2015.08.18
職業柄、あらゆる料理を食べ尽している、食雑誌『東京カレンダー』編集部員たち。
しかしフレンチのコースを食べた後、シャンパンを浴びるほど飲んだ後、どうしても食べたくなってしまうのがラーメンだという。鋼鉄の胃袋をもつ部員たちが激奨するラーメンとは、いかなるもの?
大槻編集長が推奨する『らーめん たくみ』のらーめん:営業時間:20~30時
真夜中に〆で寄る、最後の止り木
お酒は大好き。一度飲みはじめると、まわりが引くほど飲み続けてしまうワタクシ。パターンとして泥酔すると欲するのが、醤油ラーメン。深夜未明にふらふらと行ってしまうのが、麻布十番の『らーめん たくみ』。
ここは夜8時から朝6時まで。深夜のラーメン店らしく、客のほとんどは缶ビールや缶チューハイを楽しみながらラーメンをすする。ここで、頼むべきはらーめん。大ぶりなチャーシューに、メンマ。
東京ラーメンらしいあっさりとした鶏ガラが、酔った胃袋を優しく刺激してくれるはず。お酢を少々垂らしながら、味の変化を楽しむのもいい。深夜の呑み助さんたち、おすすめです。
鮓谷部員が推奨する『粋な一生』の味噌ラーメン:営業時間:11~21時
料亭出身の料理人が完成させた、渾身の味噌・塩・醤油!
開店と同時にすぐに満席になる『粋な一生』のラーメンは、店主が子供の頃に食べた町のラーメン屋さんを再現したいと完成させたラーメンです。
幼少期からの夢であったこだわりはスープに投影され、まず「動物系清湯スープ」(豚、鶏、野菜類を弱火でゆっくり煮込んだもの)、次に「魚介系スープ」(昆布、鯛のアラ、数種類の削り節、煮干しで煮込んだもの)、そして「白湯スープ」(豚、鶏、野菜を強火で12時間以上煮込んだもの)の3種類。
この3種類のスープをブレンドした、塩ラーメン、味噌ラーメン、醤油ラーメンの種類が用意されています。料亭でも働いた経験がある店主、その後は東銀座の『船見坂』の店長になり、2005年にこちらを開店。
伺うたびに見渡すと、お客さんはみんな味噌ラーメンを頼んでいるので、味噌が一番人気なのかもしれません。赤味噌、白味噌、八丁味噌の3種類の味噌をブレンドしたスープをひとくちすすると、料亭出身だからか上品な仕上がり。
味噌ラーメンなのにあっさりしていて、くどさはゼロ。出汁の効いた旨みと香りで気がつくとスープを飲み干してしまいます。オーダー毎に中華鍋でシャキシャキ炒めて作る野菜も、弾力があり味の強い太麺と合わさると、渾然一体でナイスアシスト。
汁物好きで味が濃いものが苦手な私の“スープ全飲ラーメン”は、ココだけです。飲んだ次の日こそ、出汁の利いた味噌汁が飲みたくなるじゃないですか。わたしにとって、この優しい味噌ラーメンが飲んだ次の日用の味噌汁代わりなんです。
船山編集部員が推奨する『らーめん紫龍 東銀座店』のラーメン:営業時間11~24時
オトコ好みの香り高き濃厚豚骨
いまや、ラーメン激戦区として知られる銀座。有名店、どれだけ並ぶねん、とつい突っ込みたくなる超人気店など、そのラインナップはオールスター級。
そんな銀座で見つけた、漢(オトコ)にこそ薦めたいのが『らーめん紫龍 東銀座店』。銀座3丁目の路地にあり、お昼時ともなれば行列とタバコをくゆらすオトコの群れで大賑わい。そして、夜も平日は24時まで営業と、飲んだ後の〆にもぴったり。
げんこつともみじを強火で8時間以上炊き上げ、特製のかえしを入れた豚骨醤油。そこに、小麦の風味を感じる中太麺が絡む。お酒を飲んだ後の、濃い味を欲する身体にじんわりと染み入ります。
いつもは、一口餃子とご飯をオーダーし、糖質トライアングルを決めてます。最後は黒酢と山椒を入れて味変! ぜひお試しあれ。
守屋部員が推奨する『潮』の鶏白湯そば:営業時間11~19時
ポーチドエッグが乗る鶏白湯そば
「誰だカルボナーラみたいなものをラーメン記事に混ぜ込んだヤツは!」こちらをおすすめするのは私ですが、カルボナーラではございません。ラーメンです。飲んだ直後ではなく、飲みすぎた翌日に体が欲するのが淡路町『潮』の鶏白湯そば。
EDM漬け夜遊び大好き文学ギャルに教えてもらいました。スープの上にはポーチドエッグ、肉巻きアスパラ、お好みでブラックペッパーを。「おい、やめろ! ふざけてんのか?! 」ふざけていません。鶏白湯に加え、生クリームをほんのり感じるスープに洋風な具がよく合います。見た目ほどこってりしておらず、どちらかというとあっさりとした味付け。
だからお酒で疲れた内臓にも優しいのです。見た目はチャラいかもしれませんが味はしっかり美味しいので、夜遊びギャルのみならずラーメン好きな男性にもおすすめです。
RESTAURANT INFORMATION
らーめん たくみ
住所 | 港区麻布十番 |
---|
RESTAURANT INFORMATION
粋な一生
住所 | 台東区台東 |
---|
RESTAURANT INFORMATION
らーめん紫龍 東銀座店
住所 | 中央区銀座 |
---|
RESTAURANT INFORMATION
潮
住所 | 千代田区神田淡路町 |
---|
おすすめ記事
- FREE
2017.04.21
カレーは、オトナの食べ物です。
カレー激戦区・銀座で本当に旨いカレー3選
- PR
2021.02.25
「私と本気で結婚したいんだったら…」男がプロポーズ直後に女から突き付けられた、想定外の条件
2015.09.06
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
立ち食い蕎麦なのに本格インドカレーが出てくる店が旨すぎる!
- FREE
2015.05.21
タコベルだけで満足?今熱い本格派メキシカン料理店3選
- FREE
2015.10.14
カレー激戦区・神田でも別格!老舗洋食屋のカツカレーがベタに旨い!
2016.04.22
4/22オープン!全国から名店が集結した『ラーメン国技館』が誕生
2016.09.01
美味い肉汁をすすりたい! 間違いのない激ウマ餃子6選
- FREE
2016.12.08
1日で何杯いけるか!香川でひたすらうどんを車で食べ歩く旅に挑戦!
- PR
2021.02.26
恵比寿デートの新しき選択肢!中華のエッセンスを加えた上質な和食が話題に!
- PR
2021.02.27
恵比寿に誕生した古民家風イタリアンに、大人たちは熱い視線を送っていた
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2021.02.19
イケメン中毒
同級生男の部屋に、うっかりお泊まりしてしまい…。翌朝、女が男に告げたまさかの一言
2021.02.13
ネイビーな妻たち
「うちの子が、幼稚舎不合格なんてありえない」追い詰められた慶應一族ママの異常行動
- FREE
2021.01.31
悪い女
悪い女:「キスだけでもいい…」43歳男に、1回の買い物で100万円以上使わせる17歳年下女の正体
- FREE
2021.02.10
ねぇ、いくつに見える?
彼との結婚を夢見て10年交際したのに別れを選んだ女。破局後に知った、まさかの事実とは
2021.02.09
東京修羅場ファイル
デスクの引き出しから“あるモノ”を見つけてしまい…。20歳で娘を産んだ女が、狂ってしまったワケ
- FREE
2021.02.21
男と女の答えあわせ【A】
デート中、飲み物をオーダーしようとしたら…女が放ったある一言に、男が一気に冷めたワケ
- FREE
2021.02.22
男と女の怪談~25歳以下閲覧禁止~
2億円を持って消えた「糟糠の夫」。天才実業家だった妻を棄てた男の、衝撃の本心
- FREE
2021.02.26
三茶食堂
夫の財布を開けると、女の家の光熱費の領収書が…。38歳の妻がそのあとにとった驚きの行動とは
- FREE
2021.02.06
男と女の答えあわせ【Q】
デートの帰り道、男がタクシーに乗せようとした瞬間に…。女がやった予想外の行為とは?
- FREE
2021.02.09
男女の賞味期限
「夫婦関係をキープするためなんだ」妻を凍り付かせた、エリート夫の異常な行動