2017.12.12
ビジネスランチだからとあなどるなかれ。うまくこなせば仕事を円滑にすすめる強い味方となる。
なのに「個室を予約してゆっくりと食べるほどの時間はとれないし…」なんて理由で、お店選びの基準を緩めがちなのでは?
そんな時、頼もしい存在なのが、ホテルのレストラン!
料理の美味しさはもちろん、予めビジネスランチであることを伝えておけば、限られた時間内で手際よくタイムマネジメントも行ってくれる。その分、仕事相手との会話に安心して集中できる。
都内で時短極上ランチが食べられるレストランをご紹介しよう!
旬の食材がつまった弁当を200年前の茶室で広げてみれば…『ひのきざか』
ザ・リッツ・カールトン東京
ザ・リッツ・カールトン東京の45階に店をかまえる会席『ひのきざか』には、まさにビジネスランチにうってつけの特別な和個室がある。それが、200年前の茶室を移築した部屋“黒松庵”。囲炉裏や壁、天井からは歴史を経たものならではの情緒が溢れ、さらに窓の外には高層ビル群がそびえ立ち、この異時代のコントラストがまた面白い。
そんな極上の空間で、クイックかつ上質なランチとして選んでほしいのは、“松花堂弁当”。まず、通常なら4皿にはなる食事が弁当として一度に出てくるため、コース料理よりも断然早いというメリットがある。そして早いだけでなく、弁当の蓋を開けた時のあの華やぐ瞬間は、さすがは会席。いまの季節ならきのこや鴨、イチョウなど、秋らしい色合いが目に飛び込んでくる。
そして、〆のご飯にこんな提案はどうだろう?「天丼にもできますよ」。これは、鮨、天ぷら、鉄板焼きの店を同じコーナーにもつ、ザ・リッツ・カールトン東京だからこそできるアレンジ。個室に入る前には必ずそれら店の隣を通ることになり、その音、匂いに惹かれない者はいないはず。最後にそんな深層の欲望をつくセリフで、この短期決戦に好印象をうえつけてみては?
あの料亭が営むすし店で10貫の握りとシャンパンを『すし青柳』
東京ステーションホテル
日本料理界で長きにわたり圧倒的な存在感をみせる、天才料理人、小山裕久氏。虎ノ門時代から今日まで『青柳』での接待は、招待された時点で相手の胸をときめかせるスペシャルなもの。その『青柳』が、東京ステーションホテル内に『すし青柳』をオープンさせた。なぜこの店が“極上時短ランチ”に当てはまるかといえば、小山氏が鮨という新業態を始めた理由とシンクロする。
100年もの歴史あるホテルに出店の話が出た時、小山氏には“東京駅という人が忙しく行き交う場所柄、早くお召し上がりいただけるものを提供したい”という想いがあった。その想いと、青柳らしさを結びつけたのが鮨だった。というのも『青柳』は、懐石のなかで出す鮨が、お客からお代わりのリクエストが絶えないほど人気だったからだ。
青柳名物の鯛をはじめ、新鮮な旬の魚を織り交ぜた鮨は、日本料理のエッセンスも加えられた、料理屋の粋を感じるもの。多くの人が発着する東京駅のパワーと鮨で、食後には互いにたっぷりの英気が養われるのである。
※こちらの店舗は、現在閉店しております。
手技を尽くした美味とプチサプライズを
『みやこ』
ハイアット リージェンシー 東京
『みやこ』は、」ハイアット リージェンシー 東京3Fの酒肴『omborato(おんぼらあと)』内にある。わずかカウンター14席のみのスタイルだ。カウンター席のため、オフレコトークをする場というより、親密な関係を築くためのブレイクタイムや海外のクライアントのおもてなしビジネスランチに向いているだろう。
金沢や長崎直送の魚などを取り入れた握りは、香りがよく味わい深い富山のアルギット米を使用。青唐辛子を使用したオリジナル醤油で頂くカツオの銀皮造りや梅酢で漬け込んだ爽やかな味わいのガリなど、一品料理やちょっとしたあしらいにもきめこまかな気遣いが滲む。
特にランチのおまかせコースには、思いもよらないお得なひと品が供されることも。ツボを心得たサービスに心安らぐ。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
RESTAURANT INFORMATION
ひのきざか/ザ・リッツ・カールトン東京
住所 | 港区赤坂 |
---|
RESTAURANT INFORMATION
すし青柳/東京ステーションホテル
住所 | 千代田区丸の内 |
---|
おすすめ記事
2016.11.30
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
2016年、激旨ランチBEST5決定!1,000円以下で価値は2倍の東京グルメはこれだ!
2016.11.13
焼肉屋のランチハンバーガーが凄すぎる!あふれるチーズがたまらない絶品グルメ!
- FREE
2017.10.16
山手線ランチ対決!~東京・新宿・品川・田町・新橋編~
2016.01.24
門外不出!ニューオータニ料理長“秘伝”のレシピを大公開!
- FREE
2015.08.01
プチセレブ気分が味わえる!ホテルランチの傑作8選
2016.07.27
本日オープン!“赤プリ”跡地の新ホテルをどこよりも詳しく徹底リポート!
- FREE
2016.04.07
恵比寿民がこっそり教える、 “俺の恵比寿”
ウェスティンホテル東京総料理長が通う恵比寿のランチとバーとは?
- FREE
2016.08.14
頑張った自分へのご褒美に!贅沢な時間を過ごすならこのラグジュアリーホテルへ
2015.07.27
ホテルの裏技はテラスにあり! 夏のマル秘活用術3選
2016.01.05
賢く泊まるならこの極上のスタンダードへ! コスパ最高な都内ホテル4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2021.03.28
明日、世界がおわるなら
彼氏じゃない男と迎えた朝。女のスマホに届いた、恐ろしすぎるLINEメッセージの内容とは
- FREE
2021.03.11
マテリアル夫婦
「子ども作ろうよ!」と夫に懇願されて…。27歳・妻が抱いた妙な違和感
2021.03.05
オフラインな私
「彼氏の部屋を掃除していたら、机の下に…」家政婦扱いを受ける女が、見てしまったモノとは
2021.03.06
男と女の答えあわせ【Q】
「もう夫婦として機能していない …」夫に別居を決意させるほど追いつめた、妻の行動とは
- FREE
2021.03.13
乗れるものなら、玉の輿
今日は彼女とお泊り…と考えていた32歳男。デートを早々に切り上げ、1人で帰宅したワケ
- FREE
2021.04.01
23区のオンナたち
30歳女が“すっぴんマスク”で買い物に行ったら、元カレと鉢合わせ。彼の隣には女がいて…
- FREE
2021.03.17
私たち、出逢わなければよかった
「婚約者を裏切り、他の男に身も心も委ねてしまった…」その後、女を待ち受けていた修羅場とは
- FREE
2021.03.15
ヤドカリ女子
「こんな姿、見せられない…」男の家を泊まり歩く28歳女が、泣き崩れたワケ
- FREE
2021.03.29
男と女の怪談~25歳以下閲覧禁止~
「聞かなかったことにしよう…」偶然知った親友の夫が抱える秘密。女の判断ミスが招いた悲劇とは
- FREE
2021.03.28
夫の寵愛
「こんなところで何してるの?」3日間音信不通だった夫を、妻が偶然見かけた意外な場所