東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
ひとりで住む家、ふたりで棲む家
「新婚生活は順調だけど…」入籍して3ヶ月。女が親友に打ち明けた、ある心配事とは?
コメント
2023.12.04
ひとりで住む家、ふたりで棲む家 Vol.3
「新婚生活は順調だけど…」入籍して3ヶ月。女が親友に打ち明けた、ある心配事とは?
#小説
#不動産
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
いくら都心とはいえ、買って2〜3年で20%もあがるわけない。
オリンピック前から都内は高止まりしてるイメージだし、都市開発してるエリアじゃないと、そんな急には上がらないのでは。
もう少し気長に、10年くらい待てば。。。
2023/12/05 10:14
2
返信する
No Name
...
私の家、買った時6000万円でしたが今は8,000万くらいで中古売られてますよ。ちょうど3年。都心3区はそんなもん。
2023/12/06 11:21
1
返信する
No Name
...
うらやましい、どのエリアですか?
2023/12/07 09:16
0
No Name
...
普通何社かに査定依頼しない?
数百万単位で査定額変わることあるし、1社だけとかきいたことない笑
2023/12/06 17:57
0
返信する
No Name
...
買った時より高く売ろうなんて厚かましい考え。普通は買った時より経年劣化で資産価値が下がることの方が多いのに。
2023/12/04 06:32
15
返信する
No Name
...
都内はそうでもないですよね。結構上がってます。
2023/12/04 08:54
6
返信する
No Name
...
上がってるけど、こだわっちゃった部屋って売れないってよく聞く話。
2023/12/04 11:30
5
No Name
...
都心部の駅チカ物件は私鉄地下鉄JR問わずだいたい上がってるんだが、そういう状況ご存知?
2023/12/04 19:04
1
返信する
No Name
...
うちは10年前に買った時の1.5倍になってますよ。
2023/12/05 09:46
0
返信する
No Name
...
土地は上がり下がりするけど、建物の価値は下がり続けるよね。
2023/12/06 12:31
0
返信する
No Name
...
結局この家は私が買った私の資産であると言う分別が彼には有る。
そうだけど、もう結婚して真弓がローン支払いする代わりに生活に関わるお金は全て雄介が払ってる状況なのだから、もう少し夫の意見を耳を傾けたり譲歩したりすればいいのに。今日で真弓が嫌いになった。
2023/12/04 05:34
20
返信する
No Name
...
もうこれどうでもいいー
2023/12/04 09:49
9
返信する
No Name
...
この人いつまで38歳なんだ?🤣
2023/12/04 05:36
13
返信する
No Name
...
読み返してみたら、クリスマス目前の12月に雄介に出会って半年してから入籍。それから数ヶ月経ってるっぽいから誕生日が11月頃ならまだ38歳笑
2023/12/04 09:47
6
返信する
No Name
...
万人受けする小説を...とまでは言わないが、この話は家を売る事にフォーカスし過ぎて細かい部分や心情に「ん?」と思う事が増えて来た。同じ状況の人であれば面白いのかもしれないが、どうも話が進むに連れて退屈になってくる。
2023/12/04 05:30
16
返信する
No Name
...
真弓は先週クリニックを予約しただけで妊活を始めるかどうかもまだ分からない状態だと思ったけど、もう妊活してるのね?! 色々飛ばして話が進んでいるけれど、読者としては妊娠初期と引越しのタイミングが重なったら?とか、子供と住める所に引っ越したはいいがいつまでも妊娠せず....だったら?の心配が。
2023/12/04 05:21
18
返信する
No Name
...
まあそんな上手くはいかないか。理由をしっかり聞いて考えるしかない?
2023/12/04 05:19
7
返信する
記事を探す
#ワイン
#ストーリー
#和食
#小説
#旅行
#国内旅行
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#イタリアン
#魚介・海鮮
#イベント
#経営者
#赤坂
人気の記事
「自由が丘」はやっぱりお洒落なフレンチとイタリアンの宝庫だった!絶対に押さえておきたい4軒
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
Vol.9
30歳になりまして
「30歳過ぎて彼氏と別れるのはツラい…」恋人を簡単に切れない、切実な理由
Vol.19
TOUGH COOKIES
「結局、美人は得をする」認めたくないけど、厳しい現実に直面した女が全顔整形した結果…
東横線の“学芸大学駅”に、世界が今注目している!地元のオシャレな男女が集う、注目の3軒
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
オリンピック前から都内は高止まりしてるイメージだし、都市開発してるエリアじゃないと、そんな急には上がらないのでは。
もう少し気長に、10年くらい待てば。。。
数百万単位で査定額変わることあるし、1社だけとかきいたことない笑
そうだけど、もう結婚して真弓がローン支払いする代わりに生活に関わるお金は全て雄介が払ってる状況なのだから、もう少し夫の意見を耳を傾けたり譲歩したりすればいいのに。今日で真弓が嫌いになった。