「私、専業主婦だから。夫の仕事も少し手伝ってるけど、仕事って言えるレベルじゃないし。もしも離婚ってことになったら、困るんだよね。今の暮らしも守れないし、子どもにだって影響がある…生活が壊れるのが怖くて」
「そっか……」
まりかは少し黙ったあと、グラスの水を一口飲んだ。
「私、結婚したことがないからさ。簡単に“別れたら?”とか無責任なこと言えないんだけど……怖くても、何も知らないままよりは、相手の女との関係とか知ってた方がよくない?」
まりかの声は、思ったよりも柔らかくて、優しかった。
「そうだよね。離婚する、しない、は置いておいて、私…本当のことが知りたい」
そう答えると、まりかは「うんうん。だよね」と同意してくれた。
独身のまりかには、どうせ理解してもらえない、共感してもらえない。そう勝手に決めつけていた自分が恥ずかしくなった。
まりかと別れたあと、夏休み明けの幼稚園に通う圭太を迎えに行った。
麻布十番商店街の成城石井で夕食の食材を購入した帰り道、「ママ、つくねも食べたい!」と圭太が『あべちゃん』に私の手を引き向かうので、串をテイクアウトしてもらう。
会計中、スマホが震えたので見てみると、私・由里子・まりかの3人のLINEグループが動いていた。
『まりか:ごめん、愛梨ちゃん。由里子にも今日相談されたこと話しちゃった』
『由里子:こんなに可愛い奥さんがいるのに、他の女の子とだなんて…許せないね。やっぱり社長さんって、モテるから?いや、でもありえないわ』
『まりか:私、旦那さんと女が入っていったビルのオーナーと知り合いなのよ。監視カメラ見せてもらえるか聞いてみよっか?』
『由里子:ほんと?そしたら、サウナかシーシャの店員に、入店記録とか聞けないかな。てか、そんなのより将生さんのスマホ見た方が早くない?』
「……」
私が見ていない間に、そんなやり取りが延々と続いていた。
― 興味本位…?だとしても、ひとりで抱え込むよりはいいか…。
私はどこか他人事だった。
◆
22時。
会食だと言っていた将生が珍しく早く帰ってきた。
「おかえり。今日は早いね」
「うん。今日の取引先は、珍しくキャバクラ嫌いな人だったから一軒目で解散。ありがたいわ」
将生は、そう答えながら寝室で圭太の寝顔を見に行ったあとリビングに戻ってきた。
買ってきた焼き鳥とビールで軽く晩酌したあと、「風呂入ってくる」と言ってバスルームへ消えた。
私はシャワーの音が聞こえるのを確認して、ゆっくりと立ち上がりテーブル上のスマホを手に取った。
「ふぅ…」
もし、何か証拠になるものが見つかったら私はどうするのだろう。そう思いながら、ロック画面をタップする。
6桁の数字に心当たりは、まるでない。
― せめて4桁なら…。
試しに圭太の誕生日や結婚記念日を入れてみたが、「パスコードが違います」どれを試しても、手が震えるだけだった。
「無理…だよね」
私は玄関に置きっぱなしの将生のカバンから財布を手に取った。
レシートを一枚ずつ確認していく。港区の和食、南麻布の焼肉、赤坂のバー。どれも高額だけど、接待かもしれないし、証拠にはならない。肝心の、あの夜のレシートは、どこにもなかった。
玄関に戻り、そっと財布を元に戻した時だった。
「……何してるの?」
背後から将生の声がして、血の気が引いた。
「え?な、なんのこと?」
振り向いた私の手は、まだ微かに震えていた。
「財布見たの?なんで。何か疑ってる?」
ここまで来たらもう、後には引けない。私はあの日のことを将生に問いただすことにした。
真実、もしくは言い訳を受け止める心の準備はまだできていない。でも、私は将生の妻だ。何を言われても堂々としていなければ…。
「勝手に見たのはごめん。でもね…」
オレンジ色の間接照明が灯る薄暗いリビングで、長い夜が始まろうとしていた。
▶前回:「誕生日にLINE来ない…」彼との関係は終わりの予感を感じる、38歳独女の夜
▶1話目はこちら:「男の人ってズルい…」結婚して子どもができても、生活が全然変わらない
▶Next:10月1日 水曜更新予定
あああ
この記事へのコメント
あああ
って?