂で和食」の最高峰はここだ!大人が心からほっと落ち着ける名店2選
2015.03.07
副編集長・日紫喜の モテる目線のレストラン選び
学芸大学に出現した「山小屋」に取材敢行?!
登山ブームですし、そう、私も山登り始めました……(嘘)。
2017.09.18
六本木で朝4時まで!深夜デートを成功させたいなら和食×ワインの秀逸ペアリングで決まり
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント