東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
離婚カレンダー〜夫婦の正しい終わり方〜
離婚カレンダー〜夫婦の正しい終わり方〜:結婚5年。ある日突然、夫が突然家を出たワケ
コメント
2024.04.11
離婚カレンダー〜夫婦の正しい終わり方〜 Vol.1
離婚カレンダー〜夫婦の正しい終わり方〜:結婚5年。ある日突然、夫が突然家を出たワケ
#小説
#ストーリー
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
計画的に家を出て妻からの電話はガン無視、でいきなり離婚届をポストに入れるとか、無責任過ぎて。 話し合いとか理由の説明もなしに判押してもらえるとでも思ってる?笑
2024/04/11 05:35
53
返信する
No Name
...
ひっどーい!!
匂わせとかしてよ!
そう、他の方のコメント通り、彼女がいるんだよ。しかし、無責任な男だね
2024/04/11 11:21
16
返信する
No Name
...
光朗には彼女がいるよね。
何の相談も無しに「有明に部屋を借りたんだ、事後報告で悪いんだけど」って。そこで何となく楓も怪しいと気付かないきゃ。 仕事が上手くいってない?重病? とか随分おっとり構えてるなと。
2024/04/11 05:19
37
返信する
No Name
...
楓もぼんやりしてそうだし専業主婦でこの先もずっと...と思ってた矢先に離婚なんて、キツいよねぇ。“ふざけた付箋夫” も大概だけど😂
2024/04/11 05:38
28
返信する
No Name
...
離婚届けに付箋?
業務メモじゃないんだから、絶対にないでしょう。
部屋を借りた時に、浮気を疑わない楓もかなり抜けてるけどね。ママ友のアドレスで、弁護士と探偵お願いして何たらかんたら〜の話になるのかな?
2024/04/11 07:36
19
返信する
No Name
...
次回晴子さんの教え、楽しみにしてます!
実用的な内容だと嬉しいです。
2024/04/11 12:35
12
返信する
No Name
...
離婚届に付箋だけの男・・
本当にクズですわ
2024/04/11 09:13
11
返信する
No Name
...
妹の麻美も目の前で離婚届を見て「あれからどうなの?」とか聞いて来たりもしないのかなあ。姉妹揃って危機感がないのかしら。
その点、晴子は普通だと思う。自分の経験もあるから、おせっかい感があるけれど、このくらい「気持ちが揺れる」反応するのが「感情や計算がある、普通の人」。
自分のことなのに感情もほぼほぼ動かない、不思議な人のストーリーで、感情移入できない。
2024/04/11 09:27
7
返信する
No Name
...
これ、晴子が夫の浮気相手なんじゃないの?タイミングよくカフェに居て声掛けてくるのもめちゃくちゃ怪しいわ。
2024/04/11 14:25
7
返信する
No Name
...
自分もそう思った。
旦那の差し金だね。
2024/06/30 01:46
0
返信する
No Name
...
「青天」の霹靂でしょ。誤字チェック皆無すぎる。
2024/04/11 22:42
1
返信する
No Name
...
→ 青く晴れた空に突然起こるかみなり
「青天」も「晴天」も「青く晴れた空」を意味する同義の漢語ゆえ、現代では晴天も誤りではないとされてますね。元々、中国の故事からできた時は青天が正しかったが今は辞書にも晴天が併記されています。 これは東カレライターさんが いち段落/ひと段落 と同じ位頻繁に使ってます。予想だにしなかったとか寝耳に水、狐につままれる等別の表現は浮かばないのかといつも思う次第です!
2024/04/12 01:44
16
返信する
No Name
...
そうなんですね、知らなかった!
教えていただきありがとうございました。
2024/04/18 10:59
1
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
Vol.264
男と女の答えあわせ【A】
「不安にさせられる恋愛は、もういらない」32歳女が結婚相手に望むコトとは
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
匂わせとかしてよ!
そう、他の方のコメント通り、彼女がいるんだよ。しかし、無責任な男だね
何の相談も無しに「有明に部屋を借りたんだ、事後報告で悪いんだけど」って。そこで何となく楓も怪しいと気付かないきゃ。 仕事が上手くいってない?重病? とか随分おっとり構えてるなと。
業務メモじゃないんだから、絶対にないでしょう。
部屋を借りた時に、浮気を疑わない楓もかなり抜けてるけどね。ママ友のアドレスで、弁護士と探偵お願いして何たらかんたら〜の話になるのかな?
実用的な内容だと嬉しいです。
本当にクズですわ
その点、晴子は普通だと思う。自分の経験もあるから、おせっかい感があるけれど、このくらい「気持ちが揺れる」反応するのが「感情や計算がある、普通の人」。
自分のことなのに感情もほぼほぼ動かない、不思議な人のストーリーで、感情移入できない。
旦那の差し金だね。
「青天」も「晴天」も「青く晴れた空」を意味する同義の漢語ゆえ、現代では晴天も誤りではないとされてますね。元々、中国の故事からできた時は青天が正しかったが今は辞書にも晴天が併記されています。 これは東カレライターさんが いち段落/ひと段落 と同じ位頻繁に使ってます。予想だにしなかったとか寝耳に水、狐につままれる等別の表現は浮かばないのかといつも思う次第です!
教えていただきありがとうございました。