2015.12.03
※こちらの店舗は、現在移転しております。掲載情報は移転前の情報です。
詳しくは下記レストランページをご確認ください。
『立喰ずし 都々井』のちらし
編集部員 船山壮太選
「また、五反田かよ」と方々から聞こえてきそうですが、「だって、五反田開拓にハマってるんだもん!」と、可愛い感じで言い返します。
今回は海鮮丼ということで、駅前にある『都々井』をご紹介。こちら、地元では立ち食い寿司の名店として知られており、夜になれば、サラリーマンでごった返す人気店です(夜は25時までやってるというのもスゴい)。
駅から徒歩10秒という立地で、20年以上営んでいるのですから、その人気のほども窺い知れます。握りは150円(2貫)からで一番高くても400円! 夜ごと、この寿司を楽しむのもいいのですが、ランチ限定の「ちらし」もなかなかのもの。並で650円、特上にしても900円と、びっくりするほどリーズナブル。しかも、ネタは常時7、8種類は入っており、どれも新鮮そのもの。この日は、トロ、サーモン、海老、たこ、いか、イワシなどなど。
魚介の横には、私の大好きなかんぴょうまであり、ニヤリ(宇都宮出身者はのり巻きといえばかんぴょうなのです)。注文して、3分で着丼。がっとかき込めば、賞味10分でランチ終了。まさに、サラリーマンのための時短ランチスポットなのです。
『鮨からく』の江戸前丼(づけ・中落ち・穴子丼)
編集部員 守屋美佳選
ランチ時の銀座で一番正しい¥1,500の使い方は、『鮨からく』で江戸前丼を食べること。私は他に思いあたりません。
名だたる高級ブランド店が立ち並ぶ通りの地下に、このお鮨屋さんはあります。土地柄、入るときはビビってしてしまうかもしれませんが、安心してください。
ランチは¥1,000の「づけ、鯛のごま和え丼」もある、庶民にも優しい高級店です。
私のイチオシ「江戸前丼」に乗るネタは3種類。
醤油に漬け込み、旨みが凝縮された艶やかなマグロのづけ、ほんのり甘い胡麻和えの鯛、そして、ふんわりと口でとろける穴子は、毎朝活きた状態から店で割く「煮上がり」ならではの贅沢な味。
初めて食べたときには、感動して一口ごとに目を見開き、「よっしゃあーー!¥1,500で最上級の味を手にいれたーー!!」と、心の中でガッツポーズ!
それぞれのネタを一番合った味付けで楽しめる、両手に収まる最高の幸せです。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
鮨 からく
おすすめ記事
2019.09.05
「栗×〇〇」の最強タッグ!旬のマロンスイーツ8品
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2017.04.02
ベストオブご飯の友はどれ?白米が美味しくいただける名店5選
2020.07.02
絶対に喜ばれるテッパン手土産
モンブランの旬は今!『ロブション』と元祖が作った夏モンブランが美味すぎる!
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2023.07.08
暑い日に食べたい、東京のおすすめ蕎麦店4選。夏はツルっと冷たい麺がいい!
2017.12.14
今夜は絶対隠れたい日はここ!西麻布のおこもり個室デート5選
2021.11.03
「恵比寿で鍋でもどう?」とデートに誘うならココへ!女性が喜ぶあったか絶品鍋5選
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2021.03.10
丸の内OLの御用達といえばココ!女性の満足度が圧倒的に高き名店4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント