男と女の答えあわせ【A】 Vol.278

「会計時の態度が決め手に!」年収1,000万商社マンが、29歳女に3度目のデートで告白したワケ

No Name
...
今回普段の10倍位ツッコミどころ満載....
面白過ぎるアンサー記事!
2025/07/27 05:1416返信する
No Name
...
とりあえず、お食事会がもはや生活のルーティンになってた男とは結婚したくないww
2025/07/27 05:2915返信する
No Name
...
総合商社も部署によるのかもしれないけど、結構忙しい人多いように感じるがこの男は暇っそうだね。夜な夜なお食事会やってたなんて。で、結局アプリで適当に可愛い子を見つけたって…話?笑 日奈子実際かなり結婚に焦ってたよ。30までにできなかったら死ぬ位の勢いだったもん。それに駐在とかあるなら、ある程度英語力のある精神的に大人の女性を選んだ方がいいような。
2025/07/27 07:129
No Name
...
結婚圧のところ偉そうに言ってるけど、何あれw
2025/07/27 06:5413返信する
↑ 😂😂😂
...
面白過ぎ
2025/07/27 07:058
No Name
...
軽やかな気持ちで先に進めようと思えるから

も、もはや意味不明ww
2025/07/27 07:0612
No Name
...
意味不明に同感です
軽やかな心ってここでこいつが言ってるのとは意味が違うだろ笑
こいつの言い方だとむしろ結婚をそこまで真剣に考えなくていいから軽い気持ちで付き合えるじゃーん てことになる
ただの軽い男
2025/07/27 09:428
No Name
...
“絶対に結婚がゴールです!!結婚しないなら、この先には絶対に進みません!!”みたいな圧で来られると、正直怖い…
恭平が知らないだけで日奈子の本心はまさにこれですけどねw
1年付き合ってプロポーズしないまま30歳の誕生日を迎えた日にはどんな恐ろしいことが起こったことか…
仮に別れようなんて言おうもんなら…?
考えるだけでも恐ろしい😱
2025/07/27 10:018
No Name
...
生きていたら、そんなヘラヘラ笑っていられない状況も多々あります😂 結婚して一緒に生活するようになれば、尚更。インフルで熱出て死にそうな時や生理痛がひどくて動けない時、俺の飯は?簡単でいいからチャチャっと作れよなんて言われたら…笑って対応してくれる妻なんていますかね?!
2025/07/27 10:096返信する
No Name
...
いませんね
2025/07/27 21:231
No Name
...
「会計時の態度が決め手に」
本当にご馳走しようと思ってたなら、彼女の目の前でお会計しない方がいいと思う。気が付いたら既に“会計済みだった” 方がスマート。日奈子もいちいち次回は私が奢りますとか言わなくても…(昨日は毎回奢られてたら金にガッつく女と思われそうだしとか言ってたが) 二軒目行った時にそこをスマートに支払うとか次回は自分の行きたいレストランを予約して連れて行くとか。
2025/07/27 05:2213返信する
No Name
...
本文には次もあるんだうれしーみたいな話だけだったけど、どこが決め手?
2025/07/27 06:566返信する
No Name
...
ほんまそれ
2025/07/27 10:024
No Name
...
会計時の態度が決め手って…アホすぎて笑ってしまう。
この時の日奈子は心の中で、毎回ご馳走になるのは自分の印象が悪くなる、お金にガツガツしていない女を演出するにはどうするのがいいのか、その計算を必死でやってた。そうやってはじき出した答えが次のデートのお誘い。いたずらっ子みたいな笑顔を恭平は可愛いと思ったんだろうが、計算高い女の悪賢い笑みにすぎない。
結婚にガツガツしていないというのもお金にガツガツし
ていないというのも日奈子の演技。
恭平はまんまと騙されてるw
2025/07/27 10:208返信する
No Name
...
今回は実在するレストランを二軒リンク貼って出してますが、お料理等には一切触れてないのが残念でした。 せっかく飲食媒体の小説なので今後に期待します。成功例があるのはいいのですが、付き合うまでのくだりが長過ぎて付き合ってからのエピソードが皆無、いきなりプロポーズってかなり無理があるように感じました。 

※意地悪なレスはお控えください
2025/07/27 05:2720返信する
No Name
...
日奈子みたいに結婚がゴールな人はいかに猫を被って素の自分を出さずに演技できるか?にかかっているかもしれないけれど、付き合うまではそれの10倍位自分をよく見せて、気に入られるようにプレゼンするよ。実際付き合ってどんどんボロが出てくることもあるけどそこは全く書かれてない。さすがに雑なんじゃないのかな?だったら婚約/結婚できたか?より、アプリで知り合いとんとん拍子に付き合うことになった例にした方が…。
2025/07/27 10:2010返信する
No Name
...
だと思う。まぁあとこんな遊んでてチャラチャラお食事会三昧?生活のルーティンにまでなってる男が、女性をジャッジして「遊んでない」認定したところで(笑)
そんな、ハイブランドをデートに取り入れないとか財布出す演技とか.....当たり前過ぎる事実行してる港区女子からするとeasyでしかないんじゃない? まぁそんな皆さんは年収1千万じゃ足りないか。
2025/07/27 13:005
No Name
...
商社マンという肩書がこんなにもモテると知ったのは社会人になってからだった。
肩書きに寄って来るような女性はロクなもんじゃないぞ。
2025/07/27 05:3915返信する
No Name
...
たまには青戸の八百屋の二代目とか登場しないですかね?
外銀やコンサルばっかで。
2025/07/27 06:2822返信する
No Name
...
八百屋の二代目の話読みたい
2025/07/27 12:269
No Name
...
商社マンがモテるのを知らなかったのは私もです。
トレンディドラマかなんかなんですかね?
2025/07/27 06:454返信する
No Name
...
外銀もよく出るけど、丸の内も好きよなー
2025/07/27 06:459返信する
No Name
...
同じタイミングで一緒にお酒を飲めたり、楽しく食事ができたりすること。
このフィーリングが合う人っていそうでいない。

???? 大勢いるけど。確かに、ビーガンだのグルテンフリーだのこだわってる人とは無理だけど、お酒飲むタイミング? だいたい皆一緒じゃない?昼間から飲むなよとか言ってくるオカンタイプもそうそういないだろうし。
2025/07/27 05:4120返信する
No Name
...
いそうで実際ごまんといる🤣
2025/07/27 06:5916返信する
No Name
...
いますねいくらでも笑
もしほんとに同じタイミングで一緒にお酒を飲めたり楽しく食事できる人がいなかったんだとすれば、恭平の性格によほどの難があるってことでしょう
2025/07/27 09:497返信する
No Name
...
親の世代は商社マン(人柄とか関係なく肩書きだけの話)が絶対的にモテる時代だったらしいけれど、今はどうなんだろうね?正直上には上がいるし。
第一、そんなにモテるのであれば彼女を絶やさずお食事会に行く暇もないような気が…
2025/07/27 06:3610返信する
No Name
...
先週は外資系投資銀行で年収5千万だったけど、翌週いきなり5 /1に減らすって、ちょっと悪意があるよね。都心部で優雅な生活しようと思ったらまずダブルインカムじゃないとまず無理じゃない?
2025/07/27 06:559返信する
No Name
...
手取りの月収となると50万ちょっと?
子供をインターとか、多分私立も厳しそうだね。
2025/07/27 11:073
No Name
...
今日の日奈子からの、結婚して豹変し専業主婦となり家族カード使いまくる設定の全編後編であればもうちょっと面白かったかな
2025/07/27 12:533
No Name
...
これはジャパンアズナンバーワンの時代にタイムスリップした男の壮絶な婚活記録である。主演阿部サダヲ
2025/07/27 08:317返信する
No Name
...
テーマソングは Bon Jovi か Bonnie Tyler ?
2025/07/27 09:159
夏がくる も     ⬆️
...
これ20世紀の曲だけど、昨日から
経験が邪魔して とか
結婚するとかしないとか etc …
何だか本文の表現と歌詞とが似た印象を受けたww
2025/07/27 10:375
No Name
...
どれも時代を超えた名曲ですよね〜。
今日はコメント批判もないし、平和で楽しく読めるので良かったです。面白いコメントも多々!
2025/07/27 11:473
No Name
...
金目当ての女が、商社マンの俺様に寄って来ちゃって困るわ みたいな意味かしら? ダサっ。
2025/07/27 10:145返信する
夏が来る
...
続夏が来る、もありましたね。名字も仕事も変わってないって歌詞にあったような。

物事 いろいろ知ってしまうと
瞬発力がなくなるもので
運命の人だと思っても経験が邪魔して
素直になれない
2025/07/27 11:233
No Name
...
ランチでも普通に食事に合わせてビールとかワインとか一杯飲むけどね。
大人のデートなのに、みんな飲まないの?
2025/07/27 07:034返信する
No Name
...
はい、飲みます!
決め手となったことが普通すぎて、全く共感できなかった…
2025/07/27 10:103返信する
No Name
...
ずっと笑顔、って結婚後や出産後の日常生活では絶対無理。大丈夫なのかな
2025/07/27 09:592返信する
No Name
...
特にアプリだと「この先に進むか、進まないのか」の判断がしやすい気がする。
またアプリで、結婚相手を真剣に探している人は多い。それも同じで、「結婚するのか、しないのか」を期限付きで考えているような状態にもなるので、答えを出すのは早い。
だから進むときは、トントン進む。逆に進まないときは、それが答えだ。

この男が(ライターさんが)何を言ってるのかわかりません
2025/07/27 10:294返信する
No Name
...
昨日から思ってたけど、恭平が関西出身とは思えないww
2025/07/27 11:015返信する
No Name
...
ここ最近の中では、炎上ポイントがないなーというエピソードで、違う意味でガッカリでした。
2025/07/27 11:151返信する
No Name
...
ずっと笑顔で楽しい時間が、結婚後も日常になるわけないじゃんね〜!日奈子だって人間よ、怒ったり泣いたりするわよ。そもそも30までに結婚するっていう計算でここまで来た女なんだから。この男、ちょろすぎ。で、結婚してから、こんなはずじゃなかった!とか言いそう。女に夢見すぎだよね。
2025/07/27 11:503返信する
No Name
...
一度会うと大概わかる
とか
3回デートすれば大体わかる
とか偉そうに言ってるけど日奈子の計算ずくの演技にコロっと騙されただけのほんとにチョロい男w
そもそも日奈子が元カレとなんでダメになったのか知ってんのかね?
結婚して楽しいことばかりではない日常生活が始まって笑ってばかりもいられなくなり、恭平の仕事が忙しくなったら不安と不満を募らせていき…という状況が目に見えるようだが😅
2025/07/27 12:344返信する
No Name
...
ここは気に入らない作者または作風(文章)に対し自分の物差し(価値観)で悪口を書く場所なのでしょうか
2025/07/27 14:561返信する