Bc737a903bc22bf129af4213c08cdf
男と女の答えあわせ【A】 Vol.249

「夫の実家に行くのが苦痛…」結婚7年目、35歳妻がとった想定外の行動とは

今週のテーマは「正月に突然妻から、離婚を持ちかけられた夫。原因は?」という質問。さて、その答えとは?

▶【Q】はこちら:正月に帰省後、妻が「離婚」を切り出してきた。結婚7年目、世帯年収3,000万夫婦に亀裂が入ったワケ


リビングのテレビから、お笑い芸人と女子アナの楽しそうな会話と笑い声が聞こえる。

夫の慎太郎の実家から貰ってきた、義母が作ったおせち料理の残り物。それらをダイニングテーブルの上でお皿に移し替えていると、不意に涙がこぼれ落ちてきた。

― もう限界だ…。

そう思うと、もう......


この記事へのコメント

Pencil solidコメントする
No Name
うーん…不妊で体外受精まで試みたけど出来なかった事を出してきてお涙頂戴的に仕上げたのかもしれないが、どうも響くものはなかった。逆に、慎太郎が協力的だった事や一生懸命気を遣ってくれた、気分転換を提案etc…彼の株が急上昇した。ここで問題なのは不妊治療に失敗し子供を諦めた件、言いにくいにしても義母に説明して「孫の事は一切話題に出さないように」と、釘をさしておいたらきっと違ったのかも。
2025/01/05 05:1633Comment Icon2
No Name
婚約破棄が何のヒントにもなっていないなら、普通に恋愛して一年で入籍した設定の方が良かった? 他に好きな人が出来て婚約破棄したなんて無責任だし、香穂も婚約者いるのを知ってて一線超えてズルズルってもはや略奪かよと印象悪くなった。
2025/01/05 05:2233
No Name
離婚したならすればいいけど、アラフォーの再婚活+子供も欲しいとなると結構ハードル上がるけどねぇ。 40代のバツイチおじさんでも相手は29歳迄とかふざけた事抜かす奴もまだまだ多いし。
2025/01/05 05:2530
もっと見る ( 35 件 )

男と女の答えあわせ【A】

男と女は全く別の生き物だ。それゆえに、スレ違いは生まれるもの。

出会い、デート、交際、そして夫婦に至るまで…この世に男と女がいる限り、スレ違いはいつだって起こりうるのだ。

—果たして、あの時どうすればよかったのだろうか?

できなかった答えあわせを、今ここで。

この連載の記事一覧