2015.11.16
土鍋ごはんの誘惑。 Vol.2土鍋で食材の持ち味を引き出す絶品ごはんは日本のみならず海外にも!
魚や鶏の旨み、ハーブやスパイスの香りが閉じ込められ、和の土鍋ごはんとはひと味もふた味も違う仕上がりに!
日本と中国の美食材が土鍋で織りなす旨み『赤坂璃宮銀座店』
咸魚肉餅仔飯(ハンミヨッペンボウチャイハン)¥1,800 ※要予約
譚 彦彬オーナーシェフが生み出す、繊細かつ大胆な広東料理がファンを魅了する『赤坂璃宮』。
中国ではB級グルメとして人気の土鍋ごはん「ボウチャイハン」だが、譚氏が手がけると衝撃的な旨みをもつ土鍋ごはんとなる。
なかでも「咸魚肉餅仔飯(ハンミヨッペンボウチャイハン)」は、広州で好まれる咸魚(発酵させた干し魚)、挽き肉とネギの肉餅、熊本産の魚醤や中国産のたまり醤油、鶏油などすべての食材が相乗効果で美味を織りなす。
出汁で炊く「カルドソ」はスペインの家庭の味『BIKiNi TAPA』
あさりとたらのカルドソ(3~4人分)¥3,400 ※ハーフは¥1,900
カタルニア出身のジョセップ・バラオナ・ビニェス氏が監修するスペイン料理店。
「カルドソ」は、土鍋をはじめ台所にある適当な鍋を使い、きのこや鴨肉など季節の素材で作るというスペインでおなじみの家庭的なごはん料理。
玉ねぎやにんにくなどをオリーブオイルでしっかり炒めて甘みを引き出した「ソフリット」を基本の材料とし、あさりと魚の出汁、オリーブオイルの香りが絶妙に絡み合う。ちなみにこちらでは鉄鍋を使用。
バスマティライスやハーブが幾重にも香る!『オリエンタルビストロ 桃の実』
ベンガル風チキンビリヤニ(2人分)¥2,800
南インド・ケララ州のホテルで修業を積んだ瀬島徳人さんが、2014年6月にオープンした店。
フレンチとインド料理が融合した唐辛子を使わないやさしい料理を、自然派ワインと共に楽しめる。
「ベンガル風チキンビリヤニ」は、高級インディカ米のバスマティライスのピラフと、美桜鶏入りカレーソース、ハーブやスパイスを土鍋に入れ、パン生地で密封してオーブンで焼いた料理。鶏やハーブ、バスマティライスが湯気までかぐわしい。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
赤坂璃宮 銀座店
ビキニ タパ/渋谷マークシティ
オリエンタルビストロ 桃の実
おすすめ記事
2017.07.25
大人が多用する鰻
7月25日は土用の丑の日!芸能人もお忍びで通う良心的な名店はココ!
2020.12.19
休日のランチデートにぴったりな、ちょっと豪華なレストラン11選
2018.05.22
新宿駅構内に誕生したスイーツショップが話題!ふわとろ食感で大人気のスフレパンケーキがプリンとコラボ!
2019.06.14
夏の夜はテラスで外ビール!鮨とビールの最強タッグなら『SUSHI 権八 西麻布』へ!
2021.08.01
マネできる名店パスタ
爽やかな香りが立ち上る「レモンパスタ」!味の決め手は、酸味、辛味、塩味のバランス!
2018.06.02
永久保存版B級グルメ
モツ入りスープに絡みまくる極細麵が止まらない!台湾の庶民の味、麺線とは?
2016.02.17
高垣麗子の美チャージディナー
『AneCan』モデルが超マメなご主人と訪れるハレの日レストラン3選
2018.01.31
神楽坂でお店選びに迷ったらこのビルへ! 人気のお店が3軒も入る本多横丁のビルが超便利
2020.04.03
東カレ推薦! 今月の行くべき店
知っておけば憂いなし!見るだけで楽しい、都内最新レストラン9選
2020.12.08
美味しすぎてデートが盛り上がる!圧倒的なパスタが食べられる、至高のイタリアン8選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント