8b173e06024c9dfe98643dff4efaa0
本能をゆさぶる「手づかみフード」のススメ! Vol.4

満点がとれる手みやげは、このおいなりさん!

ころんとしたキュートなフォルムを、口に放り込めば広がるおだやかな口福。実直で武骨で愛すべきソウルフード、いなり寿司はアガる手みやげのひとつである。都内で購入できる、ベスト3をご紹介!

胡麻9・胡桃9・季節の具材9の計27個入りで¥3,600。風流な品書きも心憎い。ほか20個入り、48個入りなども

呼きつね

「こきつね」というなんとも愛らしい屋号の印象どおりの、ひと口でぱくっとつまめる小振りないなり寿司。近頃〝美しく美味しい手みやげ〞として各所で人気上昇中なのもうなずける。

店主の徳永明広さんは、かつて芝居の世界にいた、という異色の経歴を持つ人物。「楽屋見舞いにしてもらえるような品を」......


この記事へのコメント

Pencil solidコメントする

コメントはまだありません。

本能をゆさぶる「手づかみフード」のススメ!

日本人ならば、鮨しかり、手で食べるからこその旨さを感じたことがあるはずだ。お行儀よくフォークとナイフもいいが、手づかみで食べる快楽もあなどれない!

この連載の記事一覧