79711617f728d8afe7e3e6cb6219f0
友情の賞味期限 Vol.5

共働き夫婦。妻が買ったスーパーのお総菜に「体に悪い」と言い放った夫に妻は…

西宮ことり


この記事へのコメント

Pencil solidコメントする
No Name
かみ合ってない夫婦。返信ないならスーパーでお惣菜買う前に電話かけたら良かったんじゃない? 雅史も素麺茹でる前に連絡すればいいのに。
何も食べてないと思いお惣菜買って帰ったら素麺食べてるのかよ vs せっかく俺が素麺を茹でて二人で食べてたのにわざわざ酸化した油の臭いするから揚げ出すなよ 
仕事と嘘ついて家出てきてほろ酔いで帰宅したら疑われそうだけど...
2025/09/10 05:3933
No Name
次まりかでその次愛梨でしょ、続きは三週間になるからそこがつまらない。
2025/09/10 05:4528
No Name
旦那さんも文句言いながらも、飲み会を諦めてお迎えに行って素麺茹でてくれているのに。自分がムシャクシャしているからって飲みに行ってしまって、帰ってきて旦那さんが酒の匂いを感じたら、余計に揉めると思うんだけどな。
2025/09/10 06:5226Comment Icon2
もっと見る ( 13 件 )

友情の賞味期限

西宮ことり

結婚するか、しないか。
子どもを持つか、持たないか。
キャリアを追い続けるか、それとも手放すか。

私たちは、人生の岐路に立つたびに選択を重ねてきた。
女性の場合、ライフステージに応じて人間関係も変化していく。
同じ境遇の人と親しくなることもあるが、それは一時的なつながりにすぎないことも多い。

何にも左右されない“女の友情”は、本当に存在するのだろうか。
それとも――友情にも「賞味期限」があるのだろうか。

この連載の記事一覧