A5145e1141f4fdd8e2cf9407475e3c
男と女の答えあわせ【A】 Vol.288

「もう無理」洗面台でピンときた女の直感。同棲9ヶ月で、彼女が別れを決意したワケ

三浦マキ

A2:図々しさが増してきた。


それは、ある日曜の朝だった。掃除も私が基本的にするので掃除機をかけていると、背後から鉄二の声がする。

「祥子、僕の黒のパンツ知らない?」
「え?今日洗濯して乾燥機に入れたはずだけど…」
「クローゼットの中になくて」

言われてみれば、乾燥機に入れたままだった。乾燥はもう終わっているので、出来上がってはいる。けれども私がいつものように、畳んだりハンガーにかけた状態でクローゼットの中に入れられていなかった。

「あ、ごめん。まだ乾燥機の中に入れっぱなしかも」

すると、鉄二は当然のようにこんなことを言ってきた。

「後で、いつもの所にかけておいてもらっていいかな?午後出かける時に穿きたくて」

― いや、それくらい自分ですれば…?

子どもじゃないのだから、もう洗濯も乾燥も終わっている自分の物を、自分のクローゼットに入れるくらいできないのだろうか。


そして段々、会話の量も減ってきた私たち。それだけではない。

「てっちゃん、あのさ」
「ん?ちょっと待って。今テレビ見てるから。後にして」

― カチン。

イラっとする自分の音が、聞こえた気がする。二人で食事中にテレビを見るのもどうかと思うけれど、私との会話よりテレビを優先する鉄二の気が知れない。

「祥子って、本当にいつもタイミング悪いよね」

しかも言い方まで腹立たしい。段々と、彼は私に対して“努力”をしなくなっていくのが目に見えてわかる。

言い方もキツいし、とにかく今のこの関係にあぐらをかいているようにしか思えない。

「そんな言い方しなくても…」
「で、何?」
「てっちゃん、私の化粧水使ってる?」

そしてもう一つ。細かいことだけれど、前々から洗面台の扉を開けるたびにげんなりしていることがあった。

「そんなこと?うん、使ってるよ。あれいいよね」

鉄二が断りもなく、私の化粧水やパックを使っていることだった。


自分でも、ちょっと細かいかなと思うし、こんなことで怒るのも間違っているのかもしれない。でもこれにはちゃんと理由があった。

家賃も全体的にも私の方が支払いが多い上、家事も私がほぼやっている。

そのうえ、私が大事に使っている化粧水を、無断で自分の物のように使う鉄二の態度は、図々しく感じてしまう。

「あの化粧水、美容クリニックで買ってるやつだから結構高いんだよ。私だって大切な日の前日にしか使わないのに」
「そうなんだ。だからいいんだね」
「もう一回言うけど、あれ大事にしてるんだからね?」

そう言っても、本人はまったくわかっていないし、気にしていない。

「牛乳だってシェアするしね」
「牛乳と化粧水は違わない?」
「ほぼ一緒だよ」

牛乳と高級化粧水ではわけが違う。

正直、これは些細なことの一つに過ぎない。

とにかく鉄二と同棲して感じたことは、彼が私の気持ちを理解してくれないということだ。

“親しき仲にも礼儀あり”というけれど、相手に対する思いやりとか、感謝の気持ちとか。それらがなくなったら関係性は崩れていく。

私たちはまだ結婚をしていない。

それなのに既に自分勝手な鉄二を見て先が思いやられ、私は一旦冷静になって関係性を考えることにした。


▶【Q】はこちら:結婚前提の同棲だったのに、わずか9ヶ月で破綻。些細なことだが、女が許せなかったコト

▶1話目はこちら:「この男、セコすぎ…!」デートの最後に男が破ってしまった、禁断の掟

▶NEXT:10月11日 土曜更新予定
デート中に言ってはいけないワードとは?

あなたの感想をぜひコメント投稿してみてください!

この記事へのコメント

Pencil solidコメントする
No Name
今回は昨日のコメント欄の通り、どう考えても鉄二がおかしいと思った。でも、アンサー記事としては弱いと言うかあまり納得のいく書き方ではないと感じて、モヤモヤ感が残った。 “別れたい訳ではないけど一緒に暮らすのは違うかもしれない” え?一秒でも早く別れた方が良いよ😂 このまま結婚なんて無理に決まってる。
2025/10/05 05:1630Comment Icon3
No Name
年収650万、家賃を三割負担なら代々木上原で仮に家賃が23万(管理費込) だとして、毎月鉄二7万祥子16万負担、その分家事の7割程度やってるのかと思えば口ばっかり。 食べ歩きが好きでお会計は毎度家賃同様三割負担。
この男、今回の同棲で相当貯金出来ただろうね。
2025/10/05 05:2720Comment Icon1
No Name
料理と掃除僕が担当していたとか言いながら、それほどやってなかったというオチ。
2025/10/05 05:1919Comment Icon3
もっと見る ( 26 件 )

男と女の答えあわせ【A】

三浦マキ

男と女は全く別の生き物だ。それゆえに、スレ違いは生まれるもの。

出会い、デート、交際、そして夫婦に至るまで…この世に男と女がいる限り、スレ違いはいつだって起こりうるのだ。

—果たして、あの時どうすればよかったのだろうか?

できなかった答えあわせを、今ここで。

この連載の記事一覧