男と女の答えあわせ【A】 Vol.256

“バリキャリ女”が無意識に発しがちなNGワード。彼を応援するつもりが、実は別れの原因に

A2:彼女にアドバイスやプレッシャーは、求めていない。


交際を開始したものの、僕が繁忙期に突入して、会えるのは週に一度くらいだった。

僕としては週一でも会っているほうだと思うけれど、前の彼女から「冷たい」と文句を言われたことがある。

しかし、美玲は忙しい僕を気遣って、家でご飯を作ってくれた。

そんな美玲に対して、僕は感謝の気持ちを伝えつつ褒めてみる。

「美玲って、料理まで上手なんだね。本当に何でもできてすごいね」

美玲が作るご飯は美味しい。家庭的だし、自立しているのでこちらに経済的な何かを求めてもこない。きっと、いい奥さんになるだろう。

「喜んでもらえて良かった。口に合った?」
「うん、最高」

しかも「仕事と私、どっちが大事?」など面倒なことも聞いてこない。

でも、僕はどこか居心地の悪さを感じていた。


「ところで最近仕事はどう?忙しい?」
「お陰様で。特に今繁忙期だから結構忙しくて…。ごめんね、会える時間が少なくて」
「全然大丈夫!私も仕事が忙しいし…何より、康太の夢を応援しているし」

夢を応援もしてくれるし、忙しいことを責めてきたりもしない。理解力がある素晴らしい彼女だ。

しかし手放しに喜べないのには、理由があった。

「康太が、仕事を頑張ってくれるのが一番嬉しいから。それより、独立の話はどうなった?進んでる?」

美玲からすると、日常会話の一部だと思う。悪意がまったくないことも知っている。

でも美玲は、会うたびに「いつ独立するの?」など、僕の夢の進捗を聞いてくる。

「うん、進めたいんだけど目の前の仕事に忙殺されているよ…」
「そうなるよね。でもできることから進めておくのもアリだと思う。何か手伝えること、ある?」
「今のところは大丈夫」
「何かあれば言ってね」

善意なのはわかっているけれど、「どうなっているの?」「進んだ?」というプレッシャーをかけられるたびに、僕の心の中に少しずつ砂利が溜まっていく。


「美玲は?仕事、忙しい?」
「忙しいけど…やったもの勝ちだからね。最近は効率良く働けているから、こうやって時間もあるし」
「さすがだな〜」
「康太も、大丈夫だよ」

そしてこの「大丈夫だよ」も、正直鬱陶しい。

僕のためだと思って言ってくれているのはわかるのだけれど、とにかく放置しておいてほしい。

「そうかな。それならいいんだけど」
「うん。私にだってできたくらいだから、康太なら余裕でしょ」
「美玲はシゴデキ女だからな〜」
「何それ(笑)」

本人はまったく気がついていないと思うけれど、世の中には男のプライドを上手に転がしてくれる女性と、さりげなく傷つけてくる女性がいる。

はっきりとマウントしてくるわけではない。

けれども遠回しにプレッシャーを与えてくる美玲は、完全に後者だ。

会うたびに「また仕事の進捗聞かれるのかな…」と思うと気が重いし、癒やしとは真逆のところにいる。

恋人同士なんて仕事のパートナーじゃないのだから、もう少し緩くていい。むしろ一緒にいる時くらい仕事を忘れたいのに、だんだん上司と部下のようにも思えてきた(もちろん、僕が部下の立場だ)。

― なんか…息が詰まるんだよなぁ…。仕事のホウレンソウ、恋人同士の間に必要か?

強い女性はいいと思うし、美玲のことを女性や人として嫌いになったわけではない。

ただただ、面倒なだけ…。そしてこの先一緒にいて、もし結婚なんかしてこのプレッシャーが毎日続くかと思うと、ゾッとする。

そう思うと同時に、この雰囲気と向き合うのが段々と面倒になり、最終的に別れを決めた。


▶【Q】はこちら:「今度こそ結婚と思ってたのに…」35歳バリキャリ女が、付き合って1ヶ月でフラれたワケ

▶1話目はこちら:「この男、セコすぎ…!」デートの最後に男が破ってしまった、禁断の掟

▶NEXT:3月1日 土曜更新予定
決め手に欠ける男とは…

あなたの感想をぜひコメント投稿してみてください!

この記事へのコメント

Pencilコメントする
No Name
癒やしとは真逆のところにいる、息が詰まるんだよ 等々…昨日のコメント欄ほぼ正解ですね。
家でまったりしたい時まで社長の肩書きで上から物申されたらそりゃ嫌でしょう。そしてその助言や主張が全て薄っぺらい。でもできることから進めておくのもアリ、やったもの勝ちだからね 等、当たり前過ぎて…
2025/02/23 05:3749返信4件
No Name
やっぱり、鬱陶しいと思っていたんだ。 結婚に繋がる相手だと、フィーリングが合うとか一緒にいて楽しいし安らげる、お互い同じ方向を見ていて自然に将来(結婚など)を考えられる。この二人は根本的に相性が悪いとも思うし、美玲の焦った気持ちが裏目に出て一か月で破局したのかなと思う。彼女は一度でも彼に結婚願望あるか等聞いたのか?独立を目指してるなら結婚はだいぶ先に考えていたかもしれない。
2025/02/23 05:3340
No Name
自立という言葉は幅広いけど康太にとっての好みは経済的な何かを求めて来ない高収入女子という事だね。それプラス美玲のように偉そうな冷たい人ではなく普通に心の優しい女性を探したらいいんじゃない? 昨今そんな女性たちはたくさんいるけど、康太を好きになるかはまた別の問題😂
2025/02/23 06:3037返信1件
もっと見る ( 24 件 )

【男と女の答えあわせ【A】】の記事一覧

もどる
すすむ

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo