A5a7562c517dc540b13ffb5c42cdfb

消費量世界一!なのに、日本人の知らないイタリアのチーズって?

本場イタリアでは有名なのに、日本ではあまり知られていないチーズがある。
お酒との相性はもちろん、振りかければどんなパスタもぐっとコクのある味わいになるというイタリア人が愛するチーズとは?!

イタリア語で“グラーナ”とはこの断面のような粒の意。元来“グラーナ”の用語は、11世紀ごろにパダナ平原で生まれたチーズに与えられた名称で、その特徴ある粒状組織から名付けられた

イタリアのハードチーズと言われて、まず思い浮かべるものはパルミジャーノ・レッジャーノという人は多いはず。しかし日本での知名度以上に世界中で最も消費されているイタリア産のハードチーズといえば、このグラーナ・パダーノだ。

普段使いのチーズとして酒場や家庭になくてはならない味となっており......


この記事へのコメント

Pencil solidコメントする

コメントはまだありません。