2015.09.24
※こちらの店舗は、現在『赤坂グリル』に店名を変更されております。掲載情報は店名変更前の情報です。
詳しくは下記レストランページをご確認ください。
コースでも¥10,000以下!
薪窯で焼き上げる牧草牛
牧草を餌とする牧草牛は、牧草由来のオメガ3脂肪酸を豊富に含み、味のよさだけでなく健康にもよいことから、近年人気が上昇中。
そんな牧草牛は炭火で焼いてステーキにすることが多いが、同じステーキでも、薪窯で塊の状態で焼いてからカットしたものは、肉汁の閉じ込められ方が違う。
そこでイタリア製の煉瓦や石を使った薪窯を導入し、7月30日にオープンした薪窯ステーキ専門店が、ここ。
薪窯は近赤外線や遠赤外線の熱が食材の中心部まで素早く伝わるため、焼くのに技術が必要だが、木村卓博料理長は人気フレンチ出身の筋金入りニクヤキスト。
刻一刻と変化する肉の状態に応じて熾火(薪の燃えきった状態)を操り、じっくりと火を入れるため、肉の繊維に肉汁が絡みついた状態でふっくらと焼き上がるのだ。肉汁はナイフを入れても断面から流れ出ることがなく、噛みしめたときに初めて溢れる。歯応えもよく、凝縮した赤身の味わいが口中に広がる。
旨みが凝縮した牧草牛は、7,800円のコースのメインとしても、単品でも注文可。そもそも、牧草牛が楽しめるお店自体が貴重。さらに、1万円以下で楽しめるというのはほとんどない。ジューシーで、肉の旨みが存分に味わえる牧草牛。未体験の人は、まずこちらで食べてみるのがおすすめだ。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
赤坂グリル
おすすめ記事
2019.08.30
カリッとジューシー!名物のアテがあるお洒落酒場5選
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2018.02.22
これぞ日本のスパゲッティだ!懐かしくって美味しいあの名店の人気メニュー解剖!
2017.07.31
5,000円でいくら、うに、トリュフ・・・16品も出てくる驚愕の鉄板焼き屋はココだ!
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2016.09.19
焼肉の超人気店はここまでする!?秘伝の肉の切り方を特別に大公開!
2021.12.07
京都で名を轟かせる名店が銀座へ!食通を感動させる、和食の超新星!
2016.04.24
東京最旬の新店レストラン!
肉汁の飛び出し要注意!中目黒の大人気中華の新店でカリもち餃子を堪能!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント