2025.03.27
TOUGH COOKIES Vol.6「本当に…洋子さんとの間にトラブルが起きるなんて考えたこともありませんでした。騒動が起きる直前、本当に数日前まで私の芝居のことを褒める連絡をくれていましたし。だから裏アカが流出したと知っても、洋子さんのことは全く疑っていなかったんです。
でも、さっきルビーさんが言ったみたいにそもそも鍵アカですし、存在自体も鍵アカに参加してる洋子さんとヘアメイクさん…2人以外は知らないはずのもので。だからもしかしてうっかり誰かに話したりしていないかって、まずは洋子さんに確認しました。
そしたらあっさりと…自分が流出させたし拡散させたと」
「直接連絡して聞いたんですか?」
「はい、電話で。だから洋子さんがどんな顔をしていたのかわからないんですけど、その声も喋り方も、拍子抜けするほど、今までと変わらず穏やかで優しくて」
「流出させた理由はなんだと?」
「家業がうまくいかずにお金に困っていたそうです。そんな時に週刊誌の記者から連絡が来たらしくて。東条みず穂の裏アカについての情報を知っていたら高く買うから教えてくれと。私が誤爆した直後に…」
みず穂の誤爆とは、みず穂自身が裏アカと間違えて、同世代の元アイドルの演技を公式のアカウントでディスってしまったものだ。事務所がすぐに消去したものの、その直後に裏アカが流出するという騒ぎにつながった。
世の中では、SNSの誰かが突き止めて暴いたという情報が流れていて、まさか元マネージャーが暴露したものだとは思われていない。
「大金と引き換えに裏アカの存在を話して、私の投稿のスクショを渡したと言われました」
「お金以外の理由はなかったのか…それ以上は聞かなかったのですか?」
「聞きました。でも何度聞いてもお金が欲しかっただけだと。もし訴えるのなら訴えてもらっても構わないとも言われました」
そうして会話は終わり、以来何度かけても電話は通じなくなった。みず穂から事情を聞いた今の事務所のスタッフが連絡した時には、番号が使われていないというアナウンスが流れたという。
「訴えるの?」
ルビーの声は優しかった。みず穂は首を横にふった。
「裁判なんて週刊誌を喜ばせるだけ。訴えた瞬間に面白おかしく記事にされて騒ぎが大きくなってしまう、というのが今の事務所の判断です。
洋子さんを刺激してこれ以上の暴露を始められたらこまると。それに私自身ももう疲れてしまって、闘う気力がありません」
「確かに、悪質コメントの主を開示する裁判ならやる意味けど、今回は名誉棄損で勝ったとしても騒ぎは落ち着かないだろうし、みず穂ちゃんの状況は改善しないよね。静かに時間が過ぎるのを待つのが一番いいのかなぁ」
記者にもマネージャーさんにもホント腹立つけど…とルビーは心底もどかしそうに、それでもあきらめきれない様子でともみに聞いた。
「でもこのままじゃ悔しすぎない?もしともみさんが今のみず穂ちゃんだったら…どうする?」
「私だったら?」
「そう。聞いてみたい。確かに最初の誤爆はみず穂ちゃんの自業自得だよ?でも信頼できる身内だけの鍵アカっていう閉ざされた空間で、愚痴や悪口を吐き出すのがそんなにダメなこと?
だって人生で悪口を言ったことない人なんていないでしょ?それがバレたからって活動自粛までしないといけないの?」
不満で仕方ないというルビーの口調に、ともみは小さな笑いを浮かべて言った。
「それは、表に出る仕事をしていない人の理論だよ、ルビー」
グラスに落とされていたみず穂の視線がゆっくりと上がる。
「俳優でもアイドルでも、インフルエンサーって言う人達も。自分を商品にする人気商売を選んだんなら。たとえ鍵アカだったとしても、バレたら困ることを書き込むなんて覚悟が足りないと私は思う。
私は鍵アカを持つことなんて考えたこともなかったよ。今の時代、鍵なんて存在しない。一度SNSに残したものは全てバレると思わなきゃ。しかも人気が上がる程暴かれるリスクが上がる。今回だって、みず穂さんが国民的人気女優だったから、情報は高値で取引されたんだし、燃えて燃えて燃え広がった」
みず穂は唇をかんだ。
わかっている。いや、わかっていたはずだった。
国民的人気俳優だと言われる存在になったからこそ、今までよりずっと気を付けるべきだった。
SNSにおいてネガティブな情報は、ポジティブな情報の約6倍のスピードで広がっていくという研究結果が出ていることを、今の事務所に移った2年前に社長に説明された。
だからみず穂が公式SNSにポストする前には必ずスタッフのチェックを受けていたし、裏アカは禁止。既に裏アカをもっているなら削除するように言われた時、彼女は持っていないとウソをついてしまったのだ。でも。
「……寂しかったの」
言い訳が声になってしまったことを、「みず穂ちゃん?」というルビーの声でみず穂は気がついた。「何が寂しかったの?」ともう一度優しく問われると、胸にこみあげた熱に押し出されるように言葉が溢れた。
本当にその通りですね。すごいボリュームで読み応えもすごかったけれど、この連載では珍しく脱字(入力ミス) が目立っていて残念でした。多分、作者と入力する人は別だと思うけど、人気連載なので読み返すなどして防いて欲しいです。
【TOUGH COOKIES】の記事一覧
2025.04.03
Vol.7
「本気の恋は今までない…」恋愛上級者に見える28歳美女の知られざるプライベートとは
2025.03.13
Vol.4
「え、あの清楚系女子が?」21歳女のSNS裏アカが流出。しかし、真相は嫉妬する周囲の罠だった!?
2025.03.06
Vol.3
「友人の結婚式でスピーチなんてしたくない…」32歳女の誰にも言えない本音とは
2025.02.27
Vol.2
「実は彼と…」32歳女が、抱える秘密。高校時代からの親友に言えずにいる“あの夜”のこと
2025.02.20
Vol.1
TOUGH COOKIES:「割り切った関係でいい」そう思っていたが、別れ際に寂しくなる27歳女の憂鬱
おすすめ記事
2025.03.20
TOUGH COOKIES Vol.5
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2021.06.25
ごきげんよう時代を過ぎても
ごきげんよう時代を過ぎても:お嬢様校卒・28歳の彼氏ナシ女が「私ヤバいかも」と自覚したワケ
2015.02.02
ファーストデート・女の採点表
外苑前商社マン(34)の『urura』(松濤)での失態
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2021.10.27
今はもう、なんでもないから
「隣にいるこの人って…」元カレの写真を見返していると女友達から思いがけない反応が
2023.08.06
妻に捧げる、出張土産
出張が多すぎる商社マン。塩対応だった妻を笑顔にした岡山県の“あるフルーツ”とは?
2016.12.26
Wakiyaメン
Wakiyaメン:きっかけは、高嶺の花との恋。担々麺さえも恋愛ツールにしてしまう男たち
2018.10.06
黒塗りの扉
「2人きりでお会いしたい」。男からの意味深な誘いに、疑惑を抱えながらも揺れ動く女心
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント