Be3bcea3b5868893dbc08aec9205d2
「銀座」の表と裏。 Vol.1

落ち着いた大人のデートにもぴったり。知る人ぞ知る、銀座の最先端フレンチ4選

  • 銀座『アマラントス』の「オマールブルーとズッキーニ」

    「オマールブルーとズッキーニ」。薄くスライスしたズッキーニやオマールエビのミキュイの旨みと香りが重なり合う。美しいソースのあしらいに、思わず心が躍る。いずれも¥33,000のコースから

  • 銀座『アマラントス』の内観

    エントランスからダイニングへと向かう廊下は、どこか近未来的な雰囲気に包まれ、美食への期待がふくらむ。序盤から、銀座らしいラグジュアリーな高揚感がゲストを包む

  • 銀座『アマラントス』の内観

    アマランサスの花をイメージしたオールドバカラのプレートが空間のいたるところに配されている。柔らかで優美な輝きは、料理の見目麗しさにも通ずるのだ。空間デザインは国内外で活躍する森田恭通氏が手掛けたと聞けば、その華麗さに納得がいく

  • 銀座『アマラントス』の「カナッペ」

    愛らしい盛り付けの「カナッペ」。コンテチーズを詰めたシュー、レモンビネガーの風味を添えたホタテのマリネ、プラムのジュレでコーティングしたフォアグラなど。内容は時季によって異なる

  • アマラントス(銀座) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約

  • 銀座『現代茶寮 銀座凮月堂』の内観

    シェフの静かな情熱ともてなしの心が伝わる空間はアートギャラリーのような静謐さ。調理風景を間近に見られるカウンターで、美食の時間に身を委ねたい

  • 銀座『現代茶寮 銀座凮月堂』の「青森県産 銀の鴨 ソースサルミ」

    「青森県産 銀の鴨 ソースサルミ」。胸肉は皮を乾燥させてからローストに、ももは火入れの技術が光るコンフィで。異なる調理法で肉の旨みを引き出し、部位の個性が存分に生かされている

  • 銀座『現代茶寮 銀座凮月堂』の「ラカン産 小鳩と美唄の蝦夷鹿のパイ包み」

    「ラカン産 小鳩と美唄の蝦夷鹿のパイ包み」。小鳩と蝦夷鹿のジュ、赤ワインを煮詰めたボルドレーズソースでいただく、豊かな味わいの逸品

  • 銀座『現代茶寮 銀座凮月堂』で提供しているワイン

    シェフとともに店をもり立てるソムリエの中山陽弘さんと、月に1回はワインを試飲しながらベストマリアージュを探求。ヴィンテージワインを中心としたワインペアリングは¥15,000~

  • 銀座『現代茶寮 銀座凮月堂』の「〇△□」、「抹茶ラテ」

    「〇△□」と名付けられた旬果は“銀座凮月堂”の歴史へのオマージュでもある。沖縄県・波照間の黒糖でつくる黒蜜と、愛知県・西尾の抹茶を使った「抹茶ラテ」(¥1,870)と一緒に。料理はすべて¥27,600のディナーコースから

  • 現代茶寮 銀座凮月堂(銀座) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約

  • 新橋『0711 GiNZA BiSTRO』の外観

    銀座一華やかな高級クラブ街から一本入った、金春通りにたたずむ古い雑居ビルの3階。エレベーターはなく、階段を上ると現れる扉に、ひっそりと店名が刻まれている

  • 新橋『0711 GiNZA BiSTRO』の内観

    しっとりした暗めの照明がムードを醸す

  • 新橋『0711 GiNZA BiSTRO』の「静岡 紅富士のスモーク ディルのヴィネグレット」

    「静岡 紅富士のスモーク ディルのヴィネグレット」¥2,400~。富士山の湧き水で育てた、清らかな鱒を自家スモークした、人気メニュー。月に1度はメニューが替わる

  • 新橋『0711 GiNZA BiSTRO』で提供しているワイン

    フランスのナチュラルワイン中心にそろえる。リストはないので、ボトルはソムリエと相談して選びたい

  • 0711 GiNZA BiSTRO(新橋) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約

  • 東銀座『CACHETTE Chez T. et. Y』の階段

    家の階段を思わせる導線の先にフロアが広がる

  • 東銀座『CACHETTE Chez T. et. Y』の内観

    ブルーのイスが印象的な空間も、どこか友人宅に招かれたようなリラックスしたムードを醸し出す。キッチン前の席はシェフとの会話が弾む特等席だ

  • 東銀座『CACHETTE Chez T. et. Y』の「サラダ リヨネーズ」

  • 東銀座『CACHETTE Chez T. et. Y』の「備前牛のロティ」

  • 東銀座『CACHETTE Chez T. et. Y』の「長野パープルとシャインマスカットのタルト」

    季節のフルーツを使ったデザートが人気。この日は、長野パープルとシャインマスカットのタルト。生地も手作りで、中にはカスタードクリームやクレームダマンドを入れ、マスカットのリキュール・ミスティアをきかせている

  • CACHETTE Chez T. et. Y(東銀座) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約

  • 東京カレンダー2025年12月号

  • 東京カレンダー2025年12月号

もどる
すすむ

1/28

  • 銀座『アマラントス』の「オマールブルーとズッキーニ」
  • 銀座『アマラントス』の内観
  • 銀座『アマラントス』の内観
  • 銀座『アマラントス』の「カナッペ」
  • アマラントス(銀座) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約
  • 銀座『現代茶寮 銀座凮月堂』の内観
  • 銀座『現代茶寮 銀座凮月堂』の「青森県産 銀の鴨 ソースサルミ」
  • 銀座『現代茶寮 銀座凮月堂』の「ラカン産 小鳩と美唄の蝦夷鹿のパイ包み」
  • 銀座『現代茶寮 銀座凮月堂』で提供しているワイン
  • 銀座『現代茶寮 銀座凮月堂』の「〇△□」、「抹茶ラテ」
  • 現代茶寮 銀座凮月堂(銀座) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約
  • 新橋『0711 GiNZA BiSTRO』の外観
  • 新橋『0711 GiNZA BiSTRO』の内観
  • 新橋『0711 GiNZA BiSTRO』の「静岡 紅富士のスモーク ディルのヴィネグレット」
  • 新橋『0711 GiNZA BiSTRO』で提供しているワイン
  • 0711 GiNZA BiSTRO(新橋) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約
  • 東銀座『CACHETTE Chez T. et. Y』の階段
  • 東銀座『CACHETTE Chez T. et. Y』の内観
  • 東銀座『CACHETTE Chez T. et. Y』の「サラダ リヨネーズ」
  • 東銀座『CACHETTE Chez T. et. Y』の「備前牛のロティ」
  • 東銀座『CACHETTE Chez T. et. Y』の「長野パープルとシャインマスカットのタルト」
  • CACHETTE Chez T. et. Y(東銀座) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約
  • 東京カレンダー2025年12月号
  • 東京カレンダー2025年12月号
もどる
すすむ

「銀座」の表と裏。

言わずと知れた東京最高峰の街、銀座。大人になってしばらく経っていても「まだ、銀座じゃない」と思っているなら、もったいない。

一流と、最先端と、古き良き伝統が凝縮されたこの街を使いこなすことこそ、真の大人の証であるからだ。

そろそろ、あるいは改めて本格的に。銀座を守備範囲にしたい。

「表」と題して令和の大人が知るべき王道の銀座、そして「裏」ではツウのみぞ知る銀座の深部を詳らかに。

銀座の表も裏も、この街を完全に手中に収めれば、もう、あなたは銀座な大人です。

この連載の記事一覧