2d222543d74e1aaf7b621a017c9d28
男と女の答えあわせ【A】 Vol.244

「結婚したい」と強く願っていた32歳女。しかし彼氏にプロポーズされた瞬間に、冷めたワケ

今週のテーマは「女が3年の交際後、婚約破棄を決めた本当の理由は?」という質問。さて、その答えとは?

▶【Q】はこちら:交際3年、32歳の結婚願望強めの彼女にプロポーズをしたのに、男が振られたワケとは


気がつけば、隆史と交際して3年が経っていた。

そんな隆史から先日「結婚する?」と言われ、本来ならば天にも昇るくらい嬉しいはず。

でも今の私は、そんな気持ちとは真逆の境地にいた。

そして結果として、私は隆史と別れる決意をした。

今年で32歳になる。このタイミング......


この記事へのコメント

Pencil solidコメントする
No Name
CFOの彼が実は既婚者である事を願う!
2024/12/01 05:1651Comment Icon3
No Name
「これは結婚まで早いな」と勝手に思っただけじゃん。圧力かけてあとはひたすらwaitingとかではなく話合ったりしないと。タイミングなんて、双方で相談しながら調整するものだから。直ぐ結婚出来ると思い込んで → 長過ぎた春 → 他の人を好きになった 随分と身勝手なアンサーだなとしか思えない。
2024/12/01 06:0747Comment Icon2
No Name
先の事どう考えてるの?とかキレ気味に言うだけではなくて、自分の人生設計であと2年以内に結婚出来たらいいと思ってるとかそういう事は伝えた方が良かったと思う。「もう少し」も人によって感覚違う。そこから半年でプロポーズなら早かったんじゃない?とも思う。
三年経っても私達は他人だって、自分の気持ち伝えたり話し合ったりしないからでしょう。彼は随時話してくれてたのに、よく裏切れるなぁ。
2024/12/01 05:2944
もっと見る ( 41 件 )

男と女の答えあわせ【A】

男と女は全く別の生き物だ。それゆえに、スレ違いは生まれるもの。

出会い、デート、交際、そして夫婦に至るまで…この世に男と女がいる限り、スレ違いはいつだって起こりうるのだ。

—果たして、あの時どうすればよかったのだろうか?

できなかった答えあわせを、今ここで。

この連載の記事一覧